「アスリートの将来の架け橋となる治療家
青森県八戸市・いしふじ鍼灸整骨院です。


当院で最も多く受診される
野球選手・投球障害の肩肘痛

本日来院された野球選手・小学生。
3日前の練習中に右肘に疼痛を発症し
レントゲン撮影するも異常なし。

医師には『痛くなかったら投球して良いよ』
と診断されるも…
親御さんからすれば、痛いから受診してるのに
それは本当の答えなのか???

と不安になり、知人のご紹介で当院へ。

治療前後の右肘可動域がこちら↓
痛いから曲がらなかったのか?

曲がらない状態で投球を継続したから
痛みを発症したのか?

どちらの可能性も示唆しながら治療する事15分
可動域は劇的に改善【左より曲がりやすくなる】

この状態【治療後の可動域】であれば、
投球しても🆗という評価。

しかし、治療前の可動域であれば
痛くないから投球🆗、というのは私は違う
と判断致します。

適切な評価~適切な治療を提供し、
適切な最適な治療プログラム
ご提供させていただきます。
 
当院で行っている
「アスリート・コンディショニングプログラム」
では、症状の根本原因を明確に説明し、
治療&トレーニング指導からフィードバック
まで全面サポートしております

施術症例をご参考に[一部のみ掲載]













等、多数の改善症例があります。

アスリート・コンディショニング &
スポーツ外傷の早期治療~早期復帰
についてのお問い合わせは…

八戸市白銀町三島上25-2   レジデンス東京1F
いしふじ鍼灸整骨院まで

2024.3.21 東奥日報様に掲載
2024 第96回センバツ甲子園大会
報知高校野球掲載

2023 第105回 甲子園ベスト8

2023 インターハイ出場獲得
4年ぶり4回目