パートナーとお金 | 東京港区青山★ファッションもメイクももう迷わない!!♡16タイプパーソナルカラー診断®メイクレッスン・顔タイプ診断★ささくらまや

東京港区青山★ファッションもメイクももう迷わない!!♡16タイプパーソナルカラー診断®メイクレッスン・顔タイプ診断★ささくらまや

16タイプパーソナルカラー診断、顔タイプ診断、メイクレッスン、骨格診断など
その日からできる印象アップ法を東京青山でお伝えしております。

青山イメージコンサルタントの笹倉麻耶です。

 

今回は、

John KimさんのV2F Academyでの学びのシェア

5回目です。

 

 

1回目【怠けるを意識する】

http://ameblo.jp/imageup-aoyama/entry-12188929722.html

 

2回目【自由とは】

http://ameblo.jp/imageup-aoyama/entry-12189156411.html

 

3回目【言葉の魔法】

http://ameblo.jp/imageup-aoyama/entry-12189332185.html

 

4回目【自分自身が出せなくて苦しい人へ】

http://ameblo.jp/imageup-aoyama/entry-12189599583.html

 

 

 

 

V2F Academyの中で

お金を使うことへの罪悪感を持っている人がいらっしゃって

私も同じくなんですが

講座中に話題になりました。

 

John Kimさんからのお話を

またシェアさせていただきます。

 

 

お金の話の中で特に印象に残ったことです。

パートナーとのお金の使い方の価値観の違いからくる

問題です。

 

 

1お金を使うことへの罪悪感

 

欲望を大事にする。

 

物を買うときに、どうしてコレが欲しいのか

理解することが大切です。

 

なぜこれを買うのか。

これを買ったら私はどうなるのか。

 

言葉にできるようにしましょう。

 

 

2パートナーとのお金に対する価値観の違い

 

 

パートナーとのお金に対する価値観の違いから

自分の欲しいものを買うときに

罪悪感を抱くことがあります。

 

自分とパートナーは、生活を共にしているけれど

同じ人ではないため

価値観が違うことは、普通なのです。

 

その場合、

自分の価値観を納得してもらう、

折れてもらうのではなく、

お互いの個性を許し、違いがあっても理解し認めあうことが大事です。

 

日ごろから

① で書いた、なぜこれが欲しいのかを

自分自身が理解して、言葉にし

パートナーに伝えることができれば

それも叶っていくはずです。

 

対話は相互理解。

対話しなければ、何も変わらないのです。

 

 

3力関係で負けない

 

特に専業主婦の方にあるかもしれませんが

パートナーとのお金の問題で

自分は稼いでいないからといって

後ろめたく感じることがあると思います。

 

でも、そのように感じる必要は全くなくて、

専業主婦も、家庭では家事をしたり子育てをしたりと

役割を担っているわけです。

それを自覚しましょう。

 

 

 

{02D332C6-52C9-44A6-8D2D-6B59F66EA845}

 

 

 

 

 

さてさて

今回も、学びを自分に落とし込んで

考えていきます。

 

 

私は、お金を使うことが好き。

 

ここは、何とかせねばと思うところではありますが。

 

何に使っているのかというと

洋服、靴、美容などです。

 

本やセミナーなどにも、使いますが、

私をきれいに見せてくれるものに

お金を使いたいのです。

 

 

主人も着飾ることは嫌いじゃないと思うのですが

やはり価値観が違います。

 

そもそも、使うより

貯めたり、投資するほうが好きみたいです。

 

 

私は使うのが好きだから、

使うときに「パパごめん」

と思うことも多々。

 

旦那さんからも

叱られることはないけれど

「また買ったの?」って時々言われます。

 

 

でも、そんなときは

「きれいでいたいから。」

「きれいな奥さんのほうがよいでしょ??」

 

って言ってみたりして、誤魔化します。笑

 

それも強ち、間違っていないようで

その時はそれ以上何も言わないし

可愛くしていることは、それはそれで嬉しいみたい。

 

今回のJohnさんからのお話しの中で

「なぜ欲しいのか、買ったら私はどうなるのかを意識する」とあり

腑に落ちた感じがしました。

 

 

 

そして、私がお金を好きなように使うので、

私は、旦那さんのお金の使い方を否定することはありません。

 

旦那さんが稼いだお金は基本的には旦那さんのものだという考えもあるし、

ハチャメチャな使い方をする人ではないので

安心して見ていられるのも確かで。

 

 

 

最近は、旦那さんにも老化という現象が顕著に表れるようになり

本人が非常に気にしていて

 

こっそり小顔矯正に行ったりして、美容にちょっと興味が出てきたみたいです。

老化現象を止めたいらしいです。

 

私は、頭が薄くなっても、老けても好きなのですが、

本人は気になるみたいです。

 

で、

私が欲しい、「ヘアビューザー(高級ドライヤー)」について話してみたら

「俺も欲しい!買おう!!」と言ってくれまして

 

あれ?なんか価値観が近寄ってきたかしら??

と思った出来事がありました 笑

 

対話して、アップデートしていくことは

とても大事なことですね。あれ、違う??

 

ちょっと本題とズレてきている気がしますが、

 

諦めず、話す!

パートナーシップの基本のき。

 

 

お金のことだけではなくて

 

色々な価値観を認め合い

 

お互いを理解しあう。

 

長い人生、2人で歩むなら

 

そんな生き方がいいな。

 

{A8E38204-5D99-4D34-A7CD-FA7E441C49E3}

 

 

 

 

 

 

 

幸せを引き寄せる

リバウンドしないセルフイメージの作り方がわかる

5日間無料メール講座

さらっと活用できる美容情報も満載❤

メルマガ読者さま限定割引も♪

クリッククリッククリッククリック    

 

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

リバウンドしないセルフイメージを手に入れて

人生をステージアップして、幸せを引き寄せましょう♪




【ご提供メニュー・金額】


ベル3日間美レッスンプログラム150分×3日間 (期間:1か月半~2か月)

アゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑クリックアゲアゲ↑アゲアゲ↑アゲアゲ↑
外見を変えていくことで、セルフイメージを変え、マインドまで引き上げ、
幸せを引き寄せるイメージコンサルティング3日間。
単発メニューで行う、パーソナルカラー、骨格診断や立居振舞はもちろん、
もっと深いアドバイスを行っていきます。
単発レッスンでは、笹倉がメイクを施すだけでしたが
このプログラムでは、ご自身で美人メイクができるようご指導していきます。
その他、似合うアイテムのスクラップ作りなど、単発メニューではできないことが満載です。

 

 


ベル単発イメージコンサルティング クリック
(パーソナルカラーと骨格診断に立居振舞のマナーアドバイス付き)

 

 

ベル6タイプ・パーソナルカラー診断 90min.   クリック
 (似合う色を使用したメイク付き)

ベル骨格診断・パーソナルスタイル  90min.  

(骨格別メイク付き) 
(カラー診断をお受け頂いた方のメニューです)


ベル同行ショッピング  120min.    延長30min. ~
(イメージコンサルまたは、カラー、骨格診断をお受け頂いた方のメニューです)

 

 

その他メニューもございます。

詳しくは

クリッククリッククリッククリッククリック

http://form.os7.biz/f/bc748517/


【場所】
自宅サロンorサロン etom ami AOYAMA
どちらも 東京都港区南青山です。


【お支払い方法】
現金で、当日お支払下さいませ。


【キャンセルポリシー】
ご予約2日前までのキャンセルについては、キャンセル料は頂きません。
前日のキャンセルは、合計金額の50%
当日のキャンセルは全額をお支払頂いております。
お振り込み手数料は、お客様のご負担となりますことを、ご了承くださいますよう
宜しくお願い申し上げます。

【お申込み・お問い合わせ・金額詳細】

クリッククリッククリッククリッククリック

http://form.os7.biz/f/bc748517/

 



★都内 目黒区・世田谷区・品川区・新宿区・渋谷区・恵比寿・広尾・港区・西麻布・表参道から短時間でアクセス可!
★沖縄県・大阪府・神奈川県横浜市・埼玉県・茨城県など遠方からもお越しいただいております。



幸せになるためのイメージコンサル、ファッションアドバイス、パーソナルカラー診断
魅力を引き出すメイクなど、お任せください!!

 

 

 

 

 

笹倉麻耶 | バナーを作成

お友達申請よろしくお願い致します!





カラーリスト ブログランキングへ
クリックお願い致します★