あとがき。 | INUUNIQ(イニュニック)

INUUNIQ(イニュニック)

2011年11月11日始動

あぁー!!!
なんとか2015年内にサウンドシアターのレポートブログを書き終えました。
ボーカルたけしたです。

想いも色んなものも大きくて、どうまとめようかなぁ?と悩み、そしてno.1からそれ以降をガラッと書き方まで変えるという。

しかしこれはレポート…なのか…?笑


・no.2 《承》逃げ出した夢の中→http://ameblo.jp/inuuniq-music/entry-12112298057.html




写真を撮ってくれたのは森下綾音。
すんばらしいカメラマンです。
当日リハーサルから本番の写真を6000枚撮ってくれたみたいなんですが、そのうちの430枚ほどをいただきました。
ピックアップした彼女の労力たるや、、、感謝。
でも全部使いたいくらいでね…選ぶのにどんだけ大変やったか!(良い意味でしかない)

.

何度も言いますが、今回、本当にたくさんの方に協力いただいて成った物です。

クレジットに名前が載ってる方はじめ、学生さんや、見えないところで色んな協力をしてくださった方、本当に本当にたくさんの方たちが居てくれました。

ハッキリと説明してないままでしたが、
今回については私と朝香以外はINUUNIQ正式メンバーではない《INUUNIQオーケストラ》として編成しました。
バンドチームには、楽曲を渡し、そこから各々が自分のINUUNIQとしてアレンジを考えてくれ、みんなでリハーサルをし、アレンジ統括のピアノ朝香を中心にみんなで調整を加え、進行を決めたのちにまたアレンジを加え…と、あの日のメンバーで作る音楽へと昇華してくれました。
誰が正式メンバーだとかじゃなく、あの日の音楽として。
ストリングス&ボイシーズは譜面があるとはいえ、膨大なものを噛み砕いて、表現のひとつとなってくれました。

キャストもスタッフも、有り得ない程の時間や全てを費やしてくれました。
みんなのことについて書いたら、いくら書いても書ききれません。
心の底からありがとうございます。

一生忘れないよ。

{E662A4E8-FAE7-4B46-8041-E06EFEAEE144:01}

{EA5541FE-7DDC-4FDE-83F8-ADD34B6127C5:01}

{B07FAE4A-D911-4877-BCB1-0AA49C80A1F7:01}

{ADC56C54-5320-4E96-BA75-D75860AB2976:01}

{4A1574E4-590D-4EE0-9C30-4FBA3BF48489:01}

{2E5DBC26-D7A5-4C6C-A944-B20DA840322A:01}

{37D85525-94C0-4F86-858A-BC9302B40446:01}

{D6F55DAD-A9EE-42E4-A2DB-3DDE6453DB5A:01}

たくさんの方が協力してくれて創り上げた物は、全てお客さんに楽しんでもらうためのものです。
だからこれでいいや、なんて満足しないよ。

まだまだこれははじまりでしかありません。

ここから。

だけど、今回。すごい物をつくれたと、風穴を開けれたと。そう自負します。
それが未熟だろうが何だろうが。

私たちの行方も含めて楽しんでもらえるよう、
2016年も邁進します。

もっともっと楽しんでもらいたい。

私たちの方法で。
私たちでしか見せれない物を。

{A19CC247-B705-42CD-BF14-F0A6AE2E1491:01}

{3EAD7A6E-0FB7-453B-915D-8FBF13549253:01}

やっぱり言葉でなんてうまく言えないや。
全ては音や表現で伝えるね。

2015年、INUUNIQを応援してくださった、そばにいてくださった皆様、本当にありがとう。

愛を込めて。

{BC93F8C9-13E6-4F3D-9222-2B872B375098:01}

2015年12月2日
INUUNIQ presents SOUND THEATER

【CAST】
INUUNIQ(orchestra)

《band》
vocal 竹下咲
piano 朝香智子
guitar 中村康宏
bass 安部トモコ
drums 村上友
percussion 北森健太

《voices》
aquvidivivadoo
chako*
u-full
ミカミッヒ

《strings》
violin 江川菜緒
viola 小西果林
cello 宮田侑

《dancer》
少年: 金田乃亜
少女: 高桑千歳
ダンス演出:MAKO(MAKO dance studio)


【STAFF】
原案・統括: 竹下咲
ディレクター: 片山行茂
映像: 株式会社カナデクラフト
絵: 車谷典子
音響: 渡部美香(音の和)
音響効果: SONIQしゅーちゃん
SE: カンベユウキ
strings & voices編曲: 朝香智子
サウンドアドバイザー: (有)T&HY 徳竹敏之
照明: 梁志榮
衣装提供(竹下咲):  Couture mamanークチュールママン-
アクセサリー(竹下咲): made KANMURI(ひかる from Menoz)
スタッフ: アベサキ、松本琢士
映像記録撮影:山田剛、延命寺祐樹
写真撮影: 森下綾音
特設ウェブデザイン: お気に入りの碧

《Special thanks》
Sound 1 松尾謙
(株)Bestec Audio 谷野雅昭
合田加代
eight tales    藤野恒二
JUNGLE☆LIFE
club vijon
HOOK UP RECORDS
OTONOTO
富士通テン
大阪放送芸術学院専門学校

主催: INUUNIQ
協力: amHALL
企画制作: SOARS MUSIC INC.



今お伝えできる次の企画物は、来年3/1にvijonとの共同企画・融音(第3夜)があります!これまたすんごい世界なのでお楽しみにね。