こんにちは!
小笹由貴です。
あなたへ本当におしゃれになりたいですか?
こんなことを聞くと
「何聞くねん」
「おしゃれになりたいからこれ読んでるねん」
って声が聞こえてきそう🙏🏻
スピリチュアル界でよく好まれる
「引き寄せの法則」
ってありますよね
深く考えたことありますか?
これは、願えば叶うという
魔法の言葉ではありません
深く掘り下げればその通りなんですけど
もっと手前の「逃げ道」として使われることも
あるような気がします
藁をも掴む言い訳
人って
自分の心の奥深くで
考えてることが
実現されるんです
受験に合格したい人は
効率的な勉強方法を編み出して
必死になって勉強する
おいしいものを毎日食べたいなら
レパートリーを増やして
おいしく食べるコツやレシピを習う
おしゃれになりたい人は
どうでしょうか?
おしゃれになりたいのに
「痩せてからにしようかな~」とか
「人からどう見られてるか自信なくて」とか
「服は高いしな~」とか
せっかく変わりたい気持ちがあるのに
自信のなさや言い訳に引っ張られすぎてると
【おしゃれじゃない自分を引き寄せます】
学習塾や
料理教室ってたくさんあるのに
なぜファッション教室って
見かけないんでしょうか?
今でこそ
パーソナルスタイリストや
イメージコンサルタントって
かなり増えましたけど
昔はあまり見かけませんでしたよね
おしゃれにのると
結局、節約になるし
笑顔が増えるし
服って毎日のことだから
好きな服を着て気分は良くなるし
人からの評価も変わるし
自信をもてる!
いいことづくしなんですよね(o^^o)
日本人は
長い学生期間を
制服を着て過ごすことが多いし
それに校則なんぎ厳しければ
「服は与えられるもの」
「決められたとおりに着るもの」
と思っても仕方ありません
さらに社会人になって
スーツやユニフォームを着ると決まっていれば
さらに服を選ぶ必要性がなく・・・
何を基準に
自分の服を選べばいいのか分からない
という
完全迷子になるわけです
痩せないから
服は高いから
私はセンスがないから・・・
という言い訳に引っ張られず
行動しましょう!
とにかく服を買って
服を着て
あれこれやって見る
とりあえず
お店に並んでる服を買えば
今っぽさは出せますから
プチプラからスタートしてみましょう😊
おしゃれになりたいと思っているのに
結局何もしない人は
変われないし
おしゃれにもなれない
実は変わりたくないという
かなくなな思いが
潜んでいるのかもしれません
そんな思いは過去のもの!
少しでもおしゃれになりたいという
思いがあるなら行動しましょう
やれることからやるっきゃない!!!
( ̄0 ̄)/ オォー!!
↓↓ランキングに参加しています↓↓
ポチ応援してくださると嬉しいです♪
パーソナルカラー診断 赤穂
パーソナルカラー診断 相生
パーソナルカラー診断 太子
パーソナルカラー診断 たつの
パーソナルカラー診断 日生
パーソナルカラー診断 備前
パーソナルカラー診断 姫路
骨格診断 赤穂
骨格診断 相生
骨格診断 太子
骨格診断 たつの
骨格診断 日生
骨格診断 備前
骨格診断 姫路
40代の着こなしコーデ術
着回しアイデア
美スタイルコーデ塾. 小笹由貴