もしや、このドラマ、本命のTanだけじゃなく、いろんなタイプの男たちから、Bunが狙われる「実はみんなBunが好き」っていう裏テーマありですか?(笑) ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

本作品は、主人公が検視官という職業柄、事件現場や解剖シーンも頻繁に登場するクライムサスペンスです。

 残酷な描写が苦手な方にはお勧めいたしません。

(できるだけ配慮は致しますが、描写の説明のために、そのまま、画面キャプチャーを載せる場合もあります。)

 もちろん、BL物にありがちな描写も含まれます。

 

いつものごとく、本格的なネタバレ&上記のご注意をご理解いただき、OKの方のみ、おすすみください。お願い

 

4分割しています。

前半未読のかたは、こちらからどうぞ

【Ep.02】 (1/4)

【Ep.02】 (3/4)

 

『Manner of death』

 พฤติการณ์ที่ตาย

【Ep.02】 (4/4)

 

~市場~

買い物にきたものの、どうにも背後に視線を感じるBun。

なんどもなんども振り返るが、誰もいない。

かなり、神経質になっているBunセンセー。

 

品物を受け取り、支払いをしようとした段になって、財布がないことに気づくBun。

 

「先生、財布、落としてましたよ」

そう言って、Bunの財布をさしだしたのは、Tan。

 

このタイミングで、この人が現れる・・・・さらに、動揺しちゃうBunの心臓(苦笑)


穏やかに微笑み、どうしたの?取らないの?と、平然とBunを見つめ返すTan。

こういう大人な感じ、出されると、ムカつくけど、余計、惹かれてしまうわね。。。

 

もう、いっぱい、いっぱいになりながらも、先に支払いをすませるBun。

Tanを、ひと睨みし、無言で、足早にあとにする。。。

 

オマエノセイダ、オマエノセイダ・・・・ ← 絶対、心の中で、ぶちぶち言ってるよね(笑)


ちょっと、こどもっぽいBunの思考パターン、わかりみが過ぎる(笑)

 

そんなBunの様子を、微笑みながら、見届けるTan。

Tanは、Bunよりも前に、Bunのことを知ってたよね。。。そんな気がしてなりません。


~Bunの自宅~

ここでもまた、自宅に入るまえに、十分、注意しながら入るBun。

ゆっくりと、ドアを閉めると、しっかり施錠。

ここらへんの描写、Bunの不安な気持ちが蓄積されてるのが、すごくよくわかるね。

 

用心しながらリビングにすすむと、背後から誰かに押され、壁際に追いやられる。

黒服「この事件に首を突っ込むな、と言ったはずだぞ。」

Bun「お前、誰だ!」

黒服「最後の警告だ!」

その隙をついて、肘鉄を食らわせるBUn。

腕を押さえる黒服。

ナイフで反撃されるところを素手で押さえ込もうとするBun。

たしかに、喧嘩慣れはしてるかもしれないけど、この黒服の子、プロじゃないね。

Bunに一撃をくらわせると、逃げだす黒服の男。

完全に、ダウンするBun。

 

~Viangpha Mork病院~

翌日。

診察処置室。今日の外来は、Fai先生なのかな。

Fai「ねぇOat、昨晩の、Bun先生の事件、聞いた?」

Oat「Bun先輩は、すごく不運でしたよ。自宅で強盗に出くわすなんて、そんなことあります?」

ファイルを見ながら、答えるOat。

Fai「あなた、それ、何見てるの?」

Oat「これですよ。Jane先生の検査結果です。」

Fai「なぜ(見てるの)?」

Oat「Fai先輩は、ジアゼパムを大量摂取したとして、自分で首をつることができると思いますか?」

Fai「もし、大量のジアゼパムを(注射で)注入されたら、おそらく、ロープを準備する力すらないわよ」

Oat「我々もそう思います」

 

~Bunの病室~

 

はやく良くなって、Tan

付箋メモが貼られたサボテンのミニ植木鉢。

このフォルムは可愛くて、いいと思います(笑)

 

な、なんだ、これは?  → サボテン


なんだ、お前は?    → Tan

思わず、頭を少し持ち上げて、傍らに立つTanの姿を凝視する、この、Bunの顔(笑)

 

そりゃ、寝てなんかいらんないわよね。ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

「あ、気を付けて」

すでに、甲斐甲斐しさを発揮し、支えるTan。(笑)

本人たちはどう思ってるのか知らないけど、とっくに、はじまってる二人なのである!(笑)

 

さっと、腕を引くBun。意識しまくり。

しかも、この雰囲気は、確実に、ラブコメも入ってるのである(笑)

 

Bun「こんなところで、何してる?」

Tan「お見舞いに来たんですよ」

目を白黒させて、言葉もないBun。

Bun「・・・・」

Tan「どうしてですか? あなたはまだ、僕を疑ってるんですか?」

Bun「まだ、君の無実を証明する証拠はないからね」

 

Tan「僕は、Janeを殺してません」

この件について、真剣な表情で、はじめて、自らの口で否定するTan。

ラブ この前髪、パラって感じもたまらんし、眼差しの先に、Bunがいると思うだけで、その画、コミコミで萌えてきます!


Bun「殺人者の95%は、自分の犯罪を否認する。それに、殺人者の85%は、被害者の恋人だ。」

なんか、あまりに大風呂敷な数字をことさら強調して、子供のような反論を口にするBunに、笑いだすTan。

Tan「それって、(今回)あなたを傷つけた人が、あなたのことを愛してる人だとでも言ってるんですか?」

 

Bun:あれ、そういうことになるのか? 

そこ、言い負かされちゃダメでしょ(笑)


言い返せず、黙ってしまうBun。 ← がんばれ・・・スースーナ♪

 

ね、だんだん、Bunのかわいらしさが、Tanによって引き出されて、嬉しい限り(笑)

 

Tan「僕は真面目に言ってるんです。Janeのせいで、この事件に巻き込まれたんですか?」

こんな表情をしてしまうくらい、Bunのことを心配してるんだって、ちゃんと明らかにしてくれませんか?

 

Bun「なぜ、そんなことを聞くんだ?」

ジト目のBunセンセー。。

 

そんなこともわからないんですか?とでもいうように、じっと、Bunを無言で見下ろすTan。

 

Bun「・・・・・・・」

ふっと、息を吐くBun。 ← 観念した、とも言う。(苦笑)

Bun「何者かは、私がこの事件の真実に近づくことを望んでないようだ」

Tan「だったら、なぜ、やめないんですか?」

 

今度は、Bunが、そんなこともわからないのか、とTanを見上げる。

 

Bun「私がJaneの友達だからだ。君は、“死者は声を持たない”という言葉を聞いたことはあるか? 多くの人はそう考えている。特に殺人者はそうだ。私が、検視官になることを選んだ理由は、そんなバカみたいな考えが誤っていると証明したかったからだ。私は、Janeの事件をそんな風にさせたりしない。どんなことをしても、Janeを殺した殺人者を見つけ出してやる」

まじめに熱く語るBunの様子を見て、微笑むTan。


本当に二人とも、キメ細やかな表情の変化を見せてくれて、いい掛け合いが続きます。


Tan「お手伝いしますよ」

Bun「どうやって、私を手伝えるんだ?それに、私は君をろくに知らないのに・・・」

Tan「だったら、自己紹介でもしましょうか」

いきなり、Bunと握手するTan。

Tan「私の名前は、Tan・・・Wirapong Inkhamviengです」

ご丁寧にどうも(笑)

手を引っ込めようとするBunの手を強く握って離さないTan。

くぅ~~~!

Tan「お手伝いしますよ。僕だって、Janeを殺した奴を知りたいんです」

ちょっと(いえ、かなり)ドギマギしてるBun。

今度は、力ずくで、Tanの手を離す。

こうしてみると、完全に、Bunのほうが子供みたい(笑)

 

Tan「帰ります」

Tanの背中を目で追うBun。

もう、無視できない存在ってやつになってますよね。

 

病室の前で、Peudとすれ違うTan。

視線だけ、一瞬交わすと、そのまま通り過ぎる二人。

な、なんなの? 

今の間は・・・。

 

Bunの病室に入っていくPeud。

 

車いすにのり、病院の庭に出て来たBunと、Pead。

Bun「Peud、お前、知ってたか? 俺、つけ狙われ、脅かされ、ストーカーされ、脅迫メールも受け取り、ついには、病院送りのケガまでさせられた。」

Peud「いつからだ?」

Bun「Janeの事件以降だ」

Peud「続いてるのか?」

頷きながら、Peudに話しかけるBun。

Bun「なあ、Peud、もしお前が俺だったとしても、Janeがどうやって死んだのか知ったのなら、絶対にやめたりしないだろ」

驚くPeud。

Peud「お前、もう、わかったのか?」

Bun「Janeは、ジアゼパムを大量に、注入されたんだ。」

 

~Bunが仮定する事件再現~

犯人役は、Bunが演じます。。。当日の服装というところが、また芸が細かい! 細かすぎる!


Janeの右肩に、注射器を突き立てる。

Bun:普通の人間が、ジアゼパムをを大量摂取した場合、脳の動きは緩慢になってくる。

 

一人では歩けないJaneを支え、浴槽の近くに運ぶ。

Bun:そのあと、身体の各器官は、神経全体が損傷し、機能を停止する。

 

浴槽上部の支柱に、ロープを渡し、座らせたJaneの首に巻く。

Bun「想像できるか? 最終的に、加害者は、抵抗する力のないJaneを、(そうやって)絞首刑にしたんだ」

 

最初から、犯人が薬の量を加減したのか、それとも、ジアゼパムを飲み続けていたため、耐性ができていたのか、意識を失わず、自分の身に起きてる恐怖と最後まで闘いながら、気持ちでは抵抗していたはずだ、とBunは考えてるって意味なのかしら。


なんとか、ロープを外そうと試みるJane。

背後から、もう一方のロープの端を持ち、力いっぱい引っ張り、徐々に、Janeの身体を吊り上げていく。

 シリアルキラー役もいけますね。


Bun「・・・・・・」

そこまで、説明し終えたBunが、Peudを見上げる。

Pued「もし・・・そうだったとしたら、俺は、お前に、この事件には関わるな、と命ずるぞ」

Bun「・・・?」

Peud「危険だってわかってるだろ? お前、これ以上、まだ、こんな目にあいたいのか?」

 

溜息をつBun。

Bun「俺がやめるつもりないってわかるだろ」

ああ・・・この時のPeudの気持ちは・・・。

Peud「・・・・・」

言葉を選ぶPeud。

Peud「この件に関しては、俺自身の手で捜査する。頼む。 もうどんなことがあろうと、この事件に首を突っ込むな。俺にまかせろ。約束する。俺が、Janeを傷つけた奴を見つけ出す。わかったな? いいな? Bun?」

Bun「その約束はできそうもないな・・・Peud」

Peud「なんで、お前はそんなに頑固なんだよ!」

声を荒げるPeud。

うん、いるいる、こうやって、男子をヤキモキさせる女子!


もはや、私のふざけきった脳みその脱線は止まらず、PuedBun、MBun、OatBunどころか、禁断の SornBun まで、スピンオフShipping増殖中(笑) ← これぞ腐女子の嗜み(笑)


Bun「すまんな・・・」

Peud「俺はお前のことが心配なんだよ、Bun」

頷くBun。


でも、Peudの心配は、Bunの想像をはるかに超えるものだと思うけど・・・。

この、正義を信じて疑わない、まっすぐな心根の友を守るために、この人は、一体、なにを犠牲にするのかな。

・・・と、勝手に思ってるけど、外れたら、赤っ恥やね(///∇///)


~ナースステーション~

夜中です。

誰もいない。。。

 

~Bunの病室~

眠っているBunが、ふと目を覚まし、ドアのガラス戸に何者かの陰のようなものが映っている。

え?と驚くと、今度は、紐で縛られた自分の手首が目に入る。

顔を左に向けると、何者かが、じっと自分を見下ろしている。

Bun「助けて! 誰か~」

さっと、Bunの口を押えつける黒キャップの男。

白衣姿です。

銃を向けられ、おとなしくするしかないBun。

Bun「なんで、こんなことをするんだ?」

男「お前への警告だ。もしやめなければ、お前の親しい人間も含め、何が起こるか、そのうちにわかるだろう」

そういうと、白衣のポケットから、なにかを取り出し、Bunの口をふさぐ男。

注射器から何かの薬を点滴に注入する。

半狂乱になって、大声をあげても、くぐもってしまうBun。

しばらく様子を見下ろしている男。

 

ゆっくりと動きが緩慢になっていき・・・やがて、意識を失うBun。

 

★【Ep 02】4/4 雑感★

軽傷ながらも命を狙われ、犯人逃走中ともなれば、日本なら、警官の一人も、病室のドアの前に立っていそうなものですが(笑)、このViangpha Morkという町は、そこまで人員は割けないようですね(笑)


しかも、👻と噂の高き、Dam出現により、更に、狙われ方がグレードアップしてます。

注射器まで出してきて、手口がプロっぽくなってきました。

ちっ、違ったみたいショボーン


しかし、シビアな事件が起きてるのに、なぜか、このTanBunの二人は、二人だけの時には、違う時間軸にいる感じがしてなりません。

ちゃんと、甘さも見せてくれます。

もう、何を言ってもやっても、Bunの可愛さは無敵です!(笑)

 

あのキスのことをお互い覚えてるってわかってるんだよね~~(笑)

一目で惹かれた相手は、第一容疑者。

こんな事態になってしまい、決して、顔には絶対に出すまいと心に誓ってるであろうBunの健気さに、つい、ぷぷぷと笑ってしまいます。

だって、どうみても駄々漏れだから(笑)


 

市場とサボテン・・・エピソード2、結構、わたしの「好き」が詰まってます。


ああ、楽しい(笑)

ちょっとだけ、実際より、恋を先走りさせてるかも知れませんが、「私にはそう見える!ドキドキドキドキ


あ、Bunがモテモテなのは事実ですが、裏街道スピンオフのことは無視してくださいね。ややこしいだけなので(笑)


「おまけ」シリーズ、続けてくれないのかな?

シビアな展開の後には、付けづらいって気づいちゃった?(笑)


 

★【Ep 03】1/4に続く★