「アスリートの将来の架け橋となる治療家」
本日、起床時に右の背中に痛みを感じ
来院された中学生・男子バスケ選手。
昨日までのプレーには支障なく行え、
また接触や転倒などの明確な原因がなく…
『寝違えたのかもしれません…』と。
精査していくと…
肉離れなどの筋肉損傷はなく
僅かながら“関節の歪み”がありましたが、
それが原因とは考えにくいレベル。
春休み期間中、バスケットの練習よりも
スマホで1日平均3時間弱に渡り
ゲームを繰り返し続けた事による。
ゲームをするな、とは言いませんが…
バスケットプレイヤーとして支障が出るなら、
どちらを優先すべきか?
考えながら生活していきましょう。
治療経過としては、
練習制限なしでプレー可能でありましたので、
生活習慣の見直しを提案させていただきました。
当院で行っている
「アスリート・コンディショニングプログラム」
では、症状の根本原因を明確に説明し、
治療&トレーニング指導からフィードバック
まで全面サポートしております。
施術症例をご参考に[一部のみ掲載]
等、多数の改善症例があります。
アスリート・コンディショニング &
スポーツ外傷の早期治療~早期復帰
についてのお問い合わせは…
八戸市白銀町三島上25-2 レジデンス東京1F
いしふじ鍼灸整骨院まで
報知高校野球掲載






