COMPLEX「日本一心」@東京ドーム | Petit-Teras

Petit-Teras

九星氣学を勉強中デス。
日盤吉方で運の貯金、日々の出来事からの氣づき等を綴ってます。

Petit-Teras は小林正観さんの造語で「小さな天照大神」
あらゆる人に対して、明るく、楽しく、ほほえみを忘れずに。

お元気さまです。ルナです。

ブログに遊びに来て下さりありがとうございます飛び出すハート

 

 

 

 

 

5月16日(木)、心待ちにしていたCOMPLEXのライブ「日本一心」に行ってきました!! 

東京ドームも何年ぶりでしょうか・・。JR水道橋を降りた辺りから、ものすごい人。

トイレも混雑するという噂もあり、早めに駅で済ませたり、駅前のコンビニで軽食+お茶を買って向かいました。

 

物販販売は、ものすごく長蛇の列とSNSで見聞きしていたのでパス。

 

 

能登半島地震チャリティー募金があったので、そちらに募金をコインたち

 ※この日は辰の日だったので、募金すると〇だったのでピッタリ~拍手

募金をしたら、「日本一心」のシールをもらいました気づき

 

 

 

 

座席が良く分からないので、早めに中に入り、近くにいた案内係の方に教えてもらい、無事に席に着けました。3塁側の2F席で眺めは良い場所。

開演を過ぎて、拍手が沸き起こり、「BE MY BABY」のイントロが始まって、ステージの両サイドから布袋さんと吉川(←愛情をこめて敬称略。普段通りの呼び方で)が登場乙女のトキメキ

 

自分の席からは、肉眼では豆粒ほどでしたけど・・・!! この二人が揃っている空間に存在できたことが、嬉し過ぎて倒れそう笑い泣き 

 

34年前・・1990年は、中3か高1の頃。ライブに行くなんてできず・・、

2011年の東日本大震災の復興ライブの時も、子育て中で叶わず。

2024年 再び復興支援のために再結成してくれたCOMPLEXのライブに参加できることを、34年前の自分に伝えたいわぁ・・。号泣するよって(笑)

 

肉眼では豆粒でも・・、左右の大きなスクリーンに映し出されるのですが・・、高さのある照明棟があって、右側(吉川側)は殆ど見えず。でも、存在感あるし、いつ見ても、スタイルが良く、ため息が出るほどカッコいい。

 

 

 

 

 

 

34年も経っているのに、不思議と歌詞は覚えているもので、全部の曲が頭の中にあったんだなぁ・・と。五黄様(主人)は少し予習はしたようですが、やっぱりメジャーな曲(「恋をとめないで」「1990」しか分からなかったようです。

 

「BE MY BABY」のラストに、吉川が封印していたはずのシンバルキック気づき

後から知りましたが、改良版なのだそうで側転して成功させたのかな?

(よく見えてなかったので、後日WOWOWとかでじっくり確認したいな)

 

吉川ライブへは去年参加していましたが、生で布袋さんを拝むのは初めて!!

布袋さんのギターソロになった時、その音で鳥肌が立つほど、痺れました笑い泣き

表現には悩みますが・・、何だか奏でる音が生き物のように感じられ、かつ情景が浮かぶような・・、全身に響く感じ。ギターも何本持ってきていたんだろう?

 

あぁ・・、昔、ラジオか何かで言っていたギターギター1本さえあれば、自分が自分らしく輝ける」と言っていた通りだな・・と電球

 

吉川がダンスに夢中で歌い出しを忘れたり・・(笑)

2人で背中合わせでいたのに、マイクを向けたら布袋さんがいつの間にか中央に走り出し・・吉川がそれを追いかけていたり・・(笑)

 

ちょっと面白シーンもあり、楽しかったな。

 

1990の頃の、個性と個性のぶつかり合いでバチバチも良かったし、

2011の頃の、日本一心で志を1つにして、同じ熱い思いで奇跡を起こしたのも良かったし、

2024は、更に個個が成熟して、円熟して、互いをリスペクトしている所も素敵で、笑顔も出たり、力も抜けて?楽しそうにしていたのもまた良かったな。

 

布袋さん×吉川の方程式・・・∞ だな。融合・相乗効果が半端ない!!

 

さらに、東京ドームにいた5万人の同志の「恋を止めないで」の大合唱は、生涯忘れられない宝物。あぁ、最高な時間でした・・・、(吉川ファンは最晃と言うのかも・・。)今も夢の中。

 

 

 

COMPLEXのライブが行われた、15(水)と16(木)は両日とも一粒万倍日と言うのも、すごくいい日だなぁ・・って。

 

吉川「COMPLEX日本一心へようこそ。

大自然の前ではオレたちなんてちっぽけな人間だが、

こうして集って力を束ねれば、

奇跡だって起こせると信じています。

ともに能登へエールを。ぶちかまそう!」

 

東京ドームにいた一人一人の能登へのエールが何倍にもなって大きなエネルギーが届きますように。

 

 

皆様も素敵な一日を。

愛 ∞ 感謝

 

パンダ楽天ROOM 

宝石赤愛用品・購入品・欲いなぁ飛び出すハートと思うものを載せています

 

 

虫めがね 4月にUPしてよく読まれた記事  1 ベネビスのブラックフォーマルパンプス~☆ まじかるクラウン
2 三合参りに行ってきた~☆
3 初めての新宿御苑〜☆
4 ハローサイクリングを初利用~☆
5 いい天気なので掃除を頑張った~☆