ibマッピングで短所も長所 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます

ibマッピングインストラクターのこずこずです

いつもお読みいただきありがとうございます

ibマッピングをしていて
よく感じることがあります。

「それって悪いことかな

「それっていいことやん

ということ。

その人にとっては悪いことと思っていることが
聞いている私にとっては、いいことのように思えることがあります。

これは、同じことを経験しても
人によって見方や感じ方が違うということです。

つまり
悪いことにも良いことにもできるということです。
捉え方次第なんですよね。

例えば性格についても

ある角度で見たら「短所」だったとしても
見方を変えると「長所」になります。

すべてのことは裏返しです。

具体的に見てみましょう。

短所ということは、長所

飽きっぽいということは、切り替えが早い

大雑把というは、細かなことを気にしない

計画性がないということは、行動力がある

緊張感がないということは、自然体

空気が読めないということは、マイペース

能天気ということは、晴れ渡っている

わがままということは、主体性がある

ぶしつけということは、正直で率直

意地っ張りということは、意志が強い

執念深いということは、あきらめない

人見知りということは、慎重

口下手ということは、誠実

優柔不断ということは、協調性のある

心配性ということは、気配りができる

鈍感ということは、打たれ強い

ちょっと角度を変えて見るだけです。

なんだか面白いと思いませんか?

ibマッピングで出てきた言葉に
表と裏の関係性をみていくのです。

そこには、自分も気づいていない思いがあったりしますよ。

すべてのことは、関係性とバランスですから。

今週も元気にお過ごしください

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★12月26日(土)10:30-12:30〔お茶会〕東京都国分寺市
http://ameblo.jp/kirakira-egao-arigatou/entry-12093792531.html

★ibマッピングマスター講座 次期は2016年4月より
http://naturalhealing-school.org/?page_id=3697

★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763

★NMC ibマッピングワークショップ展開中 愛知県名古屋市
https://ssl.form-mailer.jp/fms/568d2ab1381273
12月19日シンデレラワークショップ&ランチパーティ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/4ed4252d396128

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

★ibマッピングを受けてみたい方はこちら
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

★最強のココロ整理術!ibマッピングブログも毎日更新!!
http://ameblo.jp/ib-mapping/

--------------------------------------
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校EAST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/cocokara2012/

◆自然治癒力学校WEST(教室ブログ)
http://ameblo.jp/shizen-kyusyu/

教室ブログでは講座の様子や体験会などの情報がUPされています。