茨城の道の駅巡りと御岩神社へ参拝~☆ | Petit-Teras

Petit-Teras

九星氣学を勉強中デス。
日盤吉方で運の貯金、日々の出来事からの氣づき等を綴ってます。

Petit-Teras は小林正観さんの造語で「小さな天照大神」
あらゆる人に対して、明るく、楽しく、ほほえみを忘れずに。

お元気さまです。ルナです。

ブログに遊びに来て下さりありがとうございます飛び出すハート

 

 

 * 2024年4月 三碧木星 戌辰 *

 
 
 
4/4(木)清明カエル(16:02)
恵方参りに最適
 
4/9(火)新月新月(3:22
おひつじ座 おひつじ座 皆既日食
 
4/24(水)満月 満月(8:50)
さそり座さそり座 ピンクムーン
 
 
スター 重要日 スター
4/11(木)、4/20(土)、4/29(月)
 
 
晴れ 月盤天道 晴れ
北(子方位)

 

 

 

 

 

 

今日は小雨がパラついたりするような曇り空。

少し肌寒い感じもするので、体調管理に気を付けてます。 

一応・・、八白さん陥入中で冬にいますので、冷えには氣を付けて、早く寝る事!を意識大あくび

 

 

 

ライン

 

4/20(土)は2回目の年盤・月盤・日盤の重ねの日でしたね飛び出すハート

ワタシは五黄様(主人)と一緒に茨城県内の道の駅を巡りつつ、吉方位旅行をしてきました車

 

考えてみると、今まで週末の(土)→(日)で旅行に出かけた事が殆どなかったなぁ・・と。

道路や観光施設が混雑するのを避けたい、土日の宿泊料金がUPするから・・などの理由。

土曜日に家を出る旅行と言うのが珍しい(笑) 

渋滞を予測して家を早めに出発しましたが、三郷ICなどの合流で若干渋滞。(←北東の象位?)

 

朝ごはんを食べずに出たので、途中のパーキングエリアでおにぎり休憩しつつ、最初の目的地の道の駅を目指しました。

 

①道の駅 日立おさかなセンター

 

 

営業開始時間のすぐ9:00過ぎには到着。すぐにスタンプをGetです。

鮮魚コーナーにはお魚や牡蠣などが販売されており、磯の香りがしていました。

お隣の建物では、選んだお魚や貝類、イカなどを浜焼きにして食べられるお店があり、朝早くから皆さん、網の上で焼き焼きしてすごくおいしそうでしたナイフとフォーク

 

 

 

 

あと、勝手丼と言う名で、自分で丼の上に乗せるネタを自由に選んでお会計し、自分好みの丼が作れるコーナーもありましたよ。

海が近いかな?と思いましたが、眺められる距離感ではなかったな。

 

次に向かったのが、車で20分程度の、

 

②道の駅 ひたちおおた 

 

 

白いテントが目印で、施設もすごく新しい印象。

いちご狩りの施設があったり、遊具のある公園があったりして、多くの人で賑わってました。

スタンプをGetして、いくつか並んでいた飲食店の中のパン屋さん(ビアンヴェール)がおいしそうだったので、カレーパンとあんバターサンドを買って一休みパン

甘い系と食事系パン、どちらも美味しかったな照れ

直売所の方も新鮮お野菜が並んでいましたが、帰宅するのは次の日なので、諦めました。

 

次に向かったのが、このエリアに行くなら、行って見たい!!と長年思っていた神社へ向かいます。

 

 

 ちょうど参拝した日が、春季回向祭というお祭りの日だったようで、駐車場が大変混雑していましたが、タイミングよく出る車があったので、スッと入れました。パーキングエンジェル様、ありがとうお願い

 

御岩神社を知ったのは・・、確か五黄様(主人)経由だと思ったのに、本人は全く覚えがないそうで・・(笑) 

 

アポロ14号の宇宙飛行士エドガー・ミシェル氏が、宇宙から地球を眺めたとき、1ヵ所だけすごく光っていた場所があったそうで。その緯度経度を計測したところ、この御岩神社だったそうで!日本人の宇宙飛行士、向井千秋さんも「日本に光の柱が立っていて、その場所を調べたら日立市の山中だった」とお話されているそうです。

 

光の柱が立つほどのエネルギーってすごいなぁ・・・!

いつか行って見よう!と思っていたのです電球

 

 

 

 

神社の鳥居。奥の山の方から力強さ感じます。

 

社務所に多くの人が並んでいましたが、御朱印の受付があったようです。

先日参拝した、筑波山神社と二社合わせた「常陸国霊山御朱印」という特別な御朱印もありました。龍が描かれていて、とても素敵。

 

 

 

 

鳥居のすぐ裏にハート型の石を発見気づき

 

鳥居を入ってすぐに祓戸神社があり、いくつかおみくじが並んでおり、そのお隣に御守が並んでいました。

 

 

 

 

参道もきれいにお手入れされて清々しい中進むと、楼門の手前に推定樹齢500年以上もある、三本杉がありました。見上げてしまう程大きく、天に向かってパワフルに真っすぐ伸びています。

周りの苔むした感じと、小川も流れて清々しく、浄化されます。

 

 

 

 

朱色の楼門(仁王門)も迫力があります。

天井を見上げてみると、色鮮やかな竜と「日天月天図」が描かれていました。

 

 

月と太陽、陰陽を表しているそうです。

(ワタシの画像では太陽の部分しか映ってませんね・・)

 

 

 

 

 

参道を進むと、「栗唐不動池」があり、並んでいる皆さんが手を清めてから、「心洗」と書かれた両手のモニュメントに手を触れてパワーをもらっていたようなので、真似てみました。

 

 

 

階段を上った左手に「後生車(菩提車)」と書かれた車輪の付いた石があり、やっぱり「現世」の願いを叶えたいので、上へまわしてみましたキラキラ

 

 

 

 

ちょうど参拝した日が「春季田向祭」だったこともあり、普段は閉ざされている大日堂の御開帳の日だったようです!順番に並んで、お参りさせて頂き、天井や壁に描かれた絵も素晴らしく感動しました。 

 

 

 

 

五黄様(主人)は全く忘れていたのですが(笑)・・、申年生まれ、8月生まれの守護本尊様なので、御開帳の日に来れてタイミングが良かったなと思いましたキラキラ

 

御岩神社本殿前までは参拝する方で長い列ができていました。

ここまで到達するまでも、見どころが沢山あり、この後も、沢山あるのですニコニコ

 

 

 

 

参拝できたことへの感謝のお参りお願い

 

 

本殿の横に龍神様。

 

 

 

 

近くにそびえたつ御神木もまたエネルギッシュ!

 

写真は取り忘れたのですが、左右にあった狛犬様。

どうも右側の狛犬さんだけ苔が頭に生えてくるそうですよ(笑)

 

本殿の裏手に回って、奥宮のある山へ入る表参道の入り口付近、すごい氣がぶわーっとビリビリと来ます。

山からのエネルギー?かと思いましたが、八大龍王碑があるこの場所かも・・。

 

 

黒い剣に描かれた龍神様。めちゃくちゃカッコいい!! 惚れ惚れします。

 

皆さん、奥宮のかびれ神社に向かう方は登山道に入るのですが‥、ワタシは体力に自信がなかったので、止めてしまったのですが・・、今思うと、頑張ればよかった!!と赤ちゃん泣き 少々、後悔しております。

 

いや、絶対リベンジしよう! 

それまでに山道歩けるくらいに体力つけようグー 

 

本殿の右横にも、お稲荷さんと恵比寿様と大黒天様が一緒に並んでいて、商売繁盛を祈願出来たり、姥神さまは子育ての神様・・と、神様が沢山いらっしゃるのです。

 

参道を戻りつつ、もう1か所氣になった、斎神社回向殿へ。

 

「回向(えこう)」とは死者の成仏を願って仏事供養をすることを指すそうです。

社殿の中には、真ん中に祖霊社そして左のお厨子(ずし)に阿弥陀如来がお祀りされており、左側に昔は先程拝見した「大日如来」がお祀りされていたそうです。

 

 

 

 

 

この社殿の天井の雲竜図もまた迫力があってスゴイです!!

 

お参りを済ませ、社務所に立ち寄り、五黄様(主人)は、守護本尊様でもある大日如来御守が氣になったそうで、授かってきました。

 

おみくじも引いてみたら、五黄様(主人)は相変わらず大吉で絶好調!・・ですが、本人はまだくすぶってますけど・・。

 

ワタシは、また一歩前進で「中吉」 

 

安房神社・・・凶

筑波山神社・・・吉

御岩神社・・・中吉 

と来ているので、階段を上って来てますよ~。運勢も今は落ち込んでいるが、いずれ倖せを授かれると気づき そうですね。今は知力・体力を蓄える時期ということ。

有り難き、お言葉。

 

 

 

 

 

御岩神社の入り口でおこわ弁当が販売されていたので、1つ購入してベンチで食べました。

もっちりとしたご飯で山菜が美味しい~スター 

 

御岩神社、本当にスゴイ神社でしたお願い

ご縁を頂き感謝です。

絶対今度は、山頂まで登るぞ~!と誓うのでした。

 

 

 

長くなりましたので、つづく。

 

 

 

 

 

皆様も素敵な一日を。

愛 ∞ 感謝

 

パンダ楽天ROOM 

宝石赤愛用品・購入品・欲いなぁ飛び出すハートと思うものを載せています

 

 

虫めがね 3月にUPしてよく読まれた記事  1 マットレスを見に行きました~☆ まじかるクラウン
2 COMPLEXのチケット当選~☆
3 個人的な夢は終の棲家を建てたい〜☆
4 日本一心~☆
5 3/20は春分の日ですね~☆