









引っ越してからの住宅事情で
ピアノ練習は下校後にやることにしたので
ドリルは朝7時〜7時半の間に
取り組むことが多いです。

状況によって
ピアノ練習の時間を短くしたり
重ためのドリルはパスしたりして
取り組んでます。
こんな感じで平均すると
家庭学習の時間は
30〜40分ぐらいかなと思います
時間というよりも質を
もうちょっと上げたいところなのですが
娘の集中力を考えるとこれが限界かなと
思っています



引っ越してからの住宅事情で
ピアノ練習は下校後にやることにしたので
ドリルは朝7時〜7時半の間に
取り組むことが多いです。
状況によって
ピアノ練習の時間を短くしたり
重ためのドリルはパスしたりして
取り組んでます。
こんな感じで平均すると
家庭学習の時間は
30〜40分ぐらいかなと思います
時間というよりも質を
もうちょっと上げたいところなのですが
娘の集中力を考えるとこれが限界かなと
思っています