「アスリートの将来の架け橋となる治療家」
私のサポートしている高校球児達は、
県大会~甲子園までの計8試合に渡り
誰一人として熱中症&筋けいれんを発症せず
万全コンディションで闘い抜きました。
特に、熱中症の選手に行う処置として
・けいれんしてから水分摂取をさせる
・過度に冷却して体温を下げさせる
行為を、嫌と言うほど目の当たりにしますが、
全くもって問題解決には至っておりません。
けいれんしてから水分摂取させるのではなく、
日々の栄養補給を正しく行いつつ、
適切な水分量を摂取し続けること
首を冷やして体温は下げるのではなく、
鼠径部を温める事
で、体温は平熱へと下がる
これこそが、熱中症時の適切な対策です。
夏も終わり、少し涼しくなってきてはいますが
アスリートは年間通して闘いがある為、
日常の過ごし方が重要となりますので、
決して油断せずにお過ごし下さい。
当院で行っている
「アスリート・コンディショニングプログラム」
では、症状の根本原因を明確に説明し、
治療&トレーニング指導からフィードバック
まで全面サポートしております。
施術症例をご参考に[一部のみ掲載]
等、多数の改善症例があります。
アスリート・コンディショニング &
スポーツ外傷の早期治療~早期復帰
についてのお問い合わせは…
八戸市白銀町三島上25-2 レジデンス東京1F
いしふじ鍼灸整骨院まで