何が君の幸せ 何をして喜ぶ | 量子論と脳科学ベースの引き寄せ理論

何が君の幸せ 何をして喜ぶ

そうだ、嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

 

何の為に生まれて 何をして生きるのか
答えられないなんて そんなのは嫌だ!

 

今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで

 

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも

 

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

 

何が君の幸せ 何をして喜ぶ
解らないまま終わる そんなのは嫌だ!

 

忘れないで夢を こぼさないで涙
だから君は飛ぶんだ何処までも

 

そうだ!恐れないでみんなの為に
愛と勇氣だけが友達さ

 

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

 

時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで

 

そうだ!嬉しいんだ生きる喜び
たとえどんな敵が相手でも

 

嗚呼アンパンマン優しい君は
行け!皆の夢守る為

 

作詞:やなせたかし/作曲:三木たかし

 

 

 

これは幼児向けアニメ「アンパンマン」の主題歌である「アンパンマン・マーチ」の歌詞です。

 

 

 

 

 

 

あなたにお子さんがいれば、おそらく一度ぐらいは聞いたことあるはず。(^ε^)♪

 

 

 

聞いたことなくても歌詞を読めばわかると思いますが、内容が深すぎる。(^▽^;)

 

 

 

子供が無邪氣に歌っているその横で、歌詞を聞いて考え込む親も多いのでは? なんて思います。

 

 

 

作詞はアンパンマンの作者であるやなせたかしさんですが、幼児への良い意味での刷り込みと、親に向けてのメッセージでもある様に思えてなりません。(*^.^*)

 

 

 

実際、この歌詞には幸せな人生を生きる上でとても大事なことがさりげなく語られています。

 

 

 

当たり前ですが、万人が共通して求めてることは「幸せになること」ですよね。(*^.^*)

 

 

 

そしてその幸せを実感するためには、歌詞の中にある

 

”何の為に生まれて 何をして生きるのか”

 

だったり、

 

”何が君の幸せ 何をして喜ぶ”

 

などがとても大切だったりします。

 

 

 

なぜなら、人が最終的に求めているのは感情的満足であり、その満足を得るためにはこれらの要素がとても重要だからです。

 

 

 

さらに言えば、

 

”そうだ、嬉しいんだ生きる喜び
たとえ胸の傷が痛んでも”

 

は、喜びと辛さは表裏一体であるという陰陽の仕組みを。

 

 

 

”今を生きることで 熱いこころ燃える
だから君は行くんだ微笑んで”

 

は、「今ここ」で生きることの大切さを。

 

 

 

”時は早く過ぎる 光る星は消える
だから君は行くんだ微笑んで”

 

は、人生には必ず終わりがあり、それは思っているより早く来るということを。

 

 

 

もちろん読み取る意味は人それぞれですが、読めば読むほど深い意味に氣づかされます。(#^ω^)

 

 

 

そして、本当の意味で満足できる状態を引き寄せるためには、この歌詞の内容がとても重要だったりするんです。

 

 

 

特に、”何が君の幸せ 何をして喜ぶ”を自覚し、それに従うことが良い状態を引き寄せるキモだったりします。

 

 

 

本当の自分が喜び、楽しめることをやっているという満足の意識が、さらなる満足を引き寄せるからです。

 

 

 

この世の万物を作り上げている素粒子は通常「波(エネルギー)」の状態ですが、人間の意識が介入することで「粒(物質)」となります。

 

 

 

あなたの体も、あなたが座っている椅子も、あなたの周りの空氣も、すべては素粒子の集合体です。

 

 

 

その素粒子は、あなたが何かを意識した瞬間に、「波(エネルギー)」の状態から「粒(物質)」となるわけです。

 

 

 

で、粒という物質になった時点で、その素粒子の「時間」と「位置」が決まるんです。

 

 

 

あなたが「不足」や「不安」に意識を向けていれば、当然素粒子の「時間」と「位置」は「不足」と「不安」で確定し続けますし、それは「喜び」や「楽しさ」でも同様です。

 

 

 

であるならば、喜びや楽しさの意識で選択し続けたほうがいいに決まってますよね。(*^o^*)

 

 

 

だから、”何が君の幸せ 何をして喜ぶ”が重要だったりするんです。

 

 

 

でも、多くの人は悲しいかな「不足」や「不安」に意識を向け、そこをなんとか埋めようとする行動に終始しています。

 

 

 

不足や不安に意識を向けて、「それを埋めるためには、こうしなければならない」と考えて行動するんです。

 

 

 

でも、実際はなかなか埋まらない。(((( ;°Д°))))

 

 

 

だって素粒子の位置と時間が「不足」と「不安」で確定してますから。Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ

 

 

 

このメカニズムに氣がつくまで私も結構苦労しました。( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

 

 

なので、あなたも出来るだけ「喜び」や「楽しさ」の意識で起こす行動を増やしてください。

 

 

 

完璧じゃなくていいでんす。

 

 

 

そんなの初めから無理ですから。(^ε^)♪

 

 

 

できる範囲で構わないので、少しづつでも変えていく。

 

 

 

その変える度合い増えれば増えるほど、良い状態が引き寄せられますから。

 

 

 

そして、その流れの中で、あなたが本当にやりたいことも見えてくるはずです。

 

 

 

それが、”何の為に生まれて 何をして生きるのか”、すなわち天職を見つけることにも繋がるんです。

 

 

 

最後に、やなせたかしさんはすでに亡くなられていますが、晩年こんな話をされていたそうです。

 

 

 

 

”僕も長い間ね、自分は、いったい何のために生まれたのか、何をして生きるのか、ずいぶん悩んだんですけど、やはり、だから自分は子どものためにお話を書いたり、絵本を描いたりするのが自分の天職だなあと、このごろになって思うようになった。”

 

 

 

結局やなせさんも自分の天職、すなわち本当の自分が望んでいることに従ったから、アンパンマンという大ヒットアニメを生み出せたわけなんですね。(^_^)

 

 

 

 

 

 

量子論的引き寄せコンサルタント養成講座の今期募集は締め切りました。

 

次期募集開始時の告知をご希望の場合はこちらでメールアドレスのご登録をおねがい致します。

 

 

 

 

 

 

 

*セッションメニュー


継続「引き寄せ」セッション(継続、合計6回のセッション)

本当の自分発見セッション(継続、合計3回のセッション)

潜在能力の覚醒セッション(継続、合計3回のセッション)


セッション開始はお申し込みいただいてから1、2ヶ月先になる場合もあります。その旨事前にご了解の上でのお申し込みをお願い致します。

 

 






 

【関連記事】
犠牲者として生きる?ヒーローとして生きる?

幸せでいられることに努力を注ぐ

感性を研ぎ澄ます重要性

条件つけて封印してる

意識の置き所が重要な理由

本音で生きると引き寄せる

本当の後悔を避けるという選択

信じることを決める

人生に身を委ねてみる

確信が現実をつくってる

同じ意識、同じ行動、同じ世界の選択

意識すればそこに量子が偏在する

なんでも自分で決められる原理

常にゼロポイントで生きる

 

 

 

 
 
 

 


【その他の記事】
アクセスTOP3(直近1週間)









ブログで使用しているイラストが

LINEスタンプになりました!!

詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


読者登録お待ちしてま~すにひひ
    ダウンダウンダウン
読者登録してね