桜 | りゅーき@釣行日和

りゅーき@釣行日和

【設立2013年03月】シーバス釣行記ですが日常の徒然も。【更新2021年12月】故郷横浜を離れ大阪に移住。


桜の季節になりましたね。

大阪の桜もピークを過ぎました。今年は開花時と入学式とがうまく重なって良かったと思います。街ゆくちびっ子たちが、ピカピカのランドセルを背負って、オシャレしてる姿を見掛けました。そ〜いえば、次男の入学式の時は、開花が早く記念撮影を前撮りしましたねぇ。

↓関連ブログ



『花見に行きたいな』とは思うものの、何気ない日常の中でふと見る桜もいいもんです。気持ちが明るくなりますね。そして桜を見ることで、我が子たちの卒業や入学を思い出します。


薄っすらとですが、自分のことも(笑)。子供の頃に『大人(親)は桜、桜ってうるさいよな』と思ってました。写真を撮ってはしゃいで何なんだよと。もしかしたら、我が子たちもそんなことを思ってるかもしれません。


今の僕は、子供の頃に感じた親と同じでしょうか。でも、今なら桜にはしゃいでた気持ちも分かります。桜を通じて子供たちの成長を実感し、家族としての軌跡を思いますので。



来年の桜では、どんな成長が感じられるんでしょうか。


↓関連ブログ

https://ameblo.jp/hyper-ryuki/entry-11504529224.html