リンパケアは、ダイエットに強い? | ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

ゆるくてごめん、でも効くから!ムリせず整う からだ・こころ・脳のエクササイズ

体と心の「めんどくさい」に寄添う整えマニア
一番のめんどくさがりだからこそ届けられる、整えの裏ワザ集
キャンプや自然を愛するインドア派?
さとう式リンパケア、キネシオロジーや数秘術など、表の顔はちゃんと活動中
大阪・高槻・京都・オンラインを行ったり来たり

 

滋賀・京都・三重で

さとう式リンパケア

キネシオロジー

しています 内臓環境研究会です。

 

年末に体重を2キロ減らすことになった。

という話から、

女性の関心事、ダイエットの話題が

各教室で質問の的になったので

今日はリンパケアとダイエットについて

お話します。

 

 

リンパケアは、筋肉をしなやかに柔らかにするものなので、

今日は筋肉という視点からお話します。

 

ダイエッターさんが気になるものの一つは

代謝、ではないでしょうか?

 

代謝って年々下がるのはなぜでしょう?

 

 

代謝と筋肉が密接な関係にあります。

 

筋肉は年々固くなっていきます。

 

 

固くなった筋肉は「使えない筋肉」として、

あんまり動かなくなるんです。

 

同じように運動していても、

筋肉の固い人と柔らかい人では、

筋肉の動きが違うんですね。

 

ということは、

動きの悪い固い筋肉は

運動量が少なく「代謝が低い」

ということになります。

 

 

リンパケアは、筋肉をしなやかで柔らかで

滑らかに動くものにするので、

代謝の高い身体へと自然となるのです。

 

また、筋肉が柔らかだと

体液(リンパ)の循環もスムーズなので、

身体に不要なものの排泄も活発に行われます。

 

ダイエッターさんは、

ため込み体質の方が多いようですので、

リンパケアで体質改善も叶うのです。

 

 

ただし、私が行った年末10日で2キロダイエットは、

期間が短すぎるので、

リンパケア以外のものも取り入れました。

こちらの記事もご覧いただけたら嬉しいです。

 

 

------------------------

【メニュー一覧】

足身体が整う プレゼント動画公開中

 リンパケア・身体に関する質問受付中。

 内臓環境研究会

   友だち追加

  

 

音譜オンライン受講も可能。美しい身体の在りようは、脚から始まる!

  さとう式リンパケア インソール講座

 

ラブラブ自身を愛し、身体への関心を高め、

               自ら理想の身体をデザインする力を養う

  さとう式リンパケア セルフケアマスター養成講座

 

ベル自身を愛し、私の中に息づく在り方を叶える

                インテグレートヒーリング(キネシオロジー)

 

ご予約・お問い合わせはこちらからもどうぞ。

    https://line.me/R/ti/p/%40kfx8392o 

 

LINE@ オラクルカード作りました。
   友だち追加