アダプタまで白いパソコン | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

今朝、小池神社にお詣りに行くと

手水舎の横の木が根本から伐採されていました。

 

実はあのあと、水道工事が入ったこともあって重機を入れるのに道ができたのだろうと思います。

神社の元栓はこの奥にありますからね。更にスッキリしました。

 

 

さて、こちらのノートパソコンは、春日井市からやってきました。

 

 

GateWayなんて久々に聞きましたね。

元々はアメリカのパソコンメーカーだったのですが、2007年にacerに買収されてしまいました。

それから、ブランドだけは残っているのですが、

今、ホームページを確認したところ、もう何年も前からこのブランドでのパソコンは販売してない様子。

なので、GateWayとacerのロゴが一緒に刻印してあるパソコンはメッチャ珍しい(と思う)。

 

 

パソコンも白いのですが、なんとACアダプタも白い。

 

acerとしては、サプライヤーとしてのブランドイメージが強く、

それをカバーするためにGateWayを買収したのかもしれません。

でも、その効果はあまりなかったのではなかったかと。

 

 

んで、いつものように動きがクッソ遅いので、SSDに換装。

 

 

とりまハードウェアでクローンを興し、それから容量の小さいSSDへクローンかけます。

で、そこから別のパソコンへ移植も企んでいるのですが。