6月1日土曜日

一人で小仏城山へ


青天狗茶屋

常連さんもいないので
一人でゆっくりのんびり

過ごしやすい気温です

照れ 照れ 照れ

さてさて

毎年恒例の

冷し中華はじめました

今年は高尾駅北口にある

セブンイレブン

ファミリーマート

ゲットした

ミニ冷し中華

6種具材のミニ冷し中華

セブンイレブン 399円

 

定番!さわやか醤油スープ
ミニ冷し中華

ファミリーマート 398円

具を盛り付け完成!


双方ともに
キュウリ、錦糸卵、紅しょうが


違うとこは


ファミリーマートは
炙りチャーシュー、もやし


セブンイレブンは
細切りハム、トマト、わかめ

 

どちらも美味しい

麺もタレもわずかに違うけど

同時に食べてもほぼ差が無い

というかもはや完成された味なのでしょう

ワタクシ、

おつまみとして冷し中華を食べると

頭(具材)だけ先に食べちゃうのです
これだけでビール2本いけます
(1本しか飲んでませんけど)

 

〆にタレが染み込んだ麺を

味わいます

 

さすがにミニでも2つ食べると

お腹がいっぱい😂

モモちゃんたち

 

すっかり長居して

さっきまで賑わってた山頂の人影も

まばらになってきました

この後雨予報でしたし

 

本当はさっさと切り上げて

高尾山経由してお参りして

下りようと思ってたのですが

久しぶりのお一人様休日で

のんびりしすぎました・・・

 

気が付けば6回目