ブログネタ:間違って覚えていた言葉ある?
参加中
何年か前の映画のポスターに「スパイダーマン ヨ」って書いてあったので、てっきり「スパイダーマンよ」って書いてあると思って、今度はオカマのスパイダーマンでも出てくるのかと思っていたら、普通に「スパイダーマン 3」って書いてあるだけだと、後から分かりました。
ただ、あの「ヨ」のフォントはどう見ても「よ!」にしか見えないでしょ?
ブログネタ:電車やバスで席を譲ったことある? 参加中私はある派
電車で前に立っておられた女性のお腹が大きかったので、すぐに席を譲ったら、大変戸惑ったご様子で首を傾げながら座られました。
ひょっとしたら、ただお腹が大きいだけだったのかもしれません。
だとしたら、反って失礼な事をしてしまったのかも知れません…。
ブログネタ:体が辛かった思い出 参加中昔、1ヶ月間に3ヶ所に1週間ずつ滞在する出張があって、先ずは一ヶ所めの所には飛行機で12時間かけて飛んで、時差ボケが治った頃に微妙に時差のある次の所に飛んで、また慣れた頃に、おもいっきり反対方向に12時間飛んで、朝到着して、そのまま着替えを取り替えに自宅に戻って、夕方の便で今度は南北方向に6時間の時差のある所にまた12時間飛んで、1週間後にようやく戻って来ました。
ただ、その時以来、キーンという耳鳴りがするようになり、その耳鳴りは10年以上経った今でも続いています。
あの時の過労で頭の部品のどこかが焼ききれてしまったのかも知れません。
ブログネタ:事件の現場を目撃したことある? 参加中私はある派
昔、とある国に住んでいた時に、田舎の一本道で後ろから執拗に追い越しをかけて来る車がありましたが、追い越しはさせない主義の僕としましては、車の性能の限界までスピードを上げて、断固として追い越しを阻止しました。
ただ、だんだん街が近づいて来たので、これ以上は危険であると判断して、ちょっとスローダウンして道を譲りました。そのとたんに、後ろの車とそれに続いて警察車両らしき車が3台続けてもうスピードで追い抜いて行きました。
その後、暫くして街に到着した所、例の車を警察車両が取り囲み、ホールドアップ状態の所が見えました。
翌日の新聞にはでかでか数年来の強盗団がカーチェイスの銃撃戦の末に逮捕されたと出ていました。
僕が追い越しを阻止したお蔭で逮捕されたのかも知れませんが、銃撃されなかったは正に知らぬが仏だったのかもしれません。
ブログネタ:禁○○経験
参加中
本文はここから
僕は昔ロングピースなどという一本で二十数ミリものニコチンやタールが体内に入ってくる激烈なタバコを吸っておりましたが、世の中には離煙パイプなどという良く出来たしろものがありまして、31本ワンセットにったフィルターなのですが、少しずつニコチン・タールの除去率が高くなっていくように作られていて、毎日3パーセントずつニコチンタールが肺に入る量が減ってくるので、全く気づきません。
一日に3パーセントずつ減っても全く気づきませんが、毎日3パーセントでも31日だと95パーセント減ることになる訳でして、一ヶ月たったら95パーセントのニコチン・タールが除去された煙を吸っていることになるのであります。
そうなった時点で、ニコチン依存症はだいぶ解消されているので、辞めるのは簡単ということです。
僕は別に離煙パイプのメーカーの回し者ではありませんが、今までの数々の禁煙法の中でも一番良かったので、とりあえずまだ苦しんでいる人にはお勧めしておきます。
ブログネタ:成功したダイエット法教えて 参加中昔、とある所に10日間程出張に行った時、ホテルの隣にSubwayがあったので、食事は全部Subwayで済ませて飲み物もダイエットコークだけにしたら10日間で4kg痩せました。
Subwayのサンドイッチが大好きな人はお勧めです。
悪評高い安保法制が成立しました。
今回の法制成立によってこの世の終わりのごとく怒っている人々もいますが、
僕はむしろこれでで憲法9条はしばらくは安泰だと思って胸をなでおろしています。
最近の世論は(特にネット上では)くとても右傾化していて、憲法9条改正は時間の問題であるかのごとく言われてきましたが、安部さんはじっくりと構えてその憲法9条を改正する方向で動くのではなくて、早急に半ば無理やりに憲法違反を承知で今回の無茶な法案を成立させる方向に動きました。
これは本気の右翼の人から見れば邪道であり一時的にお茶を濁したに過ぎない小手先のごまかし的なやり方です。つまり、今回の法案制定は当分は憲法9条はいじりませんよ!と半ば宣言したようなもので、安部さんは右翼の期待を大きく裏切ったわけであります。
おまけに、ここ二十年来ほどネット右翼の陰に隠れてなりを潜めていた反戦世論が今回の無理な法案制定により一気に表舞台に登場して、今の日本は決して馬鹿右翼ばかりでなく、まともな良識を持って考えられる人々がまだ沢山いたのだということが明らかになり、どっちつかずでいた人達も、馬鹿右翼たちが言うことが今の世論では決して無いことを思い知ったと思います。
これで、自衛隊がアメリカの戦略の片棒を担がされて、どこかで多数の戦死者でも出そうものなら、今回の違憲法制などは直ぐに廃案になると思います。
とにかく、今回の件で憲法9条を改正しようなどという世論は当分下火になると思うので、そう言う意味では「安部さん良くやった!」と言ってやりたいです。本人はその事実に気付いているのかどうかはいささか疑問ですが・・・
ブログネタ:お気に入りの休日の過ごし方は?【千疋屋マスクメロンが当たる】 参加中やっぱり人間生きている限りは日々成長していかないと意味が無いと思うので、週末は必ずジムに行って体を鍛えています。
こないだ、70歳ぐらいお爺さんがベンチプレスで150kgを軽々と上げているのを見て、改めて人間の持つ可能性に感動した次第であります。
僕なんてあの爺さんに比べたらまだまだ若僧なので、もっともっと頑張らねばと思いました。Ameba11周年大感謝キャンペーン
ブログネタ:寝る子は育つって本当?
参加中私は本当 派
僕は、父が169cmで母が150cmですが、中学生の時に、牛乳を毎日1リッターぐらい飲んで、勉強もせずに毎日良く寝ていたら中学3年間で20cmのびて、その後も延び続けて結局183cmになりました。

