第1回野球部説明会 | 府立池田高校野球部のブログ

府立池田高校野球部のブログ

大阪府立池田高校野球部の活動内容・情報を、不定期ではありますが更新していきたいと思います。受験を考えている中学生・OB・応援してくださる皆様等にご活用いただけたら幸いです。

今日はオープンスクール。


野球部のアップを横目に、たくさんの中学生とその保護者の方々が集まってきます。


体育館で全体説明。進路部長の話は予定されていた時間の4倍喋ったそうです。笑


その後、各教室で体験授業。

「数学概論」は、数学をテーマにしたプレゼン練習の授業なので、野球部原くんのプレゼンを見てもらいました。

さすが大学入試を突破してるだけはありますね、熱意が伝わってきました。

高校卒業後は、少しづつ伝えられる側から伝える側にシフトしていきます。伝える側は、伝えられる側と違って、膨大な準備・経験・手法・多様な価値観・コミュニケーション能力、その他諸々が必要になってきます。

野球部の皆がこの先どんな活躍をしてくれるのか、この仕事は色んな楽しみがあっていいですね。


そしてその後、野球部の説明会に移ります。

もしかしたら0なんてことも…と心配していたのですが、資料を増刷するほどお集まりいただきました。ありがとうございます!

思いの外保護者の方も多くいらっしゃったので、予定より固い話になってしまったかもしれません。中学生の立場からの希望に添えたでしょうか?

そこで、私が中学生のときに思った聞きにくい本音の質問に、今の私が本音で答えます。

「野球部はキツいですか?」

「はい、キツいです。ただ、皆さんがイメージしている肉体的なキツさは、どこへ行っても同じだと思います。

池田高校でキツいのは、目的をぶらさないキツさです。

常に目的を軸に考えるので、手段だけをこなそうとすると檄が飛びます。ましてや、目的のための手段でないものを選んでしまうと尚更です。

例えばキャッチボール。守備力を強化する目的で行われる立派な練習なので、アップ感覚でダラダラはできません。

他にも勝つための手段を考えていくと、高校生が手を伸ばしたくなる楽で心地よい手段が、いかに結果に繋がっていないかが分かります。

本能に負けずに目的のための手段を選び続けることは、想像以上にキツいと思います。言い方を変えると、ずっと気を抜けない状況で過ごすということです。キツいですよね人によっては。

ただ、目的さえしっかり保てれば、結果はついてきますし、個人差はあれど、上級生になるほど自分で勝つための選択ができるようになってきます。

自分でできるようになれば厳しくすることはないですし、野球の次のステージでも結果から逆算できる人間になってくれていると思います。

頑張ったからうまくいった。

ではなく、

うまくいくように頑張った。

です。」

つまり、「池田高校で甲子園に行くんだ!野球が好きなんだ!」という選手には是非入部してもらいたいということです。

可能なら、入試までに第2回を開催できたらと思います。