春土用*土いじりをしてもいい日♪ | 窪田さちこ:セラピスト向け漢方の先生

窪田さちこ:セラピスト向け漢方の先生

漢方養生と薬膳茶で、お客様の不調に寄り添い、一人ひとりのお身体に合わせたケアができる漢方ケアセラピスト目指す講座を開催しています。
オンラインショップでオリジナル薬膳茶も販売中。
愛犬柴犬のコタロウとの生活も楽しんでいます。

春・夏・秋・冬

の4つの季節の移り変わり時には

土用期間というものが18日間あります。



《関連記事》
右矢印年4回ある土用期間の過ごし方

 

5月5日に立夏を迎え

暦の上では夏になります。

 

そして4月17日から5月4日まで

土用期間に入りました。

 

土用というと、

みんな夏にある

土用の丑の日

をイメージする人が多いけど、

 

あれは
夏土用期間中の

丑(うし)の日に

うなぎを食べましょー

という日なんですね。

今は春土用ね!



この土用期間は

漢方でいうと

脾土(ひど)と繋がりがあります。

 

季節の移り変わりもあるので、

気候も変動しやすく、

昔はこの期間は

嵐がきたり、地震がおきやすい

などどいわれてきたそうです。

 

そして体調も崩しやすくなります。

 

だからこの時期は

脾土(ひど)のケアがもっとも大事!!

《関連記事》
右矢印五行のお母さん役【五行】脾土(ひど


 

脾土は、消化器系とも関係があるので、

この時期は胃腸を労わる食事を

してほしいな。

 

あと、気を付けてほしいことは

 

故意に土いじりをしない

 

土用の時期は

土のエネルギーが強く作用すると

昔から言われていて、
引っ越しや地鎮祭、造園関係など

この時期には土にまつわることは

しないほうがいいとされています。

 

土用期間は

土公神(どくしん・どくじん)

という神様が

土の中にもぐるとか。

 

神様がお休みしているので、

掘り起こしたりしては

いけない!!

という諸説があります。

 


ただし、間日(まび)の日は
(春土用の間日は巳・酉・午の日)

神様が天上に行く日なので、
土いじりをしてもいい日なんですよ。



ちなみに2021年春土用の間日の日は

4/19日、27日、28日、5/1日、
です。

 

 

土用期間は、

心穏やかに次の季節になるための

準備をしましょう!

という時期に適しているかな。と

私は思います。
 

 

ゆったりと

ココロとカラダに目を向けて、

エネルギーを整えられますね。

 

きっとそれが、免疫力をあげたり、

また抵抗力をつけたりしてくれると思います。
 

 

 

ラブレター漢方のキホンを学ぶ
9日間の無料メール講座

ご登録はこちら←clickキラキラ


 

メモ漢方養生学講座を開催しています右矢印ご提供中のサービス一覧
ラブレター漢方をメールで学んでみよう右矢印9日間無料メール講座
手紙お問合せフォーム右矢印お問合せフォーム
お茶オリジナル漢方茶はこちらから右矢印オンラインショップ