【歌レポ】みんなありがとう(涙) | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

歌で自分を表現するプログラム
二期生のちかです^^


ライブの練習を始めて2ヶ月。

早くも、自分に変化が出てきました!


私は、もともと「独り」でいるのが好き。

人付き合いは淡泊。

友達も少ない。


でも、歌の練習は一人ではできない。

“一人カラオケ”はすぐに限界が来てしまう。



色々な人の歌をきいたり、

声の出し方を教わったり、

うまい人の表現を観察したり、

音域を相談したり、

詩の意味を語り合ったり、

私にはどんな歌がよいか尋ねたり。




この2ヶ月、たくさんのお力をお借りしました。

みんな助けてくれて、ほんと感謝!


宝石赤カラオケ会で、ステージルームを用意してくださった1期生のゆっこさん


宝石赤目白のカラオケバーemy'sさんに月1回、つきあってくれる旧友のNちゃん


宝石赤カラオケサークルを立ち上げてくださった松井優子さん


その他の皆さんも、がんばってねってメールくださったり、ありがとうございます!

ほんと、私ひとりだったら、ライブに申し込んだことを後悔していたかも。



緊張して硬直していた私ですが、最近はのびのび歌えるようになってきました♪

松井優子さんのカラオケ交流会にて
『アン・ルイス/women』 動画23秒
※動画公開期間が終了しました

9月「歌で自分を表現するプログラム」の本番にむけて、練習がんばります!




【歌レポ バックナンバー】

>>2015.5.9 ブログ顔写真のヒミツ

>>2015.4.25 死ぬ気で生きようよ。

>>2015.4.11 自分をさらけ出すとは

>>2015.3.31 十八番がないのが悩み。

>>2015.3.21 家入レオのSillyを熱唱!

>>2015.3.18 大切なのは憑依感と本気具合

>>2015.3.2 チャンス到来!やっぱり歌が好き♪