ヒルトン広島のお部屋が素晴らしいと思った件 | 人生を夫婦で楽しむ方法

人生を夫婦で楽しむ方法

食べることが大好きで、一食一食を大切にしております。人生は一度限り、後悔無く暮らしたいです。その為のヒントになるブログにしていきたいです。

 

ANAで行く早春の近畿・中国の百名城・続百名城を巡ってきました。

2023.2近畿・中国百名城・続百名城とヒルトン広島に泊まる旅

 機内食がなかったANAプレミアムクラスと機内の忘れ物

 宮島に行ったら、紅葉谷から超絶景の弥山に登るのがお薦め

 最近一番怒りを感じた尾道での事 絶景だったので許すけど。

 ヒルトン広島のSPA by L'OCCITANEがすばらしい

 ヒルトン広島ラウンジのアフタヌーンティーと雰囲気が良かった


実は、昨日の記事は、一昨日の団塊の世代の方の話から続いており、

 

 


私が若かった時の日本と、今の日本の違いを書いておりました。

ブログって、簡潔に書かないと伝わらないなあって思いつつ、いつも長くなりすいません。


さて、
ヒルトン広島ラウンジのアフタヌーンティーと雰囲気が良かった件の続きですが、

 

 


ヒルトン広島のSPA by L'OCCITANEがすばらしかった記事も書いています。

 

 

この記事では、SPA by L'OCCITANEの複数の部屋の紹介や、コースの紹介をしました。


また、
ANAプレミアムクラスで機内食がなかった件と機内で忘れ物をした時の最善の方法も書いています。

 

 

今日も前置きが長くなりました。ごめんなさい。

お部屋の紹介なのですが、新しいヒルトンなので、写真は多めです。



リブランドで無く、新築のヒルトンって、どうなっているかワクワクしますよね。



エレベーターから部屋までの感じも、コンラッドに近いような。



部屋に入って驚いたのは、天井の高さ。コンラッド並みに高いかも。



天井が高いだけで、豪華さというか。開放感が素晴らしいです。



そして、窓からの景色も素晴らしいのですよね。

山側から、



遠くに瀬戸内海も見え。



気持ちの良い景色だと思いました。



さて、部屋の紹介に戻りましょう。



電源に関しては、新しいホテルだけあって充分揃っています。



スイッチ類はもちろん、ベッドサイドにまとめられていました。



私、真っ暗にして寝たいので、この時計の明るさは気になりました。



時計の前に、タオルを掛けたのは内緒。(笑)



丸テーブルですが、一人で仕事するには充分な広さがあります。



前記事に書きましたが、エグゼクティブラウンジの座席にも電源があるので、

ラウンジで、お茶を飲みながら仕事するのもOKです。

ウエルカムスイーツは何だと思いますか? 



はい、想像通り、もみじ饅頭。



もみじ饅頭は買う気が無かったので、さりげなく嬉しかった~。(笑)

最近のヒルトンは、プラスチック削減で鉛筆が多かったのですが、



紙製のボールペンができたのですね。



以前の細いプラスチックのボールペンが好きだったですけど。(笑)



コンプの水は、瓶になっており、これもペットボトルの方が嬉しいのですが、



最近の脱プラスチックの流れは止められないのですね。

ペットボトルってリサイクルがきちんとできていると思うのは私だけ?

ネスプレッソコーヒーは、4つありました。



クローゼットコーナー。



ネスプレッソマシンの上は、冷蔵庫になっていました。



ミニバーは無く、冷蔵庫は空。



スーツケースを置くスペースもあり、その下の引き出しには。



丈夫な生地(笑)でできた浴衣が置いてありました。




オリジナルデザインの浴衣でしたが、若干ゴワゴワ。



私の寝相だと、朝にはお尻丸出しになるので、綿の上下の寝間着が好き。

最近は、無印良品の綿100%の薄い寝間着を旅行に持っていくようになり、

どの宿に行っても、我が家感覚の風合いで寝られるので気に入っています。

それでは、水回りの紹介です。



シャンプー類も脱プラスチックの流れからポンプタイプでした。



空間を上手く使って、それ以外のアメニティやドライヤーが置かれていました。



バスタブは、広めですが、レインシャワーは付いていませんでした。



ソープ類は、やはりポンプタイプ。



大きなボトルなのにシャンプーとボディーソープの区別が付きません。

シニア用に、ブランド名より、シャンプーとボディーソープは大きく書いて欲しいです。(笑)

「S」「B」「C」の文字だけ大きくしてくれるだけでも嬉しいのですが。(笑)

最近の新築ホテル。TOTOのこのトイレが大人気ですね。



いちろうのもう一言(嬉しい訂正)

この記事には、25,000件以上のアクセスと60件以上ののコメントを頂きました。

 


多くは、共感コメントでした。 

友人から尾道観光課の問い合わせ窓口を紹介頂いたので、

こんな記事を書いたと、URLを送りました。返事が来まして、お詫びと共に

指定管理者には、
①お客様に対して丁寧な対応を心掛けること
②割引など明瞭な案内にすることを指示しました。


とのことです。

本日Bettyさんより、メッセージを頂きまして、この記事をUPされました。

 

 

是非、読んで頂きたいのですが、 JAFの割引がある旨の表示がされ、

 

担当の方々の対応も大変に丁寧で、安心できるものだったそうです。

 

なんだか。嬉しいです。 Bettyさん ありがとうございました。