パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝、小池神社にお詣りに行くと

手水舎の横の木が根本から伐採されていました。

 

実はあのあと、水道工事が入ったこともあって重機を入れるのに道ができたのだろうと思います。

神社の元栓はこの奥にありますからね。更にスッキリしました。

 

 

さて、こちらのノートパソコンは、春日井市からやってきました。

 

 

GateWayなんて久々に聞きましたね。

元々はアメリカのパソコンメーカーだったのですが、2007年にacerに買収されてしまいました。

それから、ブランドだけは残っているのですが、

今、ホームページを確認したところ、もう何年も前からこのブランドでのパソコンは販売してない様子。

なので、GateWayとacerのロゴが一緒に刻印してあるパソコンはメッチャ珍しい(と思う)。

 

 

パソコンも白いのですが、なんとACアダプタも白い。

 

acerとしては、サプライヤーとしてのブランドイメージが強く、

それをカバーするためにGateWayを買収したのかもしれません。

でも、その効果はあまりなかったのではなかったかと。

 

 

んで、いつものように動きがクッソ遅いので、SSDに換装。

 

 

とりまハードウェアでクローンを興し、それから容量の小さいSSDへクローンかけます。

で、そこから別のパソコンへ移植も企んでいるのですが。

 

昨日は、『穂の国芸術劇場PLAT』にて、

豊橋男声合唱団「ふんけんクラブ」の特別練習がありました。

 

 

というのも、7月28日(日)に開演を控えている

サクラカンタービレの『サウンドオブミュージック』、そのリハーサルがあったのです。

 

 

 

我々ふんけんクラブも、友情出演しますので

実際の舞台で、どんな案配になるか確認。

 

 

また、ちょっとネタバレになりますが、小道具の具合も確認(笑)

 

 

にしても、久々の主ホールです。

 

昨年はアートスペースで単独コンサートを開催しましたが、

いずれはこの主ホールで完全復活したいと思います。

 

 

それから、出演のタイミングを見計らって。

 

 

そして実際に立ってみると、いやー、照明が熱い!

んでもって、これでたくさんの方がいらっしゃると思うと胸熱ですな。

 

一昨日の深夜(正確には昨日の午前0時過ぎ)、

豊橋を舞台にしたアニメ『負けヒロインが多すぎる!』の第1回放送がありました。

 

 

そのせいか、豊橋は大盛り上がりで、

普段アニメもマンガも、ましては原作のライトノベルですら縁遠い方々が、

SNSにたーくさん投稿しています。

 

豊橋名産ヤマサのちくわもそれにのっかって、

ヒロイン達が身にまとっているツワブキ高校(時習館高校がモデル)の制服リボンをあしらった

パッケージの特製ちくわを限定で販売してました。

 

 

こちらは通販でも購入できるのですが、本店、カルミア店、駅西店でも購入できます。

そんなカルミア店ですが、どなたか描いたのか分かりませんけれども、

かなりアダルティな八奈見杏奈ちゃんを拝むことができます。

 

どーせなら、このイラストのコピーも頂戴できれば良いのですが、

さすがにマズイか。

 

 

また、豊橋鉄道の駅ホームにはこんなポスターも。

実際の物語でも、豊橋鉄道は良くでてきますからね。

アピールしないわけにはいかないでしょう。

 

 

 

そんな、最新のアニメが取り沙汰されてる中、

先日、ブックオフでこんな懐かしいものを見つけましてね。

 

 

アニメ『南国少年パプワくん』のサントラCDです。

 

漫画家の柴田亜美先生の代表作です。

実は、これもアニメ化されたんですよね。

オープニングも印象に残っているのですが、どちらかというと、エンディング。

「もしかすっとナンセンス」なんですが、

リアルタイムで見ていたとき、ちょうど大事MANブラザーズバンドが好きだったので、

こちらの方が印象に残っています。

 

 

中身は、通常のCDと柴田亜美先生のインタビューを収めた8cmシングルCDが。

 

 

白黒ではありますが、若かりし頃の先生の写真も。

 

これが三〇年以上前の話になってしまうワケですから、

どうなんでしょ、当の本人は聞き返す勇気があるんでしょうかねぇ(笑)

 

本日は、小池神社の奉仕日です。

 

 

月並祭はなく、宮司もいらっしゃいませんが各町内の氏子総代が集まって境内の掃除をします。

 

 

天候が危ぶまれましたが、雨が降ることもなく順調に作業できました。

 

 

この季節になると、やはり”蚊”がひどいので、

私は先日ホームセンターで購入した”どこでもベープ”を装着して作業に当たりました。

おかげさまで、”蚊”知らずです。

 

 

また、この日は手水舎にかかっている木の伐採も行いました。

町内の老練者が猿のごとく木に登って枝を切り落としていきました。

この枝が手水舎にかかり、葉を落とすのはもちろん、場合によっては、枝が落ちて屋根を壊しかねません。

それを防ぐためです。

 

 

ついでに、屋根の上にたまっていた落ち葉も取り除きました。

私がハシゴで屋根にあがって、ブロワーで吹き飛ばしていったのですが、

おそらく何ヶ月も作業してなかったので、なかなか大変な作業でした。

 

枝もなくなり、だいぶスッキリして気持ちが良いモノです。

その裏にある作業場も来月頭には解体に着手したいと考えています。

 

本日もお疲れ様でした。

名古屋より、液晶一体型デスクトップパソコンをお預かりしまして。

 

 

電源は入るのですが、内蔵されているストレージを認識したり、しなかったり。

認識するときは、Windowsが起動するのですが、気がついたら落ちてしまうのだとか。

 

こりゃあ、ストレージが壊れているんじゃないかということで、

初期化しても構わないとのことでしたので、

新しいストレージを入れてOSやOfficeを再インストールすることに。

 

パソコンを入れてあった箱が”ASUS”とあったので、てっきりASUS製のパソコンかと思ったら。

 

 

どこ??

 

Skynew・・・、初めて聞くメーカーです。

 

 

ホームページを見る限り、中国の方が運営しているみたいですね。

現在はディスプレイ一体型を販売していないようですが、

小型のデスクトップパソコンを中心に展開しているそうです。

ま、とりあえず開けて中身を見てみなければ。

 

その前にちょっと外観に違和感を感じまして。

 

 

なんと、ACアダプタやUSBなどの主要なインターフェースが下向きについているのです。

もちろん右サイドにもUSBがあるのですが、そちらはUSB2.0でして。

高速インターフェースを使いたければ、

こちらの端子を使うしかないのですが、にしても指しにくい。

どうしてこんな設計にしてしまったのか。

 

 

ふたは案外外しやすかったです。

この構造をみて納得いったのが、これはミニATX向けのデスクトップパソコンのマザーボードです。

いわゆるmicroATX規格のマザーボード。それを液晶一体型で組み込もうとすると、

まあこうするしかなかったんだなと思います。

 

 

こちらが問題のSSD。

「Netoc」製ですが、ちょっと聞いたことがないメーカーですね(;^ω^)

価格コムで調べてみても、もうどこも取り扱いがないようです。

 

これを、別のSSDに交換してWindows11、

Officeをインストールして作業完了。

 

その後、ひと晩ぐらいほったらかしましたが、特に動作不良起こすこともありませんでした。

やはり、SSDが悪かったのですね。

 

にしても、不思議なパソコンでした。