心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ -2ページ目

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

今日は、アダルトチルドレンの自己価値観の話ね。それを直だとキツいので

 

ワンちゃんのお話にしてみますね。まず、ホメられて育ったワンちゃんしっぽフリフリ

 

どうでしょうか。元気だし、人なつっこいし、自分はホメられる、可愛がら

 

れると思っていますよね。当然に可愛がって~と甘えたり、おねだりしたり

 

できます。それに何より誇り高い、トリミングなんてしてもらえば、鼻高々

 

みんなきれいになった私を見てくださ~いって感じね。これが健康な犬ね。

 

では、不健康なワンちゃんはどうなってしまうのか。自分がいても迷惑がら

 

れる。何かをしたら怒られる。叩かれる。ご飯ももらえない。嫌われてる

 

自分。だからそんな自分が悪い。そんな可愛くない自分が悪い。ここに居て

 

ごめんなさい。殺処分にしないでもらえてありがとうございます。そんな

 

申し訳ない気持ちの自分。これが健康な家庭で育った犬と不健康な家庭で

 

育った犬の差ですよ。これでコミュニケーションがうまくできますかって話。

 

無理があるよね。でも人間であれば、これで世の中を生きて行かないとなら

 

ないわけなのですよ。でも相当にキツいよね。うまく行かないよね。だけど

 

うまく行かないのは運じゃないよね。生まれや育ちには運があるけども

 

今、うまく行かないことに関しては運じゃなく今の問題ですよね。

 

じゃあ、どうできるのか?そこが犬との違いです。人間は自分で気づき、

 

変わることができるのです。変わらない自由もありますよ。でもその自由は

 

気づいた後に、どちらかを選べるのが自由でしょ。気づいてない状態では

 

選べないのだから自由はないよね。ただ苦しんでいるだけになっちゃうよね。

 

じゃあ、簡単に気づけて、簡単に変われて、簡単に回復できるのか?

 

その答えはね、簡単じゃないの。ワンちゃんだったら環境も選べないし、

 

飼い主も選べないし、自分が学ぶこともできないでしょ。でも人間は学べる

 

の。学んで回復できるわけなのですよ。でも本来、ずっと持ち越すはずの

 

環境、育ち、自己価値観、運命なのだから修正するのは、やはり大変なの。

 

大変だけど、気づけば何とかできる時代にはなっているの。もちろん親の代

 

ではまだ無理がありますよ。上の代は、気づきもしないで死んで行く世代

 

なのですよ。でも、そのまんま連鎖して、気づかずに死んで行くからラクって

 

言えばラクかもね。家族や親せき縁者と問題も起きるだろうしトラブルも多い

 

だろうけど、自分と向き合うって手間も時間も必要ないからね。さて、この

 

状態で回復して行く自分を見ましょう。大変だよね。闇が深い人ほど回復の

 

道のりが深く険しく大変なのですよ。だから僕は、サクッと回復とか、○○

 

だけで回復できるとか、簡単なことは言わないの。だって自分と向き合うって

 

メッチャ苦しいからね。自分の苦しい感情や自分のズタボロの自己価値観の

 

原因も見ないとだからね。だって生まれた時から、その低い自己価値観じゃ

 

ないでしょ。その自己価値観になった何かがあったわけだよね。それを見る

 

のがキツいのですよ。じゃあ、見なければラクかって言えば、見なきゃ見ない

 

で、ずっとトラブルが続くよね。同じことを繰り返しちゃうよね。だから

 

見ないでも苦しいことがあるのは同じなわけ。じゃあ、どうしたらいいのか?

 

って話ね。答えはね、自分はどうしたいのですか?ってことです。すべての

 

答えは自分の中。何かの問題やトラブルの原因も自分の中にあります。そして

 

回復への道も自分の中にあります。回復した後にどうなっているのかも自分の

 

中にあります。じゃあ、やはりどうしようか~?はい。それは自分がどうなり

 

たいのか感じてください。グチって不平不満を言って生きるも良し、回復して

 

自分らしく生きるも良し、自分が選んでいる実感があればいいのです。

 

それには自分の本望を知りましょう。その答えも自分の中です。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分の気持ちを感じよう。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先 三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、人から大切にされません。親切にもして

 

もらえないし、やさしくもされない。それでムカついてしまうか

 

いじけてしまいます。ひねくれちゃうのも怒っていじけてますよ。

 

でも、自分だけ。いつも、自分だけ。なんでなのよ。納得が行かない。

 

さらに感情が暴走し、自分だけが理不尽!ズルい!不公平!そして

 

怒りを溜めてしまうのです。だからいつもイライラ、そして何かあれば

 

落ち込んでしまうのです。落ち込んでいてもいけないから、また頑張る。

 

それなのに大切にされないし、認めてももらえない、もちろん親切にも

 

されないし、やさしくなんて全然されない。そんな自分が悪いのか?

 

こんなに人一倍頑張っているのに何でだ!自分がダメ人間だからなのか?

 

いえいえ、そんなダメとかそんなことはありませんよ。では、なぜ大切に

 

されないのか、親切にしてもらえないのか、この答えは、自分が自分を大切に

 

していないからです。そんな大切にしていないなんて意識はないでしょう

 

けど、自分をダメ出ししてムチ打っているのですよ。それが謙虚とか気を

 

使っているとかではなくて、自分を尊重せずに大切にしていないってこと

 

になっちゃうのです。それと親切にしてもらえない、やさしくしてもらえ

 

ないのは、自分が親切な気持ちで親切をしていないからです。親切な気持ち

 

と表現したのは、親切をするとか、行動的な形ではなく、気持ちの問題です。

 

自分がダメだからとか、相手に気を使ってとかで親切にしても、それは親切

 

ではありません。その心は親切な気持ちではなく、自分がダメだからこれ

 

くらいしないといけないとか、これくらいしておかないと嫌われるとか、

 

これくらいしておいた方が常識的にいいかなとか、そんな動機に基づいて

 

いるのです。ですから、それは通じませんってお伝えしているのです。

 

自分の嫌いな人って、相手もこちらを嫌って来ますよね。表面上、穏便に

 

しようとしても、その行動の下の無意識は伝わっているのです。ですから

 

嫌えば嫌われます。じゃあ、どうしたらいいのかって話ね。これね、表面上

 

親切にする話ではありませんよ。自分が親切になれる心がないと通じない

 

のです。じゃあ、親切な心を得る、親切な気持ちになるには、どうしたら

 

いいのか?ここもやはり、自分に親切にするしかないのですよ。

 

それで自分が満たされたら、人に親切したくなるのです。つまりまとめると

 

自分を大切にして、自分に親切にして、自分にやさしくしてあげないと

 

解決しない問題なのです。自分に親切にしないで他人に親切にしてしまうと

 

あのヤロー!お礼も言わないで何様だ~!って怒りの人になってしまいます。

 

そしてあんなヤツは、もう関わらない、縁を切ってやる、となってしまい

 

人の縁すら切れてしまうのです。そしてここまで理解できても自分を大切に

 

できない人、大切にするって何かわからない人、そんな自分を大切になんて

 

甘えだとか思ってしまって、自分を大切にできない人、そんな頭で理解して

 

もできない人は、自分の無意識が抵抗しています。その抵抗が何かは人に

 

よって違います。そこは自分の問題になります。自分で出来なければ誰か

 

信用できる人、信頼できるプロにご相談ください。兎に角ね、自分がラクに

 

過ごせるようになればいいのですよ。その方が自分にやさしいでしょ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分にやさしくね。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、生きづらい、なぜか空虚で孤独がある。

 

そして生きている意味がわからない。それでいて目の前のことはいつも不安。

 

なぜなら、どうせできない。どうせダメ。どうせ無理。どうせ失敗する。

 

だから動けない。どうせダメな自分が何かをして失敗するのが恥ずかしい。

 

バカにされる。変に思われる。だから動きたくない。そんな自分だから

 

動けないのはよくわかっている。でも、そんな自分は何とかしないといけない。

 

では、そんな自分は、どうしたらいいのか?何かこの空虚な苦しみから脱出する

 

方法はあるのか?それはカウンセリングなのか?自己啓発セミナーなのか?

 

コーチング?占い?宗教?スピリチュアル?何を選べばいいのだろうか?

 

そこに答えはあるのだろうか?悩まれてしまうでしょうからその答えを今、

 

書いてしまいますね。選ぶ際の答えに関しては、やりたいものをやってみる

 

ってことです。そうすると、どれがやりたいのか分からなくなりますよね。

 

それは、自分の欲求がわかっていないからです。そして今、やらなけらば

 

いけないと思っている自分が「自己否定」に基づいているってことです。

 

ダメな自分が、どうにかならないといけないのです。マイナス勘定なのです。

 

この自分がマイナスな状態であれば、何をしてもマイナスベースなのです。

 

ですからそんな自分は、何をやってもマイナスな自分を何とかすべく彷徨い

 

歩くセミナージプシーになってしまうのです。それで努力もしているし

 

頑張ってもいる。それに行動もした。それでも変われない、治らない、

 

だからそんな変われない自分はダメだとまた元の自己否定に戻って来る

 

のです。じゃあ、結局、何をすればラクになれるのか?どうしたら空虚な

 

苦しみは終わるのか?その答えは、自分を認めるってことです。

 

自己否定になってしまった原因を受け止め、自分は自分のままでよかった

 

と気づくことです。僕がいつも言うサル問題です。つまり、サルと言われた

 

からって自分がサルではないのです。それはサルと言った相手がそのような

 

心無いことを言うストレス人間だっただけです。それでも今さら訂正しても

 

くれません。この事を言ってもそんなこと言ってないと言われてしまいます。

 

自分の傷であっても、相手は知らないし忘れてしまっているのです。それに

 

プラスして機能不全家族では、親を責める親不孝者の悪いヤツと倍返しの

 

カウンターパンチが返って来てしまいます。だからね、気づくしかないの

 

ですよ。いろいろなセミナーを受けて、どれも違うと気づくも良し、今、

 

このブログを読んで自分の自己否定に気づくも良し、一人では向き合えない

 

と感じてカウンセリングを受けるも良し、その答えさえ自分の中なのです。

 

そんなわけで、まずは自分と向き合ってみましょうか。すべての答えは

 

自分の中。ゴールもブロックも感動も自分の中。これが答えになります。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、いつも大変です。問題が尽きない。

 

幸か不幸かなんて考えているヒマもない。この苦しさを何とか

 

しなければと努力の日々。この状態から抜けられるのか?その

 

うえでラクになれるのか?そして幸せになんてなれるのか?

 

これね、ただ苦しいってわけではないのですよ。何かが苦しさを

 

つくり出しているのです。そこを見ないと、また苦しみや問題を

 

つくり出してしまうのです。自分の周りにはトラブルが多い。

 

だから自分が何とかしなければならない。大変な現状がある。

 

誰もやらないから自分がやらなければならない。自分がやらな

 

かったら誰がやるのか?誰もやらない。そしたら大変なことに

 

なっちゃうから自分がやる。そして自分がやる役を演じて苦しん

 

でしまうのです。問題は、それに気づけない、ただトラブルが多く

 

その解決に自分が動かないとならない。自分がやらなければなら

 

ない。誰もやらないから自分がやるしかない。そして誰もやらない、

 

結果、自分ばかりがやっていると怒りを溜めるのです。これってどこ

 

から変えたらいいでしょうかね。過去と他人は変えられませんよ。

 

他人がやるように言っても思ったようにやってくれないから自分

 

がやることになってしまいますよ。そしたら今度は、言ったのに

 

やらない~!とさらに怒りを溜めてしまいますからね。では答え、

 

それは、自分が変わるしかないのです。どうします?自分がどう

 

変わりますか?もう自分がやらない?それでも今までやって来ている

 

し、自分がやることで現状が保たれていますよね。それを表面

 

(行動)だけ変えられそうですか。自分がやって怒っているのに

 

自分がやらないと今度は不安になる。やらない自分には価値がない、

 

そんな価値のない自分は見捨てられる、見捨てられたら一人で何も

 

できずに野垂れ死んでしまう。こんなに怖いなら自分がやろう。

 

損な役でも、その方が自分を保てる。ACってこんな感じなのです。

 

では、どこからケアし行けばいいでしょうかね。まずは見捨てられ不安、

 

そして次に自己価値観、そしてそこがケアできたら、自分は自分で

 

OKなのだと認めること、つまりは自分を認めてあげることです。

 

大変な毎日から抜けるにも、不幸から抜けるにも、運が悪いことから

 

抜けるにも自分が自分を認めてあげないとなのです。じゃあ、簡単に

 

自分が自分を認められるのか?ここは人により育ち(体験)や環境

 

(家庭環境)が違うのです。ですからAC回復は、簡単ではありません。

 

それでも自分と向き合えば回復できます。苦しすぎる現実から抜けられる

 

のです。自信満々で生きている人もいるのです。その人達と同じ社会で

 

生きているのです。損な役は嫌だと感じましょう。何かやらなければ

 

ならない自分ではないと気づきましょう。自分の人生は自分が決めて

 

出来上がっています。そして自分の人生は自分の選択で変えられる

 

のです。どう変えたいのか感じましょう。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、生きづらい。だからストレスも多いのです。

 

人一倍ストレスが多いのに忍耐力も有りすぎる。だから耐えてしまいます。

 

忍耐力が異常に高くなってしまっているから耐えられているだけなのです。

 

ですからある程度ストレスが溜まるとキャパオーバーになります。これで

 

症状が出てしまうのです。僕もセラピストになりたての頃は、主にメンタル

 

からの症状の改善をメインにしていました。病院に行っても治らないのに

 

どうしてメンタルに向かい合うことで症状が改善するのか?病気と診断された

 

ものが治るのか?それはその症状の原因を探り、その原因となるストレスを

 

解消するように努めるからです。僕が努めるのではありませんよ。一緒に

 

原因となるストレスを探しながら試して、様子を見て、また試すのです。

 

ですから僕も最初の頃は、そんな症状を解消するコンサルティングとして

 

カウンセリングを行っていたのです。今でもそのような症状を治したい人、

 

治らなくて困っている人もいるかと思いますので、この機に少し触れて

 

みますね。①まずは、うつ病ね。これってメンタルで言うと怒りの感情なの。

 

例外なく怒りの感情が溜まっているキャパオーバーなわけ。でも、自分では

 

怒りとは感じられないのです。怒っているなんて言われてもピンと来ない。

 

自分は、悲しい、希望がない、生きていても仕方ない、死んでしまいたいと

 

なってしまっているのです。それでも感情を見れば、やはり怒りの感情なの

 

です。不運なことがあって悲しい、そんなふうに思っていても、理不尽な

 

ことに怒り、不運に怒り、他人に怒っているのです。でも自分の感情は

 

出してはいけない、怒る人は嫌い、良い人でいなければいけない。これら

 

の条件付けがあり、怒りの感情を黙殺または封印してしまっているのです。

 

だからなんかイライラしているでしょ。何でもムカついてしまうでしょ。

 

それらの怒りの感情を適切に処理できず、怒りが溜まった状態で絶望する

 

のです。努力したのに報われない、もう疲れた、もうダメだ、そしてドーン

 

と前頭葉の機能がダウンします。ヤル気がダウンして夜も眠れなくなります。

 

そして朝は無理やり起きていても、そのうち起きれなくなります。そして

 

また自分を責め落ち込みます。この状態でお医者さんに行けばうつ病と

 

診断してくれます。そして薬が処方されるわけです。もちろん抗うつ薬ね。

 

さて、それで様子を見るしかないのだけど問題は、それで治るのかって話。

 

この時にメンタル的な原因でいえば、怒りの感情のキャパオーバーです。

 

ですから、仕事を休むとか、ストレス(この場合は怒りの感情)の原因から

 

離れられるのであれば症状は一時はなくなりますよね。だから治った感じね。

 

でも、原因の根本は、怒りの感情を感じられないこと、自分の感情を認識

 

できないこと、その自分の感情がわからないことが根本の原因なのです。

 

ですから、またストレスが掛かれば再発します。根本は変わっていないって

 

ことなのです。それで今日は、4毒との関係もお話したいのですが長くなり

 

ましたね。では簡単に説明します。うつ病の場合は、怒りの感情が溜まって

 

いますからメンタル的に熱いのです。ですからその怒りの熱さを冷ますには

 

陰性の食べ物や飲み物が必要になります。それでバランスを取るのです。

 

それがアルコールや甘い物です。4毒でいう甘い物に該当するのです。

 

じゃあ、甘い物をやめればうつ病は治るのか?うつっぽさは減りますが

 

根本のメンタルの部分が良くなっていません。つまり自分が怒りを感じて

 

適切に怒りを出したり伝えたりすることをできないと変われないのです。

 

つまり、怒ってはいけない。自分の感情を出してはいけない。なぜ、その

 

ようになってしまったのか向き合わなければ変われないのです。長くなり

 

ましたので今日は、ここまでにしておきましょう。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分には感情があるのです。すどうゆうじ男の子

 

 

 

 

 

 

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。完全版ですからアダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(ハイリーセンシティブパーソン対応)

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

電話、スカイプセッションでのお振込みはセッション前にお願い致します。

お手数をお掛けいたしますが、下記銀行口座へのお振込みをお願い致します。

お振込み先
三井住友銀行(ミツイスミトモギンコウ)
ときわ台支店(672)(トキワダイシテン)
普通口座 6779795
カ)ハイパーコンサルティング・ジャパン 代表取締役 須藤裕司

 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー