HEAVY DAMAGE

HEAVY DAMAGE

BASSIST INO's ROOM

6月23日日曜日。

六本木 Bauhausにて、Orlean's Devil (as Janne Da Arc)のライブでした😈


2019年6月23日に目黒 鹿鳴館にて開催した初ライブから丁度5年後という記念日ステージ🎉かつ今回からサポートドラマーを務めてくれる事になったLambdaさんとの初ライブという、オルデビにとってとても大きな意味を持つ1日でした。

そして記念日らしい企画として、各メンバー1曲ずつ、今まで演奏してきたJanne Da Arcの楽曲の中で思い出深い曲を選び(miya→救世主、yukky→7、INO→Heavy Damage、Yu-korin→風にのって)、LambdaさんリクエストのHysteric Moonを加え、更にオルデビの5年間を色んな形で支えてくれたイベント主催者ココさんとのコラボでマリアの爪痕もやり、素敵な5周年の記念日ステージになりました‼️


オルデビ結成当初は完全にメンバーと一部のジャンヌ好きな人達の間でマイペースに楽しんでいただけだったけど、2年前のジャンヌイベントに出演した辺りからバンド単位の知り合い、同じくジャンヌの曲を演奏する方々との繋がりがどんどん増え、更には本家ドラマーであるshujiさんにも観て頂けて...ココさんや周りの皆様方のお陰で信じられないくらい幸せな経験を沢山させて貰ってきたし、何よりこんな面倒臭いやつと5年間一緒に居てくれたメンバーのみんなには感謝しかありません✨️

オルデビはこれからもJanne Da Arc愛を込めて楽しく活動していきます💪昨日MCでも言ったけど、まだ詳しくは言えないけど、今年はあと2回ライブ予定があります‼️片方のセトリはもう決まってますが、オルデビ史上最難関曲オンパレードセトリになっているので、少し休んだらメンバーみんなでひぃひぃ言いながら頑張って山を越えます💪


5年間続けさせてくれてありがとう‼️これからもよろしくお願いします🙇‍♂️


今回のライブの様子は無料配信アーカイブとして↓から観られるので(7:26:20辺りから)良かったら是非ご覧下さい🤘

Orlean's Devil
(as Janne Da Arc)

2024/06/23(SUN)
六本木 Bauhaus

☆SET LIST☆

1,7 -seven-
2,Hysteric Moon

3,風にのって

4,マリアの爪痕 feat. ココ

5,Heavy Damage
6,救世主 -メシア-

ALL SONGS by Janne Da Arc


















































6月16日日曜日。

両国 SUNRIZEにて、Plug inと、YUPPY SWING 改 (as GLAY)のライブでした‼️


今回はいつもお世話になっているヴォーカリスト、ゆっぴのバースデーイベント🎉🎉🎉毎年6月の恒例行事、年に一度大好きな人達が一堂に会する、まるで御褒美みたいな幸せな1日✨️

個人的にはイベント初回から皆勤賞で、更にここ3年間は毎回Plug inと、このイベントのための年一GLAYバンドであるYUPPY SWINGの2ステージ💪準備は大変だけど、やはり大好きなバンドのコピバンと10年以上一緒にやってるメインのオリジナルバンドの2ステージを毎年やらせてもらえるってとても嬉しいです‼️


YUPPY SWINGの方は、只今GREAT VACATIONで夏の彼方へGONE WITH THE WINDなShiya先生に代わり、今回はみんな大好きageha会長がヴォーカルに、バンド名もYUPPY SWING “改”で出演しました💪

結局今回も棘(Tak-A Cセレクト)、TWO BELL SILENCE(確かagehaセレクト)、SHUTTER SPEEDSのテーマ(私セレクト、冒頭をJIRO氏ではなくHISASHI氏が歌う悪いGLAYバージョン)、Lovers change fighters, cool(Yu-korinセレクト)、THINK ABOUT MY DAUGHTER(Shiyaリクエスト)という、有名なヒット曲は一切無しな、ゆっぴと、遊びに来てくれたShiya先生と、あの場に居てくれた数人のGLAYERの方々にしか刺さらない不親切選曲になりましたが、曲を知らないはずの皆様も沢山盛りがってくれて嬉しかったし、最前列でイントロが鳴る度に特大リアクションからの号泣するShiya先生の姿に嬉しくなりました😊

そして最後は毎年恒例のゆっぴを呼び込んでコラボする時間‼️今年は南東風👌👌にしたので歌だけでなくダンスも覚えなきゃいけないスパルタ選曲になってしまったけど、ageha会長もゆっぴもしっかりキメてくれて流石だったし、何よりここで遂にステージに(計画的)乱入してきたShiya先生のキレッキレのダンスとキラッキラの笑顔を見たら嬉しくなっちゃってちょっと泣いたのはここだけの話🤫やっぱりShiya先生はステージの上が似合う人だ✨️確実に今までで一番楽しいYUPPY SWINGでした‼️また来年出来たら良いね👽


そしてそこから一度どろっどろになった顔面と髪型を応急処置して、みんなのステージを楽しみつつ、エネルギーをいっぱい貰ったタイミングで迎えたPlug inのステージ‼️何だかんだでこのイベント2回目以降5回連続出演させて貰えて嬉しい限りです😭色んな行き違いがあってど頭SEが鳴らないハプニングもありましたが、冒頭から沢山の人達が拳を上げて楽しそうにしてる姿に熱くなりました🎶

今回のPlug inはCry Baby、青の欲望、軌跡、新月、愁の譜、夏の天宙という選曲で、ほぼ毎回やってるCryと青と夏の間に軌跡と新月と愁を入れた事で終始アゲアゲかつ重めなガッツリセトリになりました💪Plug inのここ何回かのセトリの中では一番お気に入りだし、2人程から今回のセトリ良かった‼️の声も貰えました💪しかもMC中にはディアノンのお2人から、同じく6月お誕生日なシュン君にシャンパンが入るというサプライズも🥂また来年も出演出来たら良いな🔌来年はまたゆっぴコラボもやりたい‼️


毎回実感するのはこれだけの格好良い音楽人の皆様が、しかも半数以上毎年恒例な方々が年一で集まって、和気藹々としつつもバッチバチのステージを展開しつつ、終始ゆっぴへの愛とリスペクトが会場中に溢れかえった1日をみんなで作り上げる、しかも回を重ねる毎にイベントがレベルアップしてるのが本当に凄いし、これはもうゆっぴの人徳でしょうね✨️改めていつも沢山ありがとう‼️良い1年になりますように🎶そして素敵な時間をありがとう‼️‼️‼️



2024/06/16(SUN)
両国 SUNRIZE


☆YUPPY SWING 改 (as GLAY) SET LIST☆

1,棘
2,TWO BELL SILENCE
3,SHUTTER SPEEDSのテーマ (悪いGLAY ver.)

4,Lovers change fighters, cool
5,THINK ABOUT MY DAUGHTER
6,南東風 feat. ゆっぴ & Shiya

ALL SONGS by GLAY


☆Plug in SET LIST☆

1,Cry Baby
2,青の欲望
3,軌跡

4,新月
5,愁の譜
6,夏の天宙




































































































6月9日日曜日。

ベルーナドームにて、GLAYのライブを観て来ました‼️


2022年のWe ♡ HAPPY SWING Vol.3以来2年振りのGLAY👽

デビュー30周年記念のこのライブは25年前の幕張20万人ライブ再現公演でほぼ同セトリ🤘そして場所は26年前初めてGLAYを観た西武ドーム🥹


印象的だった曲はいっぱいあって、それこそあの日と同じくセンターステージから登場して1曲目に演奏されたHAPPY SWINGは、23年前の同日6月9日に自分の人生初ライブの1曲目に演奏した曲なので、6月9日という自分の記念日に聴けて嬉しかった‼️

INNOCENCEはめちゃめちゃ大好きな曲で、数年置きにやってるけどどこにも当たらなかったし、今回ハイコミ2003以来21年振りに聴ける事が確定していたので、前曲のsummer FMに入った瞬間から、次は、次はいよいよって落ち着かなかったし、TAKUROさんのイントロアルペジオ、HISASHIさんのソロ、JIROさんのコーラス、そしてTERUさんの熱唱、一音一音噛み締めるように受け止めました😭泣いた😭

後は、やはりMISERYですかね✨️尊敬する先輩であるhideさんに捧げたトリビュートで、過去のEXPOでも毎回演奏されてきたけど、今回(多分)初めてhideさん御本人の映像を流しながら演奏してくれて、ここでも泣いてしまいました😭あの場所に来てたら良いな桃色の蜘蛛さん🤘

というか25年前のライブのリバイバルなんだから当然だけど、演奏された26曲中25曲が30年の内の最初の5年間で発表された曲で、この日演奏された口唇、グロリアス、サバイバル、HOWEVER、ここではない、どこかへ、誘惑、BE WITH YOUといった代表的ヒットシングルも全部その時期の曲で、改めて1994年~1999年という時期の濃密さを実感したし、懐かしさも感じつつ、でも決して昔の曲をやってます的なノスタルジーなものではなく、あくまでも2024年現在進行形最新のGLAYのライブになっていた事がとても頼もしくて、嬉しかったです✨️


終演後には来年の5月まで続く30周年イヤーの予定が色々発表になって、一際会場をざわつかせたのが、来年2月...、25年の時を経て...、詳細は震えて待て‼️のあれ。25年、1999年~2000年のGLAYの出来事を振り返る🤔20万人ライブリバイバルは今回やった、HEAVY GAUGEツアーリバイバルは5年前にやった、となると、pure soulドームツアーの再現❓後思い出すのは...やはりLUNA SEAとの対バン🌕🌊既に発表されてる来年2/23のLUNA SEA東京ドーム公演は純粋にLUNA SEAワンマンだろうし(LUNA SEAはLUNA SEAで結成35周年ツアー開催中で、そのファイナルとして発表されてるLUNA SEAにとってもSLAVEの皆さんにとっても大事なライブです)、その前後に別会場でとか無いかな❓両者のファンとしてはGLAYとLUNA SEAの2マンはまた観たいしどうしても期待してしまうけども果たして...。

そして、10周年、20周年の時同様に、この30周年イヤーの最後にはやっぱり東京ドームワンマン公演が待っていて欲しいと勝手に願ってます🏟️25周年の時にやるはずだったドームツアーは🦠のせいで無くなってしまったのでそのリベンジも兼ねて...。


そしてこのライブでは久々に色んな人にも会えました‼️いつもの人達から、GLAYバンド関係の人達から、5年振りに再会出来た札幌の友人達😭自分が音楽好きになって、バンド始めて、沢山の人達と知り合えて、その根源は確実にGLAYなので🎶感謝してもしてもしきれません😭これからも応援してるし、まずはこの30周年イヤーを自分も目一杯楽しみます‼️


※ライブ写真や動画は撮影OKタイムのもの📸



GLAY

30th Anniversary
GLAY EXPO 2024-2025

2024/06/09(SUN)
ベルーナドーム



☆SET LIST☆

OPENING
01,HAPPY SWING
02,口唇
03,グロリアス
04,SHUTTER SPEEDSのテーマ
05,More than Love

06,サバイバル
07,生きてく強さ
08,Yes,Summerdays

09,summer FM
10,INNOCENCE
11,Freeze My Love

12,HOWEVER
13,ここではない、どこかへ
14,LADY CLOSE
15,TWO BELL SILENCE

16,MISERY (hide COVER)
17,COME ON!!
18,ACID HEAD

ENCORE
19,whodunit (GLAY × JAY (ENHYPEN))
20,誘惑 (GLAY × JAY (ENHYPEN))

21,I'm yours
22,BE WITH YOU
23,I'm in Love

24,彼女の“Modern...”
25,ビリビリクラッシュメン
26,BURST (including RAIN (PUNK VER.))

ENDING


☆使用楽器メモ☆


♪TAKURO


・Journeyman TKR-01

HAPPY SWING

・Gibson LES PAUL STANDARD BIGSBY

口唇
グロリアス
SHUTTER SPEEDSのテーマ
More than Love
I'm in Love (後半)
彼女の“Modern...”
ビリビリクラッシュメン

・Gibson LES PAUL CUSTOM

MISERY
COME ON!!
ACID HEAD
BURST

・Gibson LES PAUL Louis Vuitton

whodunit

・Gibson ES-335

HOWEVER
ここではない、どこかへ

・Fender STRATOCASTER

summer FM
I'm yours

・Fender TELECASTER Jimmy Page MIRROR

Yes,Summerdays
LADY CLOSE

・Nancy EXPLORER

サバイバル
生きてく強さ
INNOCENCE
Freeze My Love
TWO BELL SILENCE

・KEYBOARDS

BE WITH YOU
I'm in Love (前半)


♪HISASHI


・ZODIAC JUSTICE

サバイバル
生きてく強さ
Yes,Summerdays

・TOKAI TALBO CRYSTAL BLUE

HAPPY SWING
口唇
グロリアス
SHUTTER SPEEDSのテーマ
More than Love

・TOKAI TALBO ARMORED CARBON

ビリビリクラッシュメン
BURST

・ZEMAITIS METAL FRONT

summer FM
INNOCENCE
Freeze My Love
HOWEVER
ここではない、どこかへ
LADY CLOSE
TWO BELL SILENCE
whodunit (ドロップDチューニング)
I'm in Love (後半)
彼女の“Modern...”

・ZEMAITIS METAL FRONT

I'm yours (ドロップDチューニング)
BE WITH YOU
I'm in Love (前半)

・Gibson FLYING V

MISERY
COME ON!!
ACID HEAD
誘惑

・GODIN 12st

summer FM


♪JIRO


・Top Dog JRO-01 初号機

HAPPY SWING
口唇
グロリアス
SHUTTER SPEEDSのテーマ
More than Love

・Top Dog JRO-01

ドロップDチューニング

ビリビリクラッシュメン

・Fender JAZZ BASS BLACK

サバイバル
生きてく強さ
Yes,Summerdays
summer FM
INNOCENCE
Freeze My Love
HOWEVER
ここではない、どこかへ
LADY CLOSE
TWO BELL SILENCE
MISERY
COME ON!!
ACID HEAD
whodunit
誘惑
I'm in Love (後半)
彼女の“Modern...”
BURST

・Fender JAZZ BASS GREEN

I'm yours
BE WITH YOU
I'm in Love (前半)























4月28日日曜日。

町田 The Play Houseにて、新しいLUNA SEAバンド、Howling MooN(略してハム)の初ステージでした🌙


昨秋、改めてLUNA SEAバンドをやってみたいという思いが抑えきれず、意を決して今一緒にやるならこの人が良い‼️っていう人達、れじゅ君🎤結都君🎸アキさん🎸Ryuta君🥁の4人に声を掛けさせてもらいました。そこからあれよあれよという間に決まった今回のライブ。

何と初ステージでいきなりLUNA SEAの聖地である町田 The Play House(インディーズ時代のLUNA SEAがホームとして頻繁に出演していたライブハウス)にて、LUNA SEAバンドだけが出演するイベントのトリというハイパープレッシャーなやつでした😳対バンの5バンドさんを観つつ準備しつつ緊張でガチガチSEAこってりMAXな状態でステージに立ったわけですが、始まればあっという間で楽しかった✨️

この世界の果てででゆっくり始まって、唯一のシングル曲IN SILENCEを経て、FATE、Unlikelihood(シャウト頑張ったら沢山褒めて貰えた😭)、IN FUTUREときて、最後はSHADEでぐちゃぐちゃになって終わるっていう、体力も精神力も両方持ってかれるなかなかになかなかなセトリでお届けしました🤘トリだったんだから最後はROSIERとかWISH辺りにしといた方が良かったのかもしれないけど、そこはSHADEを貫かせて頂きました🙇‍♂️ まあそんなかっこつけモードでお届けしたステージでしたが、実は本番中パンツのチャックが全開だったようで、ライブ終了後それに気付いた時は恥ずかしさこってりMAXでした🥺ベース低めに持ってて良かったです🥺


そんなハム、有難い事に次のライブも決まってます‼️

🎸2024/07/20(土)
浦和 Narciss

たまにこうじ【雪】 Presents
Moon night Story
~LUNA SEA copy only fan event~

オープン / 16:00
スタート / 16:30
前売 / ¥2,000 + 1DRINK ¥600
当日 / ¥2,500 + 1DRINK ¥600

TANO SEA
NEVER SOLD OUT
LUNATIC MOON
BEYOND THE OT (仮)
Howling MooN

雪さん主催‼️再びLUNA SEAオンリーイベントです🖖しかも今回は全出演バンド曲被りなし‼️この日も対バンの皆様のステージを楽しみつつがっつり盛り上げられるように頑張ります💪


という事で皆様、これからHowling MooNをよろしくお願いします🙇‍♂️楽しくやろう‼️

そして勿論メインのオリジナルバンドであるPlug in、不思議な夜、Janne Da ArcバンドのOrlean's Devil、年1GLAYバンドのYUPPY SWINGも気合い入れてやっていきます‼️駆け抜ける‼️‼️‼️


Howling MooN
(as LUNA SEA)

2024/04/28(SUN)
町田 The Play House


☆SET LIST☆

1,この世界の果てで
2,IN SILENCE

3,FATE
4,Unlikelihood
5,IN FUTURE
6,SHADE









































正直、実感が何も湧かないし、そんなわけないじゃん、あの人がこの世から居なくなるわけないじゃん、って気持ちが消えない。

でもきっとこれから時間をかけてじわじわと、全てが事実である事、もう会えない事を受け止めざるを得なくなるんでしょう。だから、むしろ実感が湧いていない今しかないと思って、昨日一昨日はthe GazettEの曲を沢山聴きました。

2006年5月7日、the GazettE初の日本武道館公演が自分にとっての初the GazettEで、そこから2023年7月15日の日本武道館公演まで、17年間で46回the GazettEのライブに参加しました。ギャさん達に負けてらんないなんて言いながらめちゃめちゃ暴れ倒しながらも、演奏やパフォーマンスや機材の観察も欠かさないっていう変なファンでした。

自分を育て上げたのは間違いなくサザンオールスターズとX JAPANとLUNA SEAとGLAYであり、そこからDIR EN GREYとJanne Da Arcを経て、22歳の時にどハマりしたのがthe GazettEです。こんな曲が聴きたい、こんなライブが観たい、それをいつもど真ん中で叶えてくれる人達に出会えた感覚だったし、しかもそこから17年も経っているのにその感覚が全くブレない。いつ何時でも自分にとって一番格好良いバンドだし、間違いなくこの人生で一番ハマったバンド、そして一番観てきたベーシストでした。

どんなにチューニングが下がっても、どんなにフレーズが複雑でも、どんなに演奏しづらくても、顔にマスクを付けて、チューニングをめちゃめちゃ下げた4弦ベースを低く構えて、ステージを縦横無尽に駆け回るあの姿は心に焼き付いているし、破天荒でワイルドだけど、優しくて真面目な人柄も大好きでした。

比べるのもおこがましいくらい規模が違いすぎるけど、貰った沢山の刺激と愛情を胸に自分はこれからもベースを弾き続けたいし、これからの人生を歩いていきたい。絶対に忘れないし、これからもずっとthe GazettEのファンでありREITAさんのファンです。

REITAさん、本当にありがとうございました。




4月14日日曜日。

新宿 MERRY GO ROUNDにて、ホソヤ兄者のバースデーワンマンでベース弾いてきました🎸


4年前に出会って以来定期的にライブで弾かせてもらえたり、レコーディングに参加させてもらえたり、Plug inのワンマンにも来てくれたり、色々お世話になっているホソヤ兄者のバースデー当日ワンマン✨️

今回は既存曲4、新たにバンドアレンジでやった曲5、そして残骸(BUCK-TICK)と世界の終わり(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)のカバーという史上最多超絶濃厚な11曲でした✨5曲分のバンドアレンジを頭フル回転で組み立てた3時間×2回のスタジオリハや、最後の最後撤収前に兄者が財布を無くして1時間あらゆる場所を探して諦めた後何故か誰も見なかった鞄から出てくるという珍事件も含めて印象深いライブになったし、兄者のユニット相方でもある我竜麻里子さんと初めて一緒にステージに立てたのも嬉しかったです✨️ありがとう🎶そして兄者改めておめでとう🎊


配信アーカイブは2024/04/28までこちらから観られるので是非に👇

ホソヤ

2024/04/14(SUN)
新宿 MERRY GO ROUND

ホソヤ 生誕単独公演
堕天の日


☆BAND CORNER SET LIST☆

1,みえないものがみえてくる
2,Nostalgia ~樹海にて~

3,せいとせい (with 我竜麻里子)

4,黄色い道をいこう (with 我竜麻里子)

5,月とタナトス
6,Theory
7,呪い

8,残骸 (BUCK-TICK COVER)
9,世界の終わり (THEE MICHELLE GUN ELEPHANT COVER)

10,mimic
11,夢遊飛行






















3月19日火曜日。

初台 the DOORSにて、Plug inのライブでした🔌


8年前にちょくちょく対バンしていたバンドに在籍していたmisacoちゃんが久々に音楽活動を再開、QUEEN RABBITとして始動する事を記念した主催イベントに出演させて貰えました✨️(サポートベースetcでRyo君も一緒にステージに‼️)改めてmisacoちゃんおめでとう㊗️ちなみにPlug inとして初めてDOORSに出演したのが2016年9月20日、↑のバンドでのRyo君バースデー主催だったので、また同じ場所で関わる事が出来たのも嬉しかった🎶これからも沢山御一緒出来ますように‼️

そして自分の誕生日2日後にすぐPlug inのライブがあって、Plug inとしては5年振りに出演出来た大好きなDOORSで、今まで色んなタイミングで出会えた人達と一緒に素敵な時間を過ごせて、幸せな1日になりました✨

関わってくれた皆様ありがとうございました‼️


Plug in

2024/03/19(TUE)
初台 the DOORS

☆SET LIST☆

SE,Cry Baby -inst ver.-
1,Cry Baby
2,Will

3,U
4,青の欲望
5,夏の天宙


次のPlug inは


🎸2024/04/30(火)
LIVE labo YOYOGI

TINY RAFT
ROAD to ONEMAN LIVE EVENT
【-After the count-】 8/10

オープン / 17:30
スタート / 18:00
前売 / ¥2,500 + 1DRINK
当日 / ¥3,000 + 1DRINK

TINY RAFT
Junkbar
Sc.R6 Hz (from愛知)
あのコと抱っこ
RECESS
Plug in

TINY RAFTさんの主催イベント‼️


予約はDMか各メンバーまで✉️

皆様の御来場お待ちしております🎶









































































3月17日日曜日。

今年も無事に誕生日を迎えまして、遂に40代に突入しました‼️


仲良くしてくれて支えてくれて本当にありがとう。ベース弾く事しか出来ないけど、今まで皆さんから貰った愛情をちゃんと返していきたいし、身体に気を付けながら地に足つけて歩いていきます。


これからもよろしくお願いします🙇‍♂️


🎶INOの演奏予定


🎸2024/03/19(火)
初台 the DOORS
Plug in

QUEEN RABBIT Presents
「QUEEN RABBIT始動」

オープン / 17:30
スタート / 18:00
前売 / ¥3,000 + 1DRINK
当日 / ¥3,500 + 1DRINK (再入場1DRINK)

QUEEN RABBIT
衝動性ヒステリアMk-II
Meny Da Familliar
CiTLiNe
さくら
Plug in
O.A. みちゃんこ

Plug inは20:00出演予定✨


🎸2024/04/14(日)
新宿 MERRY-GO-ROUND
ホソヤ (サポート)

ホソヤ生誕単独公演
堕天の日

オープン /17:45
スタート / 18:15
チケット / ¥3,500 + 1DRINK
配信 / ¥2,500 + 通信料


🎸2024/04/28(日)
町田 The Play House
Howling MooN (as LUNA SEA)

MOHANAK特別企画 コピーバンド限定
COPYPANDA -コピパンダ- SP
-LUNA SEA ONLY-

オープン / 16:00
スタート / 16:30
前売 / ¥2,500 + 1DRINK
当日 / ¥3,000 + 1DRINK

赤ひげ海賊団
AQUANOISE
月見夜
NEVER SOLD OUT
LUNAPARK
Howling MooN

Howling MooNは20:15出演予定✨️


🎸2024/04/30(火)
LIVE labo YOYOGI
Plug in

TINY RAFT
ROAD to ONEMAN LIVE EVENT
【-After the count-】 8/10

オープン / 17:30
スタート / 18:00
前売 / ¥2,500 + 1DRINK
当日 / ¥3,000 + 1DRINK

TINY RAFT
Junkbar
Sc.R6 Hz (from愛知)
あのコと抱っこ
RECESS
Plug in


🎸2024/06/16(日)


🎸2024/06/23(日)


🎸2024/10/05(土)
 

🎸2024/12/01(日)



自分の活動の中心にPlug inがあって、

Plug inとはまた違う音楽を楽しむ場として不思議な夜があって、

Janne Da Arcをやる場としてOrlean's Devilがあって、

GLAYをやる場としてYUPPY SWINGがあって、

LUNA SEAをやる場としてHowling MooNが出来た。

感謝の気持ちを忘れずに突き進んでいきます💪

御来場お待ちしてます✨️


🔌Plug in

SINCE 2013/11/09

Vo. RINA
Gt. シュン
Gt. KotonE
Key. こいで
Ba. INO
Dr. 龍星 (SUPPORT)


「Cry Baby 2019/11/04 渋谷 GUILTY」

「軌跡 2022/12/16 新宿 Live Freak」

「Dear... 2018/11/09 下北沢 Voice Factory」

「創世の兆 20191104 渋谷 GUILTY」

「ピンクスパイダー (hide with Spread Beaver) 20190609 両国 SUNRIZE」

「kira-kira 20170416 渋谷 aube」

「WILL 20200131 新宿 Wild Side Tokyo」

「青の欲望 20140820 渋谷 CHELSEA HOTEL」

「殻 20181109 下北沢 VOICE FACTORY」

「新月 20170416 渋谷 aube」

「甲賀忍法帖 20150726 新宿 Wild Side Tokyo」

「愁の譜 20160920 初台 the DOORS」

「星天下 20201006 両国 SUNRIZE」

「夏の天宙 20231007 目黒 THE LIVE STATION」

Plug in OFFICIAL WEB SITE
http://plgn.sakura.ne.jp/



Plug in X
https://x.com/plug_in_tweet/


🌃不思議な夜

SINCE 2023/08/19

Vo & Gt. 遊佐エリ
Ba. INO


「銀河 20230819 錦糸町 Rebirth」

「ラビューラビュー 20230819 錦糸町 Rebirth」

 「インフィニティープール 20230819 錦糸町 Rebirth」

「ジレンマ 20230819 錦糸町 Rebirth」

「泣かないでジャズマスター 20230819 錦糸町 Rebirth」

「Dream rush (Sadistic Mabelle SELF COVER) 20230819 錦糸町 Rebirth」

不思議な夜 X
https://x.com/fushigina_yoru/


不思議な夜 Instagram
https://www.instagram.com/fushiginayoru/


😈Orlean's Devil (as Janne Da Arc)

SINCE 2019/06/23

Vo. miya
Gt. yukky
Ba. INO
Key. Yu-korin


Orlean's Devil (as Janne Da Arc) X
https://x.com/JDA_ordevi/


👽YUPPY SWING (as GLAY)

SINCE 2022/06/12

Vo. Shiya
Gt. 山元瞬弥
Gt. HARUKI
Ba. INO
Key. Yu-korin
Dr. Tak-A


🌙Howling MooN (as LUNA SEA)

SINCE 2024/04/28

Vo. れじゅ
Gt. 結都
Gt. アキ
Ba. INO
Dr. Яyuta




































3月10日日曜日。

目黒 THE LIVE STATIONにて、Plug inのライブでした🔌


LENCON WORLDさんレコ発主催✨LENさん呼んでくれてありがとう🦉

30代最後のステージ、かくかくしかじかでアンプ直という裸一貫仕様なステージになってしまったけど、仲良い人沢山で楽しい思い出深い1日になりました🎶皆様ありがとうございました🙇‍♂️


アーカイブ配信が3/24まで視聴出来るので、こちらも是非📺

https://twitcasting.tv/megurolivest/shopcart/291987


Plug in

2024/03/10(SUN)
目黒 THE LIVE STATION


☆SET LIST☆

SE,Cry Baby (inst ver.)
1,Cry Baby
2,WILL
3,創世の兆

4,U
5,青の欲望
6,夏の天宙


そして次のライブ、つまり40代最初のライブもPlug inです✨️


🎸2024/03/19(火)
初台 the DOORS

QUEEN RABBIT Presents
「QUEEN RABBIT始動」

オープン / 17:30
スタート / 18:00
前売 / ¥3,000 + 1DRINK
当日 / ¥3,500 + 1DRINK (再入場1DRINK)

QUEEN RABBIT
衝動性ヒステリアMk-II
Meny Da Familliar
CiTLiNe
さくら
Plug in
O.A. みちゃんこ

QUEEN RABBITさんの始動主催イベント‼️

Plug inは20:00出演予定✨


🎸2024/04/30(火)
LIVE labo YOYOGI

TINY RAFT
ROAD to ONEMAN LIVE EVENT
【-After the count-】 8/10

オープン / 17:30
スタート / 18:00
前売 / ¥2,500 + 1DRINK
当日 / ¥3,000 + 1DRINK

TINY RAFT
Junkbar
Sc.R6 Hz (from愛知)
あのコと抱っこ
RECESS
Plug in

TINY RAFTさんの主催イベント‼️


and more...


予約はDMか各メンバーまで✉️

皆様の御来場お待ちしております🎶




































































2月22日木曜日。


叭紅ちゃんのソロプロジェクト、曖ノ音のサポートライブでした🎸


いつも沢山仲良くしてくれるこいでっちょの主催イベント🎹2年連続出演出来て、対バンの皆様の格好良いステージを堪能出来て、何よりこいでっちょの幸せそうな姿を観られて、ほんとに嬉しい✨️


音楽と愛に溢れた素敵な1日をありがとう🐍


曖ノ音

2024/02/22(THU)
四ッ谷 OUTBREAK


☆SET LIST☆

1,不安ノ華
2,如月ノ雨

3,永遠
4,夏ノ雪