子どもが泣いたり怒ったりしているけど、
その理由も原因もわからなければ、

どう寄り添っていいかわからない…えーん



そう思っては、

子どもへの対応に困ったりしてはいませんか?



そんな時に

子どもの口から気持ちや想いを聞き出すことができちゃう
魔法の言葉があるんですよニコニコ


 

 

image

 

 

 

いつもの方も、はじめましての方も

ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

 

 

心屋認定講師 とも花認定

カウンセリングマスターで

Big smile mama 認定講師 の

こんのなおみ(なお) です

 

 

 

 

 

 

子どもが小さければ小さいほど、



「何があったの?」
「どうして泣いてる(怒ってる)の?」



なんて聞いても何も返ってこない…
なんてことがあったりするキョロキョロ
 

 

 

そんな時は、

ただただその「泣いている」「怒っている」状態に

「泣きたいんだね~」

「怒りたいんだね~」って寄り添うだけでもいいし、

 

 

 

もし、

その背景がわかるのであれば

そんな子どもの気持ちをママが代弁してあげてもいいニコニコ



だけど、

 

 

 

子どもには子どもなりの
気持ちや理由があったりする
し、



それを子どもに話してもらうことができれば、

 

 


子ども自身の心の中にある
気持ちや想いを吐き出すことにもなれば、



子どもにとって気持ちや想いを言葉にする
練習になったりもするんだよね乙女のトキメキ

 

 

 

image

 

 

 

そんな時にぜひ使ってみて欲しい

魔法の言葉があるんですニコニコ

 

 

 

私がいつも小1の息子や年中の娘にも使っている魔法の言葉…

 

 

 

それは…

 

 


「だって…?」



たった一言なんだけど、



この一言に続いて

 

 


子ども自身が
「だって、誰々が○○したんだもん」
「だって、悲しくなっちゃったんだもん」って、
気持ちを教えてくれることが多いんだよねキラキラ

 

 

 

「だって」の後には、

「~だから」のように、

その理由や原因が続く上差し

 

 

 

だから、

 

 

 

この「だって…?」の一言を聞き返すだけで、



自然とその後に続く言葉を
子どもが
自分の中から探してきて
出してくれたりするです乙女のトキメキ

 

 

 

image

 

 

 

このワザは、

我が家の小1、年中の子ども達の他、

3歳の姪っ子でも有効なことを実証済み爆  笑当社調べ

 

 

 

ある程度言葉を話せる子ども、

「だって」の意味が理解できる子どもなら

使えるワザで、

 

 


小学生くらいになれば、



「だって…、の後にどんな言葉が続く?」
「何かあった(どうした)の?だって…?」
そんなやり取りも有効ですよウインク

 

 

 

もし良かったら、



子どもの話をもっと聞きたい!と思う時には
「だって…?」と聞き返してみてくださいねグッ



しつこくしすぎて問い詰めないようにね~
 

 

 

▼愛され妻で、幸せあふれるママになる♡【無料メール講座】ラブレター

セルフカウンセリングのワークシートをプレゼント!

 

 

▼「私」を癒し、「私」を満たして愛され妻・幸せマママインドを手に入れる!

【マンツーマンの長期講座】

3か月~半年間かけて繰り返しじっくり自分と向き合います!

 

 

 

NEWはじめの一歩セミナー

東京、山形、新潟、ZOOMにて開催!

 

 

▼基本無料(お気持ち金制)の公開カウンセリング

 

 

▼対面・ZOOM・LINEカウンセリング

 

 

▼イベントの先行受付や限定企画も行っています。

 

 

 

子育てに悩むママを、

↓全国にいる仲間達と応援しています↓

 

 

 

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

おわりつながるうさぎ