Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

下矢印《前編》を読んでいない方はこちらから下矢印

 

 

春の紫外線・日焼け対策の後編では、美しさを保ちつつ健康を守る自然なケアとして、クレイに焦点を当てます。

 

 

「クレイ配合」っていう化粧品やシャンプーなどなど

最近よく聞くから何となく良さそう・・・

 

そんなあなたに知って欲しい!

 

クレイって、色々な場面で様々な使い方が出来るってこと!!

 

そして、紫外線・日焼けの予防と対策にもそれはとっても有効なんです。

 

 

私がクレイを使い始めて一番、

 

「クレイってすごっびっくり

 

と感じたのが、日焼け後のケア。

 

 

今回は、具体的な予防と対策のケア方法をご紹介します!

 

 

  クレイって何?

クレイは天然の粘土で、長い年月をかけて大地の風化などによりつくられた地球の恵み。

 

吸着吸収作用があり、老廃物など体内の不要なものを取り除いてくれます。

 

その中でも、ホワイトカオリンとグリーンイライトは紫外線と日焼け対策におすすめしたいクレイなんです。

 

 

1. ホワイトカオリン

ホワイトカオリンは粒子が非常に細かく、優しいテクスチャーが特徴

 

そのため、乾燥肌や敏感肌の方、子供や高齢者にも安心して使用できます。

 

また、保水力を高めてくれるので、潤いのあるお肌へ導いて、外部刺激に強い皮膚にすることを期待できるんです。

 

2. グリーンイライト

グリーンイライトはその抗炎症特性と吸着作用で知られています。

 

このクレイは特に、ニキビなど問題を抱えがちな肌に効果的。

 

そして、日焼け後の肌の赤みや熱を和らげるのに役立ちます。

 

 

  クレイを使った紫外線・日焼け対策

 

クレイを用いた具体的なケアとして、以下の方法が私のおすすめ。

 

ダイヤオレンジ日常のスキンケアにホワイトカオリンで洗顔

毎日の洗顔料としてホワイトカオリンを取り入れること。

 

使い方はとっても簡単!

 

ホワイトカオリンのパウダーを少量の水で溶いてクリーム状にし、市販の洗顔料の要領で使います。

肌のトーンを均一にし、紫外線によるダメージから肌を保護してくれます。

 

ダイヤオレンジ日焼け後のケアにグリーンイライトでパック

 

日焼けで肌が炎症を起こした場合は、グリーンイライトが救世主

 

クレイペーストを作り、炎症がある部分に厚めに塗り、15〜20分間放置した後、パックを取り除きます。

 

肌の熱を取り除き、赤みを軽減してくれますよ。

 

下矢印失敗しないクレイペーストの作り方はこちら下矢印

 

 

私がクレイを知って一番驚いたのが、この日焼け後のクレイパック!

 

田舎暮らしで、父親が田んぼをやっていたのですが、

稲刈りがお盆時期の真夏なんですよね・・・・

 

いくら日焼け止めを塗っても、汗で流れちゃう

塗り直すのも大変アセアセ

 

案の定、お肌は真っ赤で火照るし、ヒリヒリ泣

 

そこでグリーンイライトでパックすると、びっくりするくらい赤みもひいて、ヒリヒリ感も治るんですよ!

 

ガーデニングが好き、

子供の部活の付き添いがある、

外回りや屋外のお仕事をしてる

 

そういったお悩みのある方には、是非、おすすめ!

 

けれど、あまりにも重度な日焼けは、医療機関を受診してくださいね。

 

 

  まとめ

 

クレイを用いたケアは、自然派で効果的な紫外線・日焼け対策として最適です。

 

クレイを使ったケアで、この春も美しい肌をキープしてくださいね。

 

次回も引き続き、皆さんの美と健康をサポートする情報をお届けします。お楽しみに!

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 


先日、クレイトラストリンク協会 理事の大谷景子さんと【インスタライブ】をしましたキラキラ

 

トークテーマは、

【5月は紫外線が最も多い!?紫外線と日焼け対策】

 

 

 

暖かくなって、心も体も軽くなる季節。

 

お出かけも色々したい!

屋外での作業やお仕事が多い

お子さんの部活の付き添いがある

アウトドアが大好き

 

そんな時に気になるのは、紫外線と日焼け対策ではないですか?

 

特に私と同年代の40代以降は、この春先からのお肌ケアの重要性は感じているはず!

 

前編では、紫外線が強くなる時期と、その肌への影響についてお話しします。

 

 

 紫外線が強い時期

皆さんは、春が深まるにつれて紫外線が強くなっていると感じたことありませんか? 

 

実は、春から夏にかけて、地球は太陽に向かって傾くため、太陽の光が直接私たちの肌に届きやすくなります。

 

特に日本では、3月から5月にかけて紫外線指数が急上昇

その後、9月頃までピークになるんです。

 

無防備な肌には大きなダメージを与えてしまうんですね。

 

 

 紫外線が肌に及ぼす影響

 

紫外線には主に二つの種類があり、それぞれ肌に異なる影響を与えます。

1. UVA(長波長UV)

UVAは波長が長く、雲やガラスを通過する能力があり、室内や曇りの日でも私たちの肌に届きます。

 

UVAは肌の深層部まで到達し、皮膚の老化を促進させる原因となることに。

 

具体的には、シワやたるみ、さらには色素沈着を引き起こします。

 

長時間の露出によって、皮膚の弾力性が失われ、見た目が老けることにも。

 

2. UVB(中波長UV)

UVBは波長が短く、主に晴れた日に強く私たちの肌に影響を及ぼします。

 

UVBは肌の表層を傷つけ、日焼けの主要な原因となります。

 

また、皮膚がんのリスクを高めることも知られています。

 

このUVBによる日焼けは、炎症を伴い、時には痛みや赤みが現れることもあります。

 

 

 紫外線と健康

 

紫外線は私たちの健康にも必要な要素です。

 

特に、ビタミンDの合成には紫外線が不可欠

 

適量の日光浴は骨の健康を支え、免疫機能を向上させる効果があります。

 

けれど、紫外線の取り過ぎは皮膚へのダメージだけでなく、目の健康を損ねたり、免疫システムの異常を引き起こすこともあります。

 

何事も適量が大事なんですよね。

 

 

 まとめ

 

このように、紫外線は見た目の美しさだけでなく、健康にも深刻な影響を及ぼす可能性があります。

 

だからこそ、春からの紫外線対策はとても重要!

 

 

次回のブログでは、自然な方法で肌を守るクレイテラピーについてお話しします。

 

是非、フォローしてチェックしてみてくださいね!

 

美しい肌を保つための一歩として、ぜひクレイの力を借りて、日々のケアの活かしてもらえたら嬉しいです飛び出すハート

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

こんにちは。

Clay&Aroma irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

 

突然ですが、年齢を重ねる毎に色々なお悩みが出てきてませんか?

 

  • お肌が乾燥しやすくなった
  • 体やお肌の変化に悩みが出てきた
  • ニキビができて、あまりメイクしたくない
  • 何だか、お肌がくすんできたかも

 

など他にもお悩みは人それぞれ・・・

 

 

そんなあなたに知って欲しい!

クレイファンデーション

 

 

なるべく自然な材料を使って作るファンデーションです。

 

 

肌荒れしていたり、

乾燥していたり、

ニキビができてあまりメイクしたくない

 

 

そんな時でも・・・

そんな状態だからこそ使って欲しい!

 

 

お肌に優しく、

乾燥から守ってくれるんです

 

使い続けるほどに

素肌も明るく、触れたくなる肌へ

 

 

ファンデーションと言っていますが、クリームとしてスキンケアにもおすすめ二重丸

 

塗ってそのまま寝ちゃってもOKOKなんです!

 

 

私個人のとしては、使い続けているうちにお肌のトーンが明るくキラキラ

 

それに化粧直ししても夕方にはテカっていたのに、テカりが改善されてきた!

 

 

そんなクレイファンデーションを自分で作れる

【クレイファンデーション講座】を開講します!

 

 

そもそも、クレイって何?

 

 

クレイは何万年、何億年という時間をかけてかけてつくられた自然の恵み。

 

写真のクレイは、着色したものではないのです。

全て天然が作り出したもの。

 

吸着力に優れ、

保水力を高めたり、

ミネラルが豊富、

皮脂バランスを整える

 

などの働きがあるんです。

 

 

そして、単なる美容パックだけでなく、体のケアなど色々な使い方が出来ます。

 

  • 洗顔
  • 歯磨き
  • 日焼けした肌のケア
  • 擦り傷、切り傷
  • ニキビ
  • ボディパウダー、フェイスパウダー
  • 顔や体のパック
  • 肩こり、腰痛、筋肉痛
  • 眼精疲労
  • 頭痛
  • むくみ

この他にも様々に使い方があるのです。

 

【クレイファンデーション講座】はこんな方におすすめ!

 

🔸クレイファンデーションに興味がある

 

🔸肌に優しい、安心できるものを使いたい

 

🔸自然派の化粧品やスキンケアを探している

 

🔸今まで使っていた化粧品やケア方法が合わなくなってきた

 

🔸最近、「クレイ配合」って良く聞くから気になっている

 

🔸手作りコスメが好き

 

 

「クレイファンデーション講座」どんなことが学べるの?

 

「クレイファンデーション講座」は1日(約2.5〜3時間)で、クレイファンデーションの基礎やクレイのブレンドレシピと作り方などをしっかりと学べる講座です。

 

 

学ぶ内容は、

 

🔶クレイって何?

🔸クレイファンデーションの特徴と注意事項

🔸クレイファンデーションの使い方

🔸レシピと作り方

🔸実習:クレイファンデーション作製

 

 

講座を受講すると・・・

 

この講座では、ポイントとなるクレイのブレンドレシピもお伝えしますので、講座終了後もご自分で作れるようになります。

 

せっかく、講座を受講していただくので、継続して使い続けられる。

 

日々に取り入れて、皆さんのメイクやスキンケアの選択肢が広がることを目的としています。

 

一度学べば、一生モノの知識・財産になるんです!

 

 

もちろん、講座終了後もLINE公式やメールで、質問や作り方でわからないことなどお答えしますよ!

 

 

講座申し込みについて

 

【開催日程】

2024年4月28日(日)10:00~

2024年5月3日(金)10:00~

 

※終了時間は実習の進み具合により、伸びることがあります

 

【開催方法】

オンライン(Zoom)

※通信にかかる費用は、受講料に含まれません

 

【募集人数】

3名/回(満席になり次第、申込締め切りします)

 

【受講料】 

A:基本セット  11,000円(税込)

《内容》

  • テキスト
  • クレイファンデーション材料一式(約5回分が作れます)
  • クリーム容器
  • 計量スプーン

B:基本セット+クレイミニサイズ4種付き  15,000円(税込)

《内容》

  • Aの基本セット
  • 「クレイル」のクレイミニサイズ4種(ホワイトカオリン、ブルーモンモリオナイト、イエローイライト、レッドイライト)

 

この講座で使用するクレイは、「クレイル」という商品です。

他ブランドの製品では仕上がりに差が出ることがあります。

「クレイル」のクレイをお持ちでない場合は、【Bセット】でお申し込みください。

 

【支払い方法】

銀行振込

※お申し込み後に振込先口座をお知らせします

 

【申込方法】 

下矢印お申し込みは下記をクリック下矢印

 

 

【キャンセルについて】

下記のキャンセルポリシーを必ずご了承の上、お申し込みください

【キャンセルポリシー】

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

季節の変わり目は、多くの人にとって体調を崩しやすい時期。

 

こうした時期に、口内炎などの口腔トラブルが頻繁に発生するなんてことありませんか?

 

 

実は、私も今、口内炎の地味な痛みに悩まされながら、

この記事を書いています・・・・・悲しい

 

人によって症状や痛みに差はあると思いますが、不快な状態であることは間違いないですよねアセアセ

 

しかも、お口の中なので他人にはわかりにくいし、

あまり話したくないと思う方もいるかも。

 

とにかく、どうにか早く治したい!

 

 

そんなあなたに今回は、自宅で簡単にできるクレイを使った口内炎ケア方法をご紹介します。

 

これまでのケアでは、なかなか治りが遅かったという方は参考にしてみてくださいね。

 

 なぜ免疫が低下して、口腔トラブルが起きやすくなるのか?

 

 

免疫力の低下は、季節の変わり目による体のストレス反応が大きく関係しているんです。

 

寒暖の差が激しい時期は体がその変化に適応しようとし、それに伴いエネルギーを多く消費します。

 

特に40代では、加齢による代謝の低下やホルモンバランスの変化も影響し、免疫システムがうまく機能しなくなることも

 

また、食生活の乱れや不規則な生活リズム、職場や日常生活のストレスがこれらの問題を悪化させる可能性があります。

 

 

このような状況では、体の防御機能が弱まり、細菌やウイルスの侵入を許しやすくなります

 

口腔内は、特に細菌が繁殖しやすい環境であるため、免疫力が低下すると、口内炎をはじめとするトラブルが起きやすいことに

 

なので、自宅で手軽に行える予防策やケア方法を知っておくことは、これらのトラブルを防ぎ、健康を維持する上で非常に有用になるのです。

 

 

 クレイテラピーの基本

 

クレイテラピーとは、長い年月をかけて作られた大地の恵み。

粘土層から採られたクレイ(粘土)を使った健康を促進する自然療法のひとつです。

 

 

口内炎ケアにおすすめなのは、グリーンイライトとホワイトカオリン。

 

グリーンイライトは、その抗炎症作用と解毒作用で知られ、口内環境を整えるのに役立ちます。

 

 

 

一方、ホワイトカオリンは優れた吸着力で口内炎の痛みを和らげ、早期回復を促してくれます。

 

 口内炎ケアのためのクレイ活用法

 

うがい

 

小さじ1杯程度のグリーンイライトを水に溶かして、うがい液を作ります。

 

※写真は、ホワイトカオリンを使ったものです

 

一日に2〜3回、この液でうがいをすることで、口内環境を清潔に保ち、炎症を抑えることができます。

 

グリーンイライトだと働きが強いと感じたり、口に含んで泥っぽさが気になる方は、ホワイトカオリンに代えてみましょう。

 

 

患部への塗布 

 

ホワイトカオリンのパウダーを直接口内炎に塗布しましょう。

 

患部に直接作用し痛みを軽減し、回復を早めてくれます。

 

使用前には口をよくすすぎ、清潔な指や綿棒で塗布することに注意してくださいね。

 

 

 自宅でのクレイテラピーの利点

 

クレイテラピーは、安全かつ経済的な自宅ケア方法です。

 

化学薬品を使わず、自然の材料で口腔環境を改善し、長期的には免疫力を高めることが期待できます。

 

 

 まとめ

 

季節の変わり目に起こりやすい口内炎は、自宅で手軽にケアできます。

 

グリーンイライトとホワイトカオリンを活用することで、口腔トラブルを効果的に解決し、健康的な毎日を送ることができます。

 

自然派のケア方法を取り入れて、穏やかな日々を取り戻しましょう。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

 

段々と春のそよ風が心地よい季節になってきましたね。

 

私の住む島は、一日晴れの陽気。

花壇のチューリップもゆらゆらと気持ち良さそう。

 

 

この時期は、自然の変化と共に肌も新たなケアが必要に。

 

特に40代からの女性は、生活の中で積み重ねた経験と同じように、肌もまたその歴史を重ねてきています。

 

だからこそ、特別な愛情を込めたスキンケアが必要なのです。

 

今回は、スキンケアにおすすめしたいアプリコットオイルについてお届けします!

 

 

 春のスキンケアとアプリコットオイル

 

春は、肌を乾燥から守り、花粉や外部の刺激に対抗するためのケアが特に重要。

 

アプリコットオイルを取り入れることで、肌を柔らかくし、保湿を保ちながら外部環境からの影響をやわらげることができます。

 

毎日のスキンケアルーチンに加えて、肌のコンディションを整え、春のフレッシュな印象にしていきましょう。

 

 

 アプリコットオイルの特徴 

 

アプリコットオイルは、アプリコット(杏子)の種子から作られる植物油です。

 

 

「パーシック油」とも呼ばれたりします。

市販のリップクリームなどのベースにもよく使われているんですよ。

 

 

そんなアプリコットオイルは、ビタミンAやEを豊富に含み、肌に優しく保湿力に優れています。

 

この軽やかでなめらかなオイルは、敏感肌や年齢を重ねた肌にも安心して使えるため、40代の女性にぴったり。

 

肌のハリや弾力を支え、自然な輝きを引き出してくれるんです。

 

 

 スキンケアにおすすめな理由4つ

 

1.栄養豊富な成分

アプリコットオイルは、ビタミンA、ビタミンE、オレイン酸、リノール酸などの栄養素が豊富

 

ビタミンAは肌の細胞再生を促進し、若々しい肌を保つのに役立ちます。

 

ビタミンEは強力な抗酸化作用を持ち、肌の老化を防ぎ、日焼けによるダメージから肌を守る効果が。

 

また、オレイン酸やリノール酸は肌に潤いを与え、乾燥を防いでくれます。

 

 

2.肌の老化に対する効果 

40代からの女性は、肌の老化が進み始める時期であり、細胞の再生が遅くなり、肌の弾力性が低下し始めます。

 

アプリコットオイルに含まれるパルミトレイン酸は、肌の柔軟性を高めてくれ、肌に滑らかさと柔らかさを与えてくれます。

 

これにより、肌の老化サインである細かい線やしわを目立ちにくくしてくれることに。

 

 

3.肌への優しさ 

アプリコットオイルは非常に軽く、肌に素早く吸収されます。

 

これにより、肌表面に重たい膜を残すことなく、深い層まで潤いを届けることができるんです。

 

また、肌を柔らかくし、敏感肌や乾燥肌の方にも適しており、刺激が少ないため、日常的に使うことができます。

 

 

4.多機能性 

アプリコットオイルは、美容オイル、クレンジングオイル、マッサージオイルなど、多目的に使用できるため、スキンケアルーチンの一環として手軽に取り入れやすいんです。

 

肌のタイプや必要に応じて、様々な方法で活用できるのも魅力。

 

 

このように、アプリコットオイルはその栄養価の高さ、エイジングケアの効果、肌への優しさ、そして多機能性により、40代女性のスキンケアに理想的な選択肢のひとつになるのです。

 

 

 アプリコットオイルの活用法 

 

アプリコットオイルは、朝晩の洗顔後の保湿や、週に数回のマッサージオイルとして使用できます。

 

 

お肌に良いゼラニウムやパルマローザ、フランキンセンス、サンダルウッドなどの精油をブレンドするのもいいですよ!

 

肌をやさしくケアしながら、自分だけの特別な時間をつくってみましょう。

 

 

私の最近のお気に入りは、クレイファンデーションをアプリコットオイルで作っています。

 

 

そこにゼラニウムエジプト精油をプラス。

 

元々、特に肌荒れがひどかった訳ではないのだけれど、さらにお肌の調子が良くなったかなと感じています。

 

 

 まとめ

 

春の季節にアプリコットオイルを取り入れたスキンケアを始めてみませんか?

 

40代の肌も、丁寧なケアと愛情で、輝く肌へ。

あなた自身の輝きを、この春、ぜひ取り戻してくださいね。

 

昨日よりちょっといい今日のお役に立てたら、嬉しいです

 

 

近日、募集開始の【クレイファンデーション講座】は、LINE公式で先行案内します!

下矢印こちらからお友達登録して、通知を受け取ってくださいね下矢印

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

冬の寒さは、私たちの体と心にじわじわと影響が・・・

 

何だか、疲れが抜けない〜

色々、原因は考えられるけど、

それは冬の疲れなどが原因かも・・・・

 

そこで、寒い季節の終わりに、体内に溜まった老廃物をきれいに。

新しい季節を迎える準備を整えましょう!

 

今回は、40代からの女性に向けて、自宅で手軽にできるクレイ入浴法をご紹介します。

 

  クレイの優れた特性とお肌への恵み

 

クレイは長い年月をかけてつくられた、地球の恵み。

 

そのミネラルが肌に潤いを与え、体内の老廃物などを吸着して外に出す力を持っています。

 

春のデトックスにおすすめなクレイは、グリーンイライトとブルーモンモリオナイト

 

 

グリーンイライト

 

グリーンイライトは、その緑色が示すように、鉄、マグネシウム、カルシウム、カリウムなどのミネラルを豊富に含み、皮脂の過剰な分泌を抑える効果があります。

 

このため、特にオイリー肌や混合肌の方におすすめ

 

毛穴の汚れや古い角質を優しく取り除き、肌のテクスチャーを整え、生き生きとした明るい肌へ。

 

 

ブルーモンモリオナイト

 

一方、ブルーモンモリオナイトは、特にその吸着力が優れています。

 

体内の老廃物などを吸着し、外に排出する能力が非常に高いため、デトックス効果に優れています。

 

また、このクレイは肌の炎症を鎮め、肌荒れを改善する効果も。

 

敏感肌や乾燥肌の方にも適しています。

 

 

グリーンイライトとブルーモンモリオナイトは、それぞれ異なる特性を持ちながらも、肌にミネラルを補給し、体内の老廃物などを取り除くことで、お肌を穏やかに整える共通のメリットを持っています。

 

これらのクレイを取り入れることで、肌はより滑らかで、健康的な状態を保つことへ導いてくれます。

 

 

  デトックスにお家でクレイバス

 

 

クレイは様々な使い方ができますが、デトックスにクレイバスを取り入れてみましょう。

 

市販の入浴剤のように、バスタブにお湯を張り、クレイを溶かし入れるだけ

 

全身をゆっくりと湯に沈め、15~20分程度リラックスしながら浸かりましょう。

 

この時間が、一日の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュする大切な瞬間です。

 

下矢印クレイバスの方法について、詳しくはこちらの記事下矢印

 

 

  クレイバスがもたらす効果

 

クレイバスは、ただのリラックスタイム以上の効果をもたらします。

 

 

体内の老廃物の除去はもちろん、肌のトーンを整え、柔らかさを取り戻します。

 

また、心の緊張をほぐし、穏やかな気持ちに整えてくれるでしょう。

 

クレイ入浴は、心身の健康に多面的な効果が。

 

クレイの種類によって異なる特性を活かしながら、体内の老廃物などを取り除き、肌を再生し、リフレッシュすることができます。

 

 

入浴自体も、血行を促進し、筋肉の緊張を和らげる効果があります。

 

特に温度が重要で、理想的な入浴温度は約38℃〜40℃です。

 

この温度帯は、体を温めることで血流を良くし、リラクゼーション効果を高めてくれます。

 

また、適度な温度のお湯に長時間浸かることで、深いリラックス状態を促進し、睡眠の質を向上させることも期待できます。

 

 

クレイ入浴を定期的に行うことで、肌はより明るく、滑らかに。

 

また、肌の炎症や刺激を抑え、肌荒れの改善にも。

 

心理的にも、リラックスし、ストレスを軽減する時間を作ることができるため、全体的な健康へ繋がることも期待できます。

 

 

  春への準備、クレイ入浴で心も体もリフレッシュ

 

女性たちは日々忙しく、自分を後回しにせざるを得ないことも。

 

そんな日々の忙しさに追われる中でも、クレイバスは簡単に取り入れられる自己ケアの一つです。

 

クレイバスで、冬の間に溜まった不要なものを洗い流しましょう。

 

 

季節の変わり目は、新たな始まりです。

 

この機会に自然の力を生活に取り入れ、心も体も健やかに保ちましょう。

 

小さな一歩が、あなたの毎日を豊かに彩ってくれるはずです。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

春の訪れと共に、自分自身を見つめ直し、体の内側からリフレッシュする時間を作りましょう。

 

【ハーブで春のデトックス】《前編》に続き、今回は女性のためのデトックスハーブティーと、デトックスのための生活習慣について掘り下げていきますよ。

 

 ハーブティーで始めるデトックス

 

春のデトックスに適したハーブティーは、毎日のルーティンに簡単に取り入れやすくてオススメ。

 

ネトル

ネトルは体の余分な水分を排出し、血液を浄化します。

 

 

ダンデライオン

肝臓の健康をサポートし、デトックスに役立つダンデライオンは、体内の不要な物質を自然に排出してくれます。

 

 

ミルクシスル

ミルクシスルは肝臓の機能を強化し、体を浄化してくれます。

 

 

ペパーミント

ペパーミントは消化を助け、リフレッシュ効果があります。

 

 

ローズヒップ

ビタミンCが豊富なローズヒップは、免疫力を高め、自然なデトックスを促進してくれます。

 

 デトックスを支える生活習慣

 

ハーブティーだけでなく、日常の生活習慣もデトックスには重要です。

 

 

規則正しい運動

軽い運動は血行を促進し、体内の老廃物の排出を助けます。

 

十分な水分摂取

体内の毒素を排出するためには、適切な水分補給が必須です。

 

質の良い睡眠

夜のリラックスタイムを大切にし、7~8時間の良質な睡眠を確保することで、体の回復と再生を促します。

 

ストレス管理

ストレスは体の機能に悪影響を及ぼすため、趣味を楽しんでリフレッシュや、深呼吸などで心を穏やかに保つことが大切です。

 

ハーブティーを取り入れたデトックスと、これらの健康的な生活習慣を組み合わせてみましょう。

 

 

 まとめ

 

新しい季節の到来を迎えて、春のデトックスで心も体も新たに始めましょう。

 

今回紹介したハーブティーと生活習慣の改善で、あなたの健やかで活力ある毎日の参考になれば嬉しいです。

 

新しい自分を発見し、春の訪れを存分に楽しんでくださいね。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

春の息吹が感じられるこの季節。

私たちの体も自然とリフレッシュを求めていると感じませんか?

 

 

季節の変わり目の寒暖差で体がだるい

何だかモヤモヤ、イライラする

ストレスで心や体が疲れている

 

心当たりのある人も多いかもしれませんね。

 

 

特に40代以降の女性にとって、デトックスは新しい季節の始まりに最適なスタートを切る方法のひとつ。

 

今日は、自然の恵みを活用したハーブデトックスについて、一緒に探求していきましょう。

 

 デトックスの基本

 

デトックスとは、文字通り「解毒」のこと。

 

 

体内に溜まった不要な物質や毒素を排出し、内側から健康を取り戻す過程です。

 

40代という年齢は、体が過去の疲れやストレスを抱えやすい時期。

しかも、家族や周りを優先して、自分を後回しにしがちなことも多々ありますよね。

 

だからこそ、定期的なデトックスで、これらの不要なものをクリアにすることが大切なんです。

 

私たちの体は自然に解毒機能を持っていますが、加齢、不規則な食生活、ストレスなどにより、その能力が低下しがち。

 

そこでハーブの力を借りて、体のクレンジングを助け、生命力を高めていきましょう。

 

 

 春のデトックスにおすすめのハーブ

 

春の訪れとともに、自然界も生まれ変わりの準備を始めています。

 

この新たな始まりを私たちの体にも取り入れ、春にピッタリのハーブでデトックスを始めましょう。

 

ネトル(イラクサ)

 

この緑豊かなハーブは、クロロフィルやミネラルを豊富に含み、古くから「浄血と造血」のハーブとして用いられています。

 

利尿作用に優れ、体内の老廃物の排出する働きがあります。

 

ダンデライオン(西洋タンポポ)

 

ごくありふれたこの花ですが、実は肝臓のデトックスに驚くほど効果的

 

消化を助け、体内の余分な水分を排出する利尿作用も持っています。

 

 

ミルクシスル(マリアアザミ)

 

特に肝臓の健康に良いとされ、肝臓の再生と解毒をサポート

 

40代の体を内側から助け、強化するのに役立ってくれるんです。

 

 

これらのハーブは、ティーとして楽しむのが一番気軽に日々に取り入れることができます。

 

自然の恵みを活かした生活は、体だけでなく心にもポジティブな影響を与えてくれますよ。

 

 

 まとめ

 

春は、新たな始まりの季節。

 

ハーブデトックスを取り入れて、40代からの女性特有の体の変化と上手に付き合いながら、新しい季節を元気に迎えましょう。

 

後編では、具体的なハーブレシピと、デトックスを支える生活習慣について詳しくお話しします。

 

あなたの日々が、昨日よりちょっといい毎日の参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

冬から春への移り変わりは、女性の肌にとって試練の時期。

 

冬の厳しい寒さから徐々に解放され、春の温かさが訪れるこの時期は、肌のケアを見直す絶好の機会です。

 

特に40代からの女性は、肌のエイジングケアにも注目しながら、季節の変わり目を乗り切るための特別なケアが必要です。

 

 

今回は、自宅で簡単にできるクレイパックを使った肌のリフレッシュ方法を紹介します。

 

クレイパックは、肌の老廃物を吸着し、保湿を促進することで、春の準備を整えます。

 

  1. クレイの種類と選び方

 

クレイには様々な種類があり、それぞれ肌への作用が異なります。

 

 

敏感肌の方にはホワイトカオリンがおすすめ。

その優しい作用で、肌を穏やかにケアしてくれます。

 

乾燥肌には、保湿効果のあるブルーモンモリオナイトが最適。

 

また、グリーンイライトは、皮脂の過剰な分泌や毛穴の汚れを吸着し、肌のリフレッシュに役立ちます。

 

 

  2. クレイペースト作りの基本

 

クレイパックにはまず、クレイペーストを作ること。

 

 

必要なものは、クレイと水のみ。

 

ガラス製の容器に水を入れて、クレイをパラパラと加えます。

しばらく待つだけでクレイペーストの出来上がりです。

 

このシンプルな方法は、クレイ本来の力で肌を深くケアしてくれます。

 

下矢印クレイペーストの作り方について詳しくは、こちらの記事下矢印

 

 

  3. クレイパックの方法

 

 

作成したクレイペーストを顔全体に塗り、約15〜20分間放置します。

 

この際、パックが乾燥しないように気を付けることがポイントです。

 

時間が経つか、乾燥する前に大まかにパックを外し、残りはぬるま湯で優しく洗い流しましょう。

 

 

  4. クレイパックによる肌への効果

 

 

定期的なクレイパックの使用により、肌のみずみずしさが回復し、柔らかく滑らかな肌へ

 

肌のトーンが均一になり、春の輝きを内側から放つ準備が整います。

 

 

私自身、パックした後のお肌は、ワントーン明るくなり、ずっと触っていたくなる肌感になります。

 

お肌が潤うと心も潤う気がするのは、私だけではないはず!

 

 

  5. 季節の変わり目のスキンケアアドバイス

 

 クレイパック以外にも、保湿ケアの強化や紫外線対策に早めに取り組むことが、春の肌トラブルを未然に防ぐ鍵となります。

 

 

  6.まとめ

 

クレイパックは、季節の変わり目における肌のケアに役立ちます。

 

しかし、それだけではなく、日中の保湿、抗酸化物質の積極的な摂取、そしてしっかりとした紫外線対策も重要。

 

これらのステップを踏むことで、40代からの肌も春の変わり目を乗り越え、健やかで輝く肌を維持することができます。

 

肌のケアは日々の小さな積み重ねが大切

 

この季節の変わり目を、自分自身を労る良い機会として、質の高いスキンケア時間を過ごしましょう。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね

 

 

Clay&Aroma  irodor(イロオドル)中村かおりです。

 

クレイやアロマ、ハーブといった自然の力を日常に取り入れ、イキイキとした日々を過ごすための情報をお届けしています。

 

 

 

冬から春へと季節が変わるこの時期は、私たちの心と体にさまざまな影響をもたらします。

 

新生活が始まるわくわくする反面、

体調を崩しやすい、

なんとなく気分が沈みがち…

 

そんな経験はありませんか?

 

 

今回は、そんな季節の変わり目のストレスをアロマテラピーで緩和する方法についてお話ししたいと思います。

 

 

  春の不調の原因

 

 

春になると、自律神経のバランスが崩れやすくなります。

 

冬から春への移行期には、寒暖の差が激しくなり、体温調節機能がフル稼働。

 

しかし、この急激な環境の変化は、体だけでなく心にもストレスを与え、不調の原因の一つになってしまうんです。

 

そこで、アロマテラピーで季節の変わり目を乗り越えましょう!

 

 

  アロマテラピーとは?

 

 

アロマテラピーとは、植物の花や葉、皮、樹脂から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を使って、心と体の健康を促進する療法。

 

リラックス効果や心の安定、免疫力の向上など、さまざまな効果が期待できます。

 

 

  春におすすめのエッセンシャルオイル

 

春の不調には、特にリフレッシュ効果やリラックス効果の高いエッセンシャルオイルがおすすめ

 

 

ラベンダー・アングスティフォリア:安眠やストレス緩和

レモン、オレンジなど柑橘系気分を明るくする効果

ペパーミント:集中力を高め、春の疲れ目にも効果的

 

 

  アロマテラピーの取り入れ方

 

エッセンシャルオイルを生活に取り入れる方法はさまざまです。

 

芳香浴:ディフューザーを使って部屋に香りを拡散させる

アロマバス:バスタイムに数滴加えて、リラックス効果を高める

アロマストーン:アロマストーンに数滴垂らして香りを楽しむ

 

 

 

アロマバスの際は、必ずバスオイルなどの乳化剤で希釈してから楽しんでくださいね。

 

下矢印こちらの記事を読んで、参考にしてくださいね下矢印

 

 

  春の不調に対するアロマテラピーの活用法

 

例えば、朝の目覚めが悪い時は、レモンやペパーミントの清々しい香りで心身をリフレッシュさせてみましょう。

 

 

仕事や勉強中の集中力を高めたい時は、ペパーミントやローズマリーの香りがおすすめです。

 

 

夜、なかなか眠れない時は、ラベンダーやカモミールのリラックス効果を利用してみてください。

 

 

  まとめ

 

季節の変わり目は、新たな始まりの象徴です。

 

アロマテラピーを上手に取り入れて、春のストレスを軽減し、心地よいスタートを切りましょう!

 

心身のバランスを整えることで、春の新しい挑戦を存分に楽しむことができるはずです。

 

 

 

 

↓↓メールでのお問合せなどはこちらから↓↓

【質問・お問合せフォーム】

 

 

↓ボタンからぜひこのブログをフォローしてくださいね!

フォローしてね