こんばんは!一橋大学ボート部です!

今回は、地方受験生のためのホテル選びとホテルでの過ごし方について書いていこうと思います。
まず、ホテル選びですが、ぶっちゃけその大学から近かったらどこでもいいと思います。私大の受験の場合は、これでもかってくらい早くホテルを予約しましょう。僕は私大受験の時、ホテル予約をするのが遅くなってしまって、結局かなり離れた所のホテルしか予約が取れませんでした。往復3時間の電車移動は思っている以上に疲労が溜まり、本当に後悔しています。受験生の皆さんは僕みたいにならないで下さいね☺️
一橋を受けた時は、僕は広島出身なので東京に前日入りしましたが、2泊とも立川のホテルで泊まりました。私大受験とは違って、ホテルがどこも取れないというのはあまりないと思いますが、それでも近場(立川•国分寺•三鷹など)のホテルは埋まる恐れがあるので一応早めに予約しておきましょう!

次にホテルでの過ごし方についてです。試験前日は緊張であまり寝られないかもしれませんが、そんな時は好きな動画でも見てリラックスしましょう!僕の場合は、センター試験E判定だったこともあり緊張で2日とも3時間程度しか寝られませんでした。結局2日とも、朝方まで水曜日のダウンタウンを見て過ごしました。あの時見た説は今でも覚えています。笑 コンディションが最悪でも運が良ければ受かります!勝負はときの運だと思って気楽に行くのが1番かもしれません!?

何か相談事や質問があれば気軽に聞いてください!