囲み枠の幅を小さくしたい
枠の中の余白を消して見やすくしたい
そんな時は
display:inline-block;
で解決できます♡
▼横幅いっぱいに枠がある状態▼
<div style="background:#fff; padding:10px; border:1px solid #F4B0BA;">
<div style="margin:0;"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">★★</span></div></div>
<div style="margin:0;"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">★★</span></div></div>
★★
display:inline-block; を追加すると
▼文字数に応じて横幅調節▼
<div style="display:inline-block; background:#fff; padding:10px; border:1px solid #F4B0BA;">
<div style="margin:0;"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">★★</span></div></div>
<div style="margin:0;"><span style="background-color: rgb(255, 255, 255);">★★</span></div></div>
★★
<div style="の後ろに追加します♡
divではない場合もありますが
枠のHTML文頭
<〇〇 style="の後ろに
display:inline-block;
を、追加すればいいだけ♡
コピペで使える
自動調節の囲み枠
いろんなバージョンでそろえているので
使ってみてください♡
ブログを魅力的に魅せるお役立ち記事
✎.....ღ
読んでくれてありがとう♡
起業女性サポートをしています
下のメニューもぜひ見てね ▾