認知症(にんちしょう)のお話しをします。
 
(私が、介護の経験をもとにご説明します。)


 


認知症は、脳がうまく機能しなくなるために起きます。

脳細胞が死んでしまう病気であり、
記憶の障害
見当識障害(時間や場所が分からなくなる)などが起きます。
 

ですから、生きていくのが、普通の人より大変になります。



日本では、65歳以上の高齢者の15%が認知症と言われます。およそ5人に一人であり、この比率は、これからさらに上がっていくと思われます。

認知症は、誰でもなる可能性があります。

街に出かければ、認知症の人に会うことも今後は増えていくでしょう。

そんな認知症の人が地域で暮らすのを応援するのが、認知症サポーター。

厚労省が新オレンジプランという計画で養成するボランティアで、認知症の人の生活を応援します

 

認知症サポーター養成講座を受ければ、1日で資格がとれます。

資格をとるのは、難しく有りません。しかし、学んだことを実践するのは、簡単ではないと思います。
 

・近所で、道に迷う人

 

・お店で、買い物がうまくできない人


・バスや電車にうまく乗れない人

こうした場所で、認知症を理解して、親切にしてあげる人が増えれば、社会は豊かになるでしょう。
 

次回は、認知症の人との対話の例を示して、認知症がどんなものか、読者の皆様とも共有したいと思います。

 



サムネイル

ぜひ、下にある次回の記事も、お読み下さい。



 

(ファイナンシャルプランナー、日本FP協会CFP認定者、介護職員の実務者研修修了)

 


【関連記事】
前回の記事は、
コチラ↓をお読み下さい。
腱鞘炎の治し方その1、鍼治療 

 

 


次回の記事は、
コチラ↓をお読み下さい。

腱鞘炎の治し方その3、湿布

 

 


 

INFORMATION


【ご案内】

☆投資初心者の投資デビューをお手伝いします。
コチラ↓からお申込みください。

投資デビュー講座

 投資で

*投資が良く分かる、身に付く、自信がつく!

 

 
 


☆投資信託や長期投資に関心をお持ちの方、ご連絡お待ちしております。モヤモヤが解消し、自信を持って投資に取り組めます。
コチラ↓からお申し込みください。
新NISAの節税を用いた投資信託パーソナルトレーニング 

投資信託パーソナルトレーニング


 

 

※ここに書かれているのは、筆者の個人的な意見です。あくまで、認知症に対する一つの考え方として、参考にしてください。