こんにちは!奥山リエ子です。
今日は「想像力」の話です。
あなたは、「想像力」、普段意識して使っていますか?
ああ、今想像力使ってるな~って、自覚することとかありますか。
私は、想像力って大事だよね。って確かに思ってはいたのです。
だって、「想像」という意識が現実を「創造」していくんだから。
でも、理解が浅かったことが分かりました。
思っていたよりもはるかに大事だったことが分かって、
大事な理由もよく分かりました。
IRMアカデミーでお話を聞いていて、目からウロコだったお話。
その中の1つを今日書きたいと思います。
想像力の本題に入る前に、ちょっとIRM用語の説明です。
あなたは、こうなりたい。とか、これが欲しい。とか、
何か望みがありますか。
IRMでは望みを叶えるときに、何より大切なのが、
「純粋動機」
と言っています。
これは、「何が何でも絶対に叶えたい!」という強い信念のこと。
その望みが「純粋動機」だったら、
方法手段は考えなくても勝手に叶ってしまう。
逆に叶わなかったということは、
「純粋動機」ではなかったということ。
だから、自分の望みが「純粋動機」であるかどうかを
しっかり見極める必要もあるし、
「純粋動機」になるように
自分で磨いて純粋にしていくことが大事なんです。
だからIRMでは、
◆望む → 行動 → そうならなかった時に感情学修をして、
純粋動機を磨いていく
◆どうしてそれが欲しいのか?本当に欲しいのか?考えて純粋動機を強める
ことなどをしていきます。
私にとって「純粋動機」は大きなテーマでもあるので、
自分が叶えたい大きな目標があって、
それに到達するまでの過程の目標が達成できなかったとき、
何で純粋動機にならなかったんだろう?
どうしたら純粋動機になるんだろう?というところに
結構エネルギーを使ったりしています。
例えば、あなたが何かこの先のことで迷っていたとして、
どんなふうに自分の本当に望んでいることを引き出したりしていますか。
私は、今までは、本当に自分はどうしたいんだろう?
って、問いかけて問いかけて、
自分の深い部分から純粋動機が起こってきて、
ああ、絶対に私はこれを実現させたい!こういう自分になりたいんだ!
という気持ちが湧いてくるの待つ・・・みたいな感じでした。
(ネガティブな感情があれば感情学修します。)
で、アカデミーで聞いたお話は・・・
純粋動機は、「何が何でも絶対に叶う!」という「想像力」
のことだというんです。
これが、今までなかった視点でびっくりでした。
信念(純粋動機)と想像力は一緒。
つまり、
なかなか純粋動機にならない=想像力が弱い
うわあ・・確かに。
常々純粋動機が弱いなあと課題に感じていましたが、
この話を聞いて、自分の想像力の弱さもはっきりと自覚しました。
言われてみると、確かにそうです。
「本当に自分はどうしたいんだろう?」
と問いかけているとき、
「想像力」をたくさん働かせることができたはずですから。
繋がっていることがよくよくわかりました。
だから、自分がうまくいかなかった原因がよくわかって
凄くスッキリしたんです。
これからうまくいくための方法が分かった!とワクワクしました。
そして、純粋動機=想像力の理由はこう説明されていました。
こうなりたい、これが欲しいというのは、
自分にとって「価値」があると思うからです。
この価値を高めることで、何が何でも欲しい・・という「純粋動機」になる。
この価値を高めるために、想像力が必要なんです。
「その先にある価値って何だろう?」という想像
→ 価値UP → 想像 → 価値UP → 想像 → 価値が高まっていく・・・
想像力を働かせるのは、価値を高めるため!
だから、想像力を働かせることによって、
自分にとって心の奥深くから価値を感じられるもの、
自分の本質的な幸せに結びつくものを
純粋動機として持つことができるようになる。
そして、想像力を強化するときのコツも教えてもらいました。
例えば、「優しくなりたい」だったら、
例えば、「優しくなりたい」だったら、
★「それはなぜ?」と、その先を考える★
ということです。
自分が優しくなれたら、こうなれる、これが得られる。・・・という「想像」。
自分が何を得られると思っているのか?そこに価値を創るコツがある。
こうやって想像力を深め、広げていくんですよ、というお話でした。
いかがでしたか・・
ここまで考えて想像力を働かせていましたか?
私は想像力についてしっかり考えたこともなかったので、
本当に勉強になりました^^
後は実践、やってみるのみです!
こんな今までなかった視点を手に入れ、
グンと世界が広がるお話を聞けるのがIRMアカデミーです^^
次回は12月5日、特別に自由が丘で開催です!
(直近のセミナーはベーシック講座。11月23日(祝・月)です)
※どちらのセミナーも、このブログを読んでお申込いただいた方は、
参加費から1000円引き。
お友達と一緒に参加なら、2人で1人分の参加費です!
ぜひ大切な方と一緒に聞きにきてくださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今日も想像力豊かに、良い1日をお過ごしください♡
奥山リエ子
(直近のセミナーはベーシック講座。11月23日(祝・月)です)
※どちらのセミナーも、このブログを読んでお申込いただいた方は、
参加費から1000円引き。
お友達と一緒に参加なら、2人で1人分の参加費です!
ぜひ大切な方と一緒に聞きにきてくださいね。
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今日も想像力豊かに、良い1日をお過ごしください♡
奥山リエ子
~12月5日(土)同じ日に自由が丘で他のイベントもあります^^~
◆11:00~13:00《感情学修カフェ》
「感情学修」の体験会&勉強会。 いろんな人の視点が手に入り、気づきの連鎖です!
参加費はご自分の飲食代のみ。お気軽にどうぞ。 みんなでランチします♪
定員:5名
会場:こなな自由が丘
お申し込みはこちら (IRMアカデミーと一緒にお申し込みできます)
◆13:30~16:30《IRMアカデミー》
IRM実践での気づき・現実の変化などの発表&
IRM開発者の先生の深くて面白いお話。
IRMの世界をぜひ体験しにきてください♪
定員:15名
会場:自由が丘グリーンホール&サロン
お申し込みはこちら (感情学修カフェと一緒にお申し込みできます)
◆17:30~20:00《ハピクリ忘年会》
とても久しぶりのハピクリパーティーです。
ここからの参加でももちろんOK!初めましての方歓迎です^^
奥山に会ってみたいな。IRMを作った人ってどんな人だろう? という方でも(いるかな・?)ぜひ!
いつもとっても好評をいただいているセミナー後の懇親会が、
セミナーに出なくても参加できちゃいますよ。
定員:15名
会場:T’sレストラン お申し込みはこちら

人間関係がみるみる好転していく
常識を超えた10のコツ
10日間の無料メール講座の後は、
週に1回のメルマガ配信があります!
【個人セッション】
問題の本質を明らかにし、
「望むことと起こってくることが一致する」
ための指針を得ませんか?
詳細はこちら