2023.7.17 Mon 

月齢:28.93 

晦日月、暁月


生き残らせるために 脈動させる

本能を 実感しながら

意志という 太陽の音とともに


I pulse in order to survive

Realizing instinct

With the solar tone of intention


コズミック・ダイアリーより

http://cosmicdiary.jp


*・゜゚・*:....:*'*:.. ..:*・゜


7/17杏色(あんずいろ)
優しい色合いに「日本らしさ」が見える

バラ科の落葉樹、杏の実が熟した色を指し、マイルドで
少しくすみのある橙色です。

『365日のにっぽんのいろ図鑑』より
*・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*

二十四節気


七十二候


小暑


第三十三候(小暑:末候)

鷹乃学習 (たかすなわちわざをならう)

7/177/22

鷹のヒナが巣立ちの準備をする頃。

 

56月に孵化したヒナは、この頃に飛び方や狩りの方法を覚え、

独り立ちに備えます。

 

鷹は、飛翔力が優れており、

空中を自由自在に飛び回ることができますが、

獲物を捕まえる時のスピードは、

最高で時速80キロにも達すると言われています。

 

また、「能ある鷹は爪を隠す」「鳶が鷹を生む」などの

諺が言い表すように、知能指数が高いことでも知られています。

 

鷹狩りに用いられるなど、

猛禽類の中では昔から人に身近な存在でした。

 

鷹を巧みに扱い狩りを行う「鷹狩り」は、

紀元前およそ一千年前から、

中国やインドで行われていたそうです。

そして、鷹を操る「鷹匠」は、

古事記にも登場するほどの長い歴史を持っています。


https://www.kurashi-no-hotorisya.jp/blog/4seasons-things/72seasonal-signs/sign33.htmlより


*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*




自力整体ゆるり


ご参加ありがとうございました❣️


此度はセロトニンのことを

お伝えしながら


日本人はセロトニンの分泌量が少ないとのこと


ラテン系の方々は分泌量が豊かなようです。


農耕民族と狩猟民族

貯蓄型と消費型


と言うような違いもあるとは思いますが


このセロトニンの分泌量が痛みと関係しているのだなあとも


矢上先生の日誌にも記載されています。ご参考までに

(入会されていないと読めないとは思います^_^)


痛みや不調の原因は、必ず、「心、食生活、姿勢、動作」

にその原因を求めるのが自力整体の解決法


https://www.jirikiseitai.jp/journal