おしゃべりイタリアーノ!! -174ページ目

che bello!!

昨日ラッファロー君が仕事帰りに、新しいシャワーカーテンを買って来てくれました。


今までは、白のベースに、ネズミピンク色みたいな、4種類くらいの猫の模様のやつで、
タカムーラがうちに来る前から、
イオが猫を欲しがっていたので、
せめてものの猫柄カーテンだった。



ただ、そのカーテンは、ビニールだったので、
吊る部分の輪っかの穴が、時間が経つうちに、破れるし、
ピタッと浴槽や、カーテン同士がくっついて、
赤カビが発生して、掃除するのにひと苦労やったわぁ (´_`。)



そこで、今回ラッファロー君チョイスは、
ポリエステルの洗濯機で洗えるタイプ!



今まで、学生時代から10件近く色んな家に住んで来たけど、
そんなポリエステルのなんてなかったぞ。



何やらポリエステル製は、ビニール製より15ユーロくらい高いらしい。
なるほどね、家のオーナーの節約チョイスか。



日本では、あんまり使わないと思うけど、
使う機会があれば、皆さん!やっぱポリエステルはいいっす!



サラッと感といい、しっかり乾燥といいね。



それはそうと、家に新しい物が来ると、
タカムーラコントロールが始まります。



$おしゃべりイタリアーノ!!-22/05/2011_01



なんか新しい匂いがするけど、なんやろな?っと…
続きまして、



$おしゃべりイタリアーノ!!-22/05/2011_02



あぁぁ、これかいな。



$おしゃべりイタリアーノ!!-22/05/2011_03




Che bello!!
ケ ベッロ!




ええやん、素敵やん!
とのことです。



確かにね、数限りある種類の中から、
パッとお風呂場が明るくなるのを選んでくれたね。



Che bello!!
ケ ベッロ!



とは、物や動物なんかに使う「いいやん!素敵ね!」っという感嘆文です。



人とかに使う場合、複数やったり、男性形女性形と、
ややこしくなってくるのですが、それ以外なら、


この

Che bello!!
ケ ベッロ!

一般的に「いいじゃない、素敵やね」
と表現できるので、便利です。


お店で、素敵な物を見つけて、

Che bello!!
ケ ベッロ!


素敵な景色や、建物を見て、

Che bello!!
ケ ベッロ!


お友達などから素敵な報告やお話を聞いて、

Che bello!!
ケ ベッロ!


結構使えるでしょ!



イタリア人から、よくよく聞くフレーズ。
男の人も使うけど、女の人の方がよく使うフレーズかな。



でも、ラッファロー君が言うには、男の人が使ってても、
「普通、普通」と言ってるので、
おネエイタリア語ではないので、心配ご無用!



より大げさに、表現したい時は、
ケッ…ベッ…ロ~
と、ためて言うと雰囲気伝わります。



Ciao, a domani!
チャオ ア ドマーニ!
じゃあ、又明日!