元第一銀行横浜支店 | ロドさんの繪ブログ「一期一繪」

ロドさんの繪ブログ「一期一繪」

団塊の世代のラストランナー。想い出深い海外駐在当時も振り返りながら「日本再発見」ということで国内あちこちのスケッチを織り交ぜて気ままに、「人生はFESTINA LENTE(ゆっくり急ごう)」

 

久しぶりに良い天気になった学習の日なので、横浜市役所の近くにあるレトロな建物探訪に出かけた。

 

折しもバラの季節、市役所の周りにもバラが満開。

 

市役所の東隣の横浜アイ・ランドタワー(YOKOHAMA I-LAND TOWER)の先に目的の建物がある。

 

馬車道との交差点にある唯一レトロ感満載の建物が旧横浜銀行本店分館(元第一銀行横浜支店(1929年)で、清水組(現清水建設)の設計施工作品。

 

隣の後ろのビルとは内部で繋がっているようだ。

 

折角だから全体をスケッチするためにかなり引いてみた。

 

改めて建物を観察。

 

大きな窓に北仲の超高層マンションを入れてみた。

 

この近くの馬車道でスケッチしたレトロな建物は、2年前のこの建物だったかな?

 

 

 

高架歩道で桜木町駅まで繋がっている市役所の2階へ。

 

そして、初めて発見した丸善のHAMARUで☕️休憩

 

ここはもちろん本屋だが、書棚付きのカフェエリアでは展示された本も読めるのので、また新しい立ち寄り時間調整スポットが出来きて良かった。

 

HAMARUとは横浜丸善(YOKOHAMAMARUZEN)で、このブックカフェは丸善では初の店舗らしい。

 

学習の日だったが、横浜市中央図書館での座学の代わりに丸善で買い求めた本はこの2冊。

 

他では見ない上質な紙カバーとその折り返しに驚いた。

 

丸善は、元会社時代、京橋の本店やその後の岡山等でも行った事があるが、1869(明治20)年にこの近くの辨天橋で創業だったとは知らなかった。

 

今年で創業155年!ますます好きになった。

「日本の知、本の力。丸善」

 

◯Mもシンプルで善し!

 

走る人

 

絶好の散歩日和なので、帰りは爽やかな大岡川沿いをみなとみらい方向から地下鉄桜木町駅へ。

 

川沿いのそよ風に揺れる綺麗なバラを鑑賞。

 

変化のある植え込みが良いね。

 

 

みなとみらいエリアを望む北仲通北では目下巨大プロジェクトが進行中。

 

その現場の先には、有名な歴史的な岸壁が残されれいる。

 

※今日訪問した建物は←の位置

 

 

地下鉄

 

そして、計算通りの陽が沈みかけた絶好のタイミングで駅近くのマイ・ローカルに到着。

 

二日ぶりなので、タップリストをチェック。

なんと、幸運にも懐かしい大好きな箕面ビールがあった

 

箕面ビールとの最初の出会いは丁度12年前の今頃だった。

 

その後も何度か。

 

 

そして、東京の各所で飲んだ回数は計り知れす。

 

夕陽をみながら懐かしく頂いたのは、おさるIPA(6%)

 

前回は無かった気がするリード繋ぎ。

ワンダフル!🐾

 

 

結局今日も、

NO BEER, NO LIFE!!生ビール