【佐賀 有田】✨からだ美人サロン✨毛穴ケア/肌質改善フェイシャル/疲労回復系ボディケア Melati -208ページ目

合同発表会

20081122201602.jpg
今日はお休みをいただきまして、唐津市文化体育館へ行ってまいりました。


何があったかと言うと、社会保険センターの合同発表会があったのです。


8月からフラダンスを習い始めたことは前から少しお話していますが

私が習っているのが社会保険センターのカルチャースクールなので

年に一度合同発表会があるそうなのです。


今日は2曲踊ってきました☆

1曲目と2曲目は衣装が違うので、着替えないといけなかったのですが


あまりにも時間が少なくバタバタと早着替え(゜Д゜;≡;゜Д゜)


衣装だけでなく、髪飾りも変えないといけないので、舞台袖では戦場のようでした((○(>_<)○))


出演中、ちょっとハプニングがあったものの

何とか無事に終わり、ホッとしました(^^;)


しかし驚いたのが観客です☆


先日出演した伊万里文化祭では沢山の方が見に来て下さっていたのですが

今日は何人くらいいたでしょうか…?


同じクラスの人が


「観客、30人くらいしかおらんかったよ!!」


と言うのです。


さすがに数える余裕はなかったですが、確かにそのくらいしかいなかったような気がします。


沢山いたらいたで緊張しますが、観客があまりにもいないというのも、なんとなく拍子抜けな感じでしたね…


演技が終わり、着替えを済ませたら、先生を交えて中庭でお弁当を食べながら反省会…


そして解散しました。


私と同じクラスにいる友達と会場に残り、展示物を見たり、画像にネイルを載せてますが

ネイルアートレッスンの生徒さんが無料でネイルをして下さるとのことだったので、友達としてもらいました。


仕事柄、手にはネイルをあまり塗らないのですが

たまに塗ると指先が綺麗になった感じで、やっぱり嬉しいですね(=⌒ー⌒=)

天気も良くて、指先も綺麗でルンルン気分で自宅へ帰りました。


フラダンスも発表会関係が終わったので、次のレッスンでは何をするのか楽しみです♪

沢山いただいたので…

20081116204407.jpg
ご近所さんからサツマイモを沢山いただいたので

何かスイーツを作ろうと思い

画像のケーキを作ってみました(・∀・)


その名も


「スイートポテトプリンケーキ」


ですヾ(^▽^)ノ



プリン生地の中に裏ごししたサツマイモを入れ


カラメルソースを敷いた上に生地を入れて

オーブンで焼きました。


まだ食べてないのですが

焼けた時、すごく香ばしくて甘い香りが食欲をそそりました(*^_^*)



明日の朝食にでも食べてみようと思います♪

秋の色

20081115130710.jpg
地元に大きな銀杏の木があります。


樹齢1000年の大木です。

幹周りが約12m☆


ホントに大きいです。


そんな銀杏の木を、あちこちから見に来られます。

今日も観光バスが停まってました。


画像では分かりづらいかもしれませんが

今日の時点で、上の方は綺麗な黄色になっていて
下の方はまだ少し緑色でした。


来週、グッと冷え込むそうなので

それで木全体が綺麗な黄色になるかもしれませんね…



私の地元にはそんなに紅葉する木がないのですが

それでも所々赤や黄色に変わっている木を見ると

秋の色だなぁ~と思いますね(^-^)

晴天なり♪

20081114130130.jpg
今日も清々しい秋晴れです☆

家の中にいるとひんやりして

ちょっと寒いかなぁ~と思って

コートを着て外に出たら…

暑い暑い(>_<)




でも来週からはまた冷え込むらしいですね…


風邪にご注意です☆

そんなぁ~。。

木曜9時からあっているドラマ


「小児救命」



今とても楽しみにしているドラマの一つです。



今日は丁度セッションの時間と重なっていたので


ビデオに予約しておいたのに・・・



おいたのに・・・




プロ野球が延長になり・・・



そこまではいいんです。



延長で終わりました。



ヨッシャ!!


今からあるぞニコニコ



と楽しみにしていたら・・・



「本日の小児救命は休止いたします」



なんてこったぁ~プンプン爆弾


野球を延長したなら、延長した分他の番組もしてくれいむかっ




最近はあまりドラマも見てなかったのですが



この小児救命はとても心が温かくなる内容だったので


欠かさず見ています。



楽しみにしていたのに、そんなぁ~って感じですしょぼん



来週はちゃんとやってくれよぉ~~DASH!

にゃん(=⌒ー⌒=)

20081105105605.jpg
今日はまた釣りに行ってきました(^-^)


今日のポイントは長崎県松浦市福島町。


天気も良くて、清々しい1日でした♪


ポイントに到着すると、一匹の可愛いネコちゃんが…

飼い猫ではなさそうでしたが

人間にはとても慣れてるよう…


手招きするとスルスルっと寄ってきました。



帰る頃、まだそのネコちゃんはいました。


波止場で女の人が三人で釣りをされていたのですが


そのうちの一人の女の人の釣り針がネコちゃんの足を釣ってしまったのです( ̄□ ̄;)!!


ネコちゃん☆


ニ゛ャア~~(゜Д゜;≡;゜Д゜)

それを見た女の人が慌ててネコちゃんの元へ…


釣り針を外し、ネコちゃんの足を見てからまた釣りを再開されてました(^^;)


その後のネコちゃん…

痛かったニャ~(ノ_・。)


と足を舐めてました(^_^;)


最後に今日の釣果…


アジを10匹強…

他はリリースしましたが、バリを沢山釣りましたσ(^_^;)

ステージデビュー☆

健康増進と体力づけにと始めたフラダンス…

習いはじめて早、3ヶ月が経ち、どんどんフラの魅力に引き込まれています。


昨日は伊万里市民文化祭があったのですが、習い始めてすぐにも関わらず諸先輩方に混じりステージデビューしてまいりました(*^_^*)


会場だった伊万里市民センターは以前勤めていた仕事でよく利用していた会場でもあり、エレクトーンを習っていた時にも数々の演奏をした思い出のステージでもあります。


めちゃくちゃ緊張したわけではなかったのですが、踊っていて、目線を指先に向けると、ブルブル震えているのが妙に可笑しくて、本来ならば楽しく笑顔で踊るべきところを、楽しくは踊っていたのですが、自然な笑顔が出せず、引きつってしまいました(^^;)


ステージの後、少し時間があったので、バレエの演技を見たのですが、やはり笑顔がキレイ☆


テレビでフィギュアスケートを見ていてもやはり笑顔が出せてる選手は本当に綺麗☆

これからの課題は普段の練習から笑顔で踊ることが大事だなぁ~と思いました。


フラの歌詞・振りには一つ一つ意味があります。

ハワイには行ったことがないですが、ハワイの自然を想像しながら、心を込めて踊るようにしようと思いました。

季節のスイーツ

20081024173856.jpg
私が作るスイーツの中で最もよく作るのが

「スイートポテト」


最近、紫芋が手に入ったので、いつもの要領で作ってみました(*^_^*)


私が作るスイートポテトは芋の皮を器代わりに使うのですが、紫芋の皮が新鮮だからか柔らかすぎて使えず、そのまま生地だけ焼くことに…


同じ分量で作っても、やはりサツマイモと紫芋は別物ですね…

味は甘さに深みがあり、食感はフワフワ柔らかくできましたo(^o^)o


福岡の某お土産のスイートポテトで、紫芋を食べたことがあるのですが、それでも紫芋の方がなんとなく好きだったのですが、今回もサツマイモより紫芋の方が好きかなぁ~って思ってしまいました。


画像を見ると、なんだかおはぎみたいですよね(^^;)


ということで、仏様にもお供えしてみました(*^_^*)



サツマイモも今がシーズン☆

私の腕が鳴ります!

自然の光

20081015162711.jpg
定休日だった昨日は福岡市海釣り公園まで釣りに行ってきました。


久しぶりの釣りですヾ(^▽^)ノ


特別すごく釣りが好きだというわけではないのですが、時々無性に行きたくなるのです。

何がいいかって?

やはり綺麗な海をぼーっと眺めながら魚と格闘するからと言ったとこでしょうか(^^;)


自宅で仕事をしている私にとっては、通勤もないので、用事がない限り外に出る時間も少なく、外の空気を浴びることも少ないのが現実です。


気が滅入る前に自分をリセットするためにも、自然の光や空気を浴びて体の中のあらゆる所を浄化するために休みの日はできる限り外出するようにしています。


昨日の釣りは期待されたほどの釣果はありませんでしたが、燦々と照りつける太陽の光が痛いながらも(笑)気持ち良かったですね(*^_^*)


夕方5時を過ぎたあたりから太陽が一気に姿を消し始め、それと同時にまん丸とした綺麗な満月が顔を出してきました。


昨夜は月光浴をするにも最適な日…


釣り場でもカメラを月に向けて写真を撮っている方が結構いらっしゃいました。


穏やかな海に太陽の光や月の光がキラキラと光り、自然の力を体いっぱいに吸収して充電できた一日でした(o^_^o)

秋の花

定休日だった昨日、コスモス畑に行ってきましたニコニコ



kosumosu4


佐世保市にある「展海峰」です。




kosumosu2


新聞に見ごろと書いてあったので、行ってみたのですが、


とても綺麗に咲いていましたコスモス


kosumosu3

ところが、最近いのししがコスモス畑を荒らしたらしく、所々花がなくなってしまっているところもありました。




kosumosu1


それでも、ピンクやら白やら、赤やら、ちょっと変わった色をしたコスモスが色々あり、


目の保養になりましたね得意げ


kyuu

展海峰にある展望台に登ると、九十九島が望めます晴れ


海も穏やかで、太陽の光が海を照らしてキラキラ光って綺麗でしたニコニコ



展海峰は、秋はコスモス、春は菜の花が綺麗に咲きますチューリップ黄


昨日も沢山の方が見に来られてました女の子


季節もすっかり秋もみじ


もうちょっとしたら、紅葉の時期ですし、今年はどこか紅葉狩りに行けるといいなぁ~っと思っていますニコニコ