ご訪問ありがとうございますクローバー
30代でも遅くない!

3人の子育てママでもできる

✨マネーの学び場✨案内人のイハッピーです(*^^*)

 

このブログは、ちょっと友達と話しづらい「お金の話」、
特に私が
実際やってみた結果や失敗をシェアする学び場です。
ぜひ私の失敗を生かして(笑)読者様自身の節約やステージアップを叶えてください♡

 


この春、我が家の長男坊が小学校に入学しました桜


今回はそれに伴いドタバタ模様替え現在進行中の我が家について。
遅い?w



テーマは
「赤ちゃん仕様のリビング」から
「勉強しやすいリビング」へ




 
片付けることから逃げていた私に火をつけた2人とは

 

 
片付けは事前にプランを考えて、
がっつり時間を作ってからしたい炎


となかなか取り組めなかったある意味完璧主義者なワタクシ。
※片付けられない典型的なダメパターンらしい



卒園式を過ぎてもそんなこと言ってグダグダしてたイハッピーに火をつけた人物が二人おりました。



一人は同居している義母。


片付け苦手な私との同居はさぞストレスでしょう、と思える働き者です滝汗


今回の模様替えについても、
年明けから「そろそろ…」と言われていたにも関わらず、あーだこーだプランを話すだけで動かず、すでに3月下旬。。



ある朝起きたら
義母が一人でリビングのベビーベッド解体してたのを見て、
観念しました( ̄▽ ̄;)



プランも結局義母の言った通りに進めましたアセアセ


合理的なアイデアだったのになぜか今までウンと言えなかった自分。。
あまのじゃく勃発してたのかな。


身内に片付けしたら?
と言われると反発したくなる心理って

「勉強したの?」
「今やろうと思ってたとこムカムカ

って言い返す母と小学生の図と同じ?滝汗
成長の無さにガクブルです…滝汗







そして火をつけたもう一人は、
以前ハンガーを揃えてクローゼットを整えるきっかけをくれた片付けアドバイザーのyokoさん。


タイムリーにもこんなブログがアップされたのです。





私がグサリ、ときたのは




徹底的にモノと向き合うことは
徹底的に自分と向き合うことに
他ならない。




そしてこれ。




もし、
なんかどん詰まり、、、
心機一転したい、、、
と思ったら。

とりあえす片付けてみたら
いいんじゃないかなって思います:-)




モノと向き合うことで、
自分を味わい尽くして
家全体を好きな世界にして
心地よさに包まれてほしいなあ。


それで、エネルギー満タンになった自分で、いろんな場所に出掛けてほしい。







3月後半、
私は静かに溺れてました。



自分の中でいろんなやること、やりたいことリストがあり、
思うように進められない焦りがまとわりついてました。


旦那さんも深夜帰宅と土日出勤続きで疲れてるし、
家事育児に参加しないし、
そもそも会話もままならない。


ずーっと頭の中が散らかってるかんじ。


でもyokoさんのブログを読んで、


逃げちゃダメだ!
自分にも、
こどもにも、
ちゃんと向き合って今片付けしないと!

と思いました。



片付けってしんどいです。


自分とじっくり向き合うからだとやっとわかってきました。


いる、いらないの判断てしんどい。


でも本気でやらないとリバウンドするんだよなぁ。


効率的に片付ける技術を突き詰めるのじゃなく、
私にもこども達にも心地よい空間を作るために逃げちゃダメだと腹をくくりました。


これも子育てなんですね。

親ってこどもに育てられてるんだなって思いました。



 
子どもと一日お片付けスタート。そしてつまずく…

 



こどもに片付けの考え方を教えるのも親の努めだ!
こんまりさんのときめきメソッドを伝えるぞ!

とやる気スイッチを入れた私の模様替え作戦はこんなかんじ。



≪基本テーマ≫

リビングは読書や学習のものだけ置いて気が散らない環境を


▪️作戦内容

息子二人のおもちゃをすべて二階のこども部屋へ移す
※一歳娘のおもちゃのみ残す

たくさんの本やワークは長男、次男の場所を分けて収納

息子二人の普段の服もリビングに収納
※朝の支度動線をまとめて効率化


娘用のおむつや着替えをリビング外の収納へ



リビングの壁面収納。中身はおもちゃと本がギューギューでした



壁面収納の6割を占めていた、たくさんの絵本やおもちゃ、ワークをとりあえず全出し!

中身ドババー


それを息子達と一緒に見極めるのですが…

→バイバイBOXと残したいBOXに分ける

→娘が箱からポイポイまき散らかす、または食べる( ̄▽ ̄;)

→娘ケアしてるとその隙に

→次男おもちゃで遊びだす

→次男ケアしてるとその隙に

→長男が恐竜の図鑑読み出す

→長男ケアしてるとその隙に

→…以下無限ループ…笑い泣き



旦那さんがやっとこさ休みだったその日、
朝食作ってくれたり掃除機かけてくれたりしてる横で
片付け監督になって怒鳴りがちになる自分。。ムキー


子どもの仕分けに口を出さないよう耐える訓練と考えると、監督はなかなかハードでしたもやもや


結局一段落ついたのが夕方で、
遊びに行けなかったー!!えーん
と長男は号泣。。


私も同時進行で他のとこを片付けててあまりケアしきれてなかったな、采配良くなかったなと反省しました。


でも片付け終わったあと
自分の本棚ができたー!と喜んでくれたことが嬉しかったです★

兄スペースの横にランドセルラックを置いて、動線をまとめてみました★


赤丸の開き戸は文房具、ワーク、絵本をカテゴリ毎に分けました。緑丸の引き出しには普段使いの服を収納(上はトップス、下はボトムス)




ランドセルラックは
教科毎に分けて用意しやすいように、
横置きが細かく作られたこちらを。

そしてリビングに合うように白をセレクト!
しかも弟の分も併せて2個口笛






でも届いたらこれだった…↓


発注ミス痛すぎー!!ゲロー
眠かったからかな…(  ;∀;)


返品すると半額くらい手数料で飛んじゃうので、現在ジモティーにて出品中ニヒヒ
売れたら買い直したいです。。



現在丁寧に(笑)使用中のラック。一個は未開封



完璧にしてからスタートするのではなく、


とりあえず決めてスタートしてみる!


やりながら軌道修正!


これが大事ですねグラサン



二階のこども部屋は現在おもちゃだらけ。。

引き続き時間つくって頑張ろうと思います!



皆様も徹底的にモノと向き合って

おうちと自分を好きになりませんか桜



 



ポイント貯めておこづかいもゲットしましょう!
現金キャッシュバックの他、Amazonギフト券や楽天ポイントにも交換できます↓
 

 


✨こちらの記事も人気です↓✨

 

+イハッピーがたどり着いたほったらかし資産形成術の詳しい過去記事こちら+

 

 
 
渡航なしで加入できるものも選べます。
オフショア投資についての正しい知識と窓口がほしい方は↓
 

 

✨保険の記事も閲覧多いです↓✨

 

+固定費削減は保険が王道+

 

右矢印今の保険、続けていいの?①生保、医療、就業不能、ガン保険

右矢印その②こどもの医療保険編