三鷹寮ヘボチューターのブログ -8ページ目

ロサンゼルス一日目

今いるアラバマ州タスカローサから空港のあるバーミンハムまで
タクシーで移動。
で、バーミンハム→ヒューストンなのだが、
飛行機が見事に遅れ、その日はヒューストンに一泊することに。
翌日早朝ヒューストンのホテルから空港→ジョンウェイン空港に到着。

その後、今回お世話になる夫妻に拾ってもらい、
そのままディズニーランドへ。
夫妻は映画へ。

えーとつまり、一人ディズニーランドってことですね(^_^;)
かなりキツかった。。。
でもディズニーランドに加えてディズニーカリフォルニア(新しいヤツ)
まで見れたから良しとするかー!

その後夫妻が長年お付き合いしている日系三世の夫妻の所に
食事を食べに行く。
その夫妻、夫が日系三世、つまり1900年位に日本からロスに移住してきた
日本人の子孫であり、奥さんが島根の良家のお嬢様ということで、
かなり衝撃。。。
その夫妻の夫は1960年代のNASAの宇宙開発に携わった方ですごく話がおもしろかった。
今でも日本に来ると運輸省の元事務次長や航空会社の重役が会いに来るらしい。
衝撃。
そしてサンクスギビング恒例のハムも衝撃。
でかいーーー!!!

そんな感じでロス一日目は終わったのでした。
二日目に続く。

ロサンゼルス行ってきました!

今日はサンクスギビング最終日。
アメリカでは正月と並んで大型休暇の一つのサンクスギビング。
自分はそれを利用してロサンゼルスに行ってきました!

次回からまたその詳細を書くことにします。
とりあえず、ばたんきゅーです。。。。

あとちょっと!

あとちょっとでサンクスギビング!!

サンクスギビングというのは
日本で言うところのゴールデンウィークです。
つまり4日間位ずっと休みな訳!
自分はこの休みにカリフォルニアに行ってみようと思ってます。

だから明日までにやらねばならない事が半端なく多い。。
プレゼンテーションにライティングアサインメント。
頑張れ、俺(^_^;)

韓国人の北朝鮮観

昨日は二日連続の飲み会。
とにかく激しかった。
コロンビアのゲームをやったのだが、
ずっと皆飲んでた。
ホントに恐ろしいゲーム^_^;
次のゲームも別の意味でやばかった。
一生思い出に残るでしょう。

ちなみに俺は40度のvockaを8杯、ビールも少々飲んだ。
(というか、飲まされた(^_^;))

その後、
飲み会終わりに韓国人とアメリカ人、それに日本人である自分で
イラクとか北朝鮮の話をした。

(ここからはアメリカ人=ア、韓国人=韓、日本人=日で表します)

ア「イラクは悪い。CIAや各国政府は全てを知っている。
  ただマスコミは発表できないだけ」
韓「そうかな?
  それに、それもあるかもしれないけど戦争は良くない」
日「自分もそう思う」

(その後アメリカ人寝る)

韓「韓国人は北朝鮮の事を無視してるんだ」
日「本当に?」
韓「そうだよ。だって北朝鮮がどこかと戦争を始めたら
  絶対に韓国は多大な被害を受けるじゃないか」
日「確かに」
韓「韓国は日本やアメリカ、中国に比べて小さな国だ。
  戦争を始めたら北朝鮮は絶対に崩壊する。
  だが、その影響で韓国までもが消し飛ぶ可能性もある。
  だから韓国人は
  自分の世代では戦争がありませんように
  と願っている。
  同時に日常生活ではその恐怖を考えたくない
  から無視しているんだ。」
日「そうなのか・・」

他にも色々言っていた。
・韓国人の男は原則兵役が二年二ヶ月ある。
 でもそれは女の人が妊娠して身動きできなくなる
 と同じ感覚だ。
・北朝鮮に対しては大半の韓国人は
 敵意を持っていない。無視したい感覚が強い。

うーん、勉強になる。
やっぱり育つ環境が違うと考えも違う。
韓国人の戦争観は非常にリアルだ。



今からダンスパーティ

今日は金曜の夜。
こちらではfriday nightはパーティが普通なのです。

では今から行って来ますー!

成長した???

こちらに来て今日で三ヶ月と二日。

ところで、今日は中国料理を食べに行くということで
授業が終わってからアメリカ人の友達に迎えに来てもらった。
あと、行く前にたまたま車の前を歩いていた知り合いの女の子を拉致った。

が、目的地を決めていないのがミソ。
彼は100km先のアラバマ州都バーミンハムまで
僕達を連れて行ってくれたのだ。
明日も授業あるのに・・(^_^;)

ということで
今日は平日にも関わらず休日並みに遊んだ。

そこで思った事。
「あれ、俺、英語話せるようになってる??」
その車中には
アメリカ人1人
韓国人2人
日本人2人
の合計5人いたので当然英語で会話になる。
そこでいつのまにか英語で言いたい事を言っている
自分がいた。
不思議。
毎日悔しくてヘコんで、そんな日々が懐かしく思える。
といいながら
また明日は部屋に帰って
「まじアメリカ人、嫌だ~」って思いっきり日本語で
言ってるんだろなー。
語学の勉強ってホント
「できないー!!!」「できるやんー俺!」
の繰り返しなんでしょうね。

今日は小さな記念日だ。

こんな単語知ってますか?5

今日は方言(スラング)のオンパレード。
マニアックだから
「こんなのもあるんだな~」位に考えて下さい。
(自分の復習の為に書いてます、
 使ってる人は現時点で会った事ありません。
 それ位の頻度です(^_^;))

in the same boat:
意味:people who have the same trouble or problem.
例:I didn't finish the homework either. We're in the same boat.

a backseat driver:
意味:a person who tells the driver how to drive
例:Hey! I know how to drive! Don't be a backseat driver.

down-to-earth:
意味:easygoing,friendly,natural,mellow
例:Gary can hang out with anyone because he is so down-to-earth.

a sweet tooth:
意味:love sweets
例:I have a sweet tooth.

in hot water:
意味:in trouble
例:I won't get in hot water if I crash his car.

make good time:
意味:to get somewhere very fast

open-minded:
意味:tolerant,acceptable

hang on:
意味:hold on, wait

go through:
意味:finish,survive

give it a shot:
意味:try

こんな感じでございます。

こんな単語知ってますか?4

最近気付いた言葉。

piss off = get angry
 He pissed me off
 彼は私に怒った。


It was like・・・
これは「うーん・・」って悩んでる時に
「それはねー・・」と言って間をもたせる言葉。
友達が連発してます。

something like that
「そんな感じ」

一通り言いたい事を言った後に付け加えられるコトが多い。
言った事をぼかす効果がある。

それに限らず、likeはホント良く使われる言葉なのです。

友達の誕生日

今日は友達の誕生日ということで
その誕生日パーティをした。

が、韓国人の慣習ということで?
その彼の顔に思いっきりパイを投げつける。
結局それがエスカレートして皆の顔にケーキが
付くことになった(^_^;)

その後は誕生日の彼の部屋でパーティ。
おもしろかった。
が、韓国人は日本人とは違う。
感じ方も日本人とは異なり、
彼らは韓国人同士で話したかったようだ。

文化の違いを理解し、それに合わせるのは難しい。。

試験が延期。。

今日は朝から昼の試験に備えて勉強。
そしていざ本番へ。

・・と行きたいところだったが
あいにく来週に試験が延期されたようだ。。

拍子抜けー。

その後はテニス、友達の家、友達の寮。
ちゃんと英語で話しましたよー(^_^;)