おはようございます。
いつもお読みいただきありがとうございます。
ibマッピングインストラクターの たえ です。
今年から朝のブログに登場させて頂くことになりました。
次回からは隔週火曜日の担当をさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。
********************
地元福島で傾聴活動を続け今年で14年目。
人にとって
気持ちを話し表現することが大切であることを
日々の活動で実感しています。
私がibマッピングと出会った2013年。
その頃の福島は
自分の生活も、傾聴活動で聴くお話しでも
少し前向きな兆しを感じたころ。
そんな時期に
私は原因不明の蕁麻疹になりました。
通院しても治まらず
どんどん広がる蕁麻疹に、成す術なく。
と同時に体がなにか訴えている気がして
体と心に向き合いつつ
「姿勢」という土台の見直しも取組むと
1か月後にかゆみが止まりました。
それと前後して自然治癒力学校
そしてibマッピングと出会い
自分の気持ちを言葉にして、気づいたことは
震災にまつわる怒りと、その奥にある悲しみ。
それは言葉にしていたつもりでしたが
奥に抱えて表現しきれない思いを
体がくみとって、蕁麻疹という形で
表現してくれてたんだ・・・と気付いた頃
残っていた蕁麻疹の跡が消えました。
*******************
ibマッピングは
気持ちを言葉にして
その言葉を書き記してもらい、改めて見ていきます。
その行程を経ることで
普段は気づかない奥底にある本当の気持ちに
誰でもない「自分の言葉」で気づき
さらには自分の持っている自然治癒力につながる。
これが私の実感です。
そんなibマッピング。
皆さまにも体験・実感して頂きたく、イベント開催いたします!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
2016年2月、
ibマッピングマスター講座が始まってから丸4年の節目に
東京と神戸でビッグイベント開催します!!
●2月11日(木) 10:30-16:20
おのころ心平&ibマッピングの仲間たちによる
ibマッピングを一日めいっぱい堪能するイベント
ibマッピングコンベンション in kOBE
詳細お申し込みは
↓
http://naturalhealing-school.org/?p=8082
●2月20日(土) 13:00-17:00
おのころ心平と行く、
コミュニケーションマスターの世界をめぐるツアーが出発!!
あなたのコミュニケーション力を120%発揮させる旅に行こう!!
ibマッピングワールドin TOKYO
詳細お申し込みは
↓
http://naturalhealing-school.org/?p=8081
早割は1月31日まで。お急ぎください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★1月19日(月)10:00-17:00〔イベント〕すずかマママルシェ 三重県鈴鹿市
http://ameblo.jp/p101m/entry-12113636975.html
★1月30日(土)11:00~〔お茶会〕東京都中央区
http://ameblo.jp/cocoro-totonoe/entry-12114927329.html
★2月22日(月)14:00-16:00 〔講座体験会〕東京都中央区
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e0a2e8ea409148
★2月25日(木)10:00-12:00〔講座体験会〕愛知県名古屋市
http://ameblo.jp/kibou-mapping/entry-12111436816.html
★ibマッピングマスター講座 次期は2016年4月より
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697
★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/
お読みいただきありがとうございました。