フィリピンが10数万治験データ検査場に。ロシアの治験。アメリカも猛追。中国の話もあるし、日本もアビガン等で参戦予定

 
 
 
image

 

 

 

 

 

今日もチャーリージョーダンの宣伝

応援していきます。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


 

テドロスのコロナに関する発表

 

メトロマニラとカラバルゾンのMECQの終了

 

フィリピンが10数万治験データ検査場に。ロシアの治験。アメリカも猛追。中国の話もあるし、日本もアビガン等で参戦予定

 
 
 

 

 

 

 

 

アメリカ、ロシア、中国の

 

 

 

先進国での治験については

 

 

訴訟などの可能性もはらんでいるため企業にもリスクは高いと思います。

 

 

新興国はとても都合がよいと思うんではないかと。

 

 

 

 

今回は、無償での提供ではなく

 

 

フィリピンの国が企業にお金を払います。

 

 

それでも収益になりますし、よい宣伝にもなる。

 

 

 

 

また多くの新興国の被験者たちは、

 

 

 

 

不満を言いにくい環境にもあると思います。

 

 

 

 

学も知識も金もない、どのように話したらいいかわからない人が多いからです。

 

 

 

 

新興国への救済にもなりますし

 

 

 

ビジネス的には非常においしいマーケットになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

また定点観測していきましょう。

 

 

 

 

 

MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい

 

 

 

 

MGCQになると、外国人が入ってこれる。

 

フィリピン留学復活。外国人観光ツアー復活。↓

フィリピン、外国人入国ビザ復活について

 

 


 

セブはMGCQでも大丈夫だった。

 

 

 

隔離がおおいため、教育省は隔離施設として学校を提供

フィリピンの学校の開校は10/5へ

 

 

 

日本大使館からのご連絡はこちら

 

8/15より公共機関でのフェイスシールド義務化

 

 

 

 

 

 

 

日本でも風邪程度、都市伝説かとおもったら本当に感染していた。

 

 

 

セブ島も医療崩壊は深刻です

日本人の犠牲者にかんしまして

ご冥福をお祈りいたします

 

 

フィリピンの医療崩壊の上、さらに医療保険崩壊

 

 

 

 

フィリピンでなんでうまく行かないのか。

 

あり得ない理由があったのはここ

 

 

 

薬、ワクチンの現在