こんにちは!

小笹由貴です。







骨格診断を受けて


自分の骨格タイプも分かってるし

自分に似合うものも知ってる



なのに

服が選べない!




そんなことに

お悩みではありませんか?




自分に似合うものが分かっているのに

服が似合わないと感じるのは


経験値と

客観視が足りないのが原因です。



センスがあれば

おしゃれは時短できると思います。


でも、センスがなくても

おしゃれは可能です。



骨格診断や

パーソナルカラー診断


というおしゃれのロジックを使います✨




「似合う服が分かってても

選べないんだけど?」



トレンドで毎年違った服が販売されますから

新しい服を手に取る度に


「あれ?これは?」

と、悩んでしまうのです。


服はワンパターンではないし

着こなしで雰囲気さえも変わってしまいます


好みもありますしね



これらをクリアするには

時間はかかりますが


✔︎︎︎︎自分の好みを知ること

✔︎︎︎︎自分の経験値をあげること

✔︎︎︎︎自分を客観視すること


この3つは欠かせません。


自分と向き合うしかないって事です。


近道なんてないんです。



おしゃれな人は

自分をよく知っています。



おしゃれが苦手だった昔の私は

自分と向き合うのが嫌いで

逃げてばかりいました。



向き合うのが嫌だな~

抵抗あるな~


と思うなら


洋服のレンタルサービスなどを

利用するのも手ですよ。


パーソナルスタイリストが

選んでくれるサービスもあります(o^^o)



ただ、自分じゃない人が選ぶので

「これ、違う...」ということは起こりえます。



そうならないためには

自分の好みを深堀して

自分を客観視して


「ワクワクする服選び」

ができるといいですよね💕




 

 

公式LINEアカウントでは何を発信してるの?→詳細


▼公式LINE お友だち登録▼ (画像をクリック)

 

(検索ID @xgl1317h を検索してください)
 

 

《服選びと着こなしのコツ/人気記事》メモマーメイドスカートが似合う人とは?

メモタンクトップ・ノースリーブの選び方


 

 

プペコン 骨格診断・オンラインレッスン右メニュー
携帯LINEでお得な情報♪ 右 公式LINE 小笹由貴
PC お問合せ 右 お問合せフォーム
地球 SNSのフォロー大歓迎! InstagramInstagram /基本タイプTwitter

 

 

↓↓ランキングに参加しています↓↓

ポチ応援してくださると嬉しいです♪

 

にほんブログ村 ファッションブログ なりたい自分ファッションへにほんブログ村

 

 にほんブログ村 ファッションブログ 40代女性ファッションへにほんブログ村

 

 

 

 

パーソナルカラー診断 赤穂

パーソナルカラー診断 相生

パーソナルカラー診断 太子

パーソナルカラー診断 たつの

パーソナルカラー診断 日生

パーソナルカラー診断 備前

パーソナルカラー診断 姫路

骨格診断 赤穂

骨格診断 相生

骨格診断 太子

骨格診断 たつの

骨格診断 日生

骨格診断 備前

骨格診断 姫路


40代の着こなしコーデ術

着回しアイデア


美スタイルコーデ塾.  小笹由貴