少し前のことになりますが、
学校から帰ってきた娘がぽつりと

「前の学校に戻りたい」

と言いましたあせるあせる


理由を聞くと

「嫌なことを言う子がいるしょんぼり

と。
 

娘は活発で
すぐ誰とでも仲良くなれるタイプなので
転校しても大丈夫かなと
私も気を抜いていたことを反省ぐすん


前も田舎在住でしたが
さらに田舎に引っ越したので
前の学校に比べてクラスの人数が
少なくなったことも影響していると思います。


嫌なことを言ってくる子は
どうやら支援級のお子さんのようで
感情コントロールが難しく、
発する言葉を適切に選ぶことも難しいよう。

 

一度先生に相談して様子を見ていましたが

いっこうに収まる気配がないので

お手紙を書きました。



すると、

校長先生、教頭先生、クラス担任、

支援級担任、私の5人で

話す場を設けることに。



これって

モンペ認定された!?アセアセあせるあせる


と焦りましたが、結果、

早い段階で訴えて良かったです



最初に担任に訴えた段階では

具体的な対応策は何も打っておらず、

学校として緊急度の認識が

甘かったのでは、と感じたからです。



こういうときって感情的にならず、

問題解決に繋がる具体策を

話し合うべきだとわかってはいても

我が子がつらい思いをしているのに

冷静を貫き通すのは無理でした昇天



相手の親御さんやお子さんも

どう対処していったらいいか模索中で

何も考えていないわけではないと

わかってはいても、

我が子が心から楽しく学校に通うことができず

授業中もその子に遠慮して自由に

発言できない現状が平等だとは思えません。


そして、一方的な暴言はいじめですよね?


これで娘が学校に行けなくなっても

発達支援が必要な児童の言動だから

仕方がないとおっしゃいますか?


とやや強めの言葉を発してしまいました昇天



でも、後悔はしていませんびっくりマーク



今後学校として具体的に動かざるを得ない

状況を作ることができたので。



私の訴えを受けて相手の保護者の方と

お話をしてくださったようですし、

全校集会で校長先生から

いじめに繋がる言動はダメだよというお話も

していただけたとのこと。


(正直、校長先生のお話の効果は

あまり期待していませんが…笑い泣き)



今後も娘の言動をよく見ながら

楽しく学校に通えるように、

おうちが安心できる場所であるように、

サポートしていけたらと思っています流れ星







 
 
まじかるクラウンアメトピ掲載記事まじかるクラウン

 

 

 

 

 

 

 
 
楽天ROOMやってます♫