漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技 -43ページ目

   漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

 
   毎週 日曜には更新 ! 
    ・・・かもw






   since 2012 , 10 , 01

 良書というのは、何度も読み返すべき点が多かったりします。
自分はブックオフに行って、もとはハードカバーでしたが、
文庫本サイズに直されて再版された書を買う事が多いです。
世間の評価が高いからこそ、
時代を超えて愛される書として再版されるケースがあります。
それに文庫本サイズだと、本棚に収まりやすく購入費も安く済みます。


 何かあとから調べたくなったりする点は、
細いポストイットの赤や橙色を貼り付け、
理解不足を感じた点は、黄色、
なんか妙に気にはなった行には、
青や緑色の付箋フセンを付けています。
この事で、どんどん先に大量に読む事に集中できています。


アメーバブログには、[ このブログを検索する ]
という、検索機能があります。
ここから、『本』、『読書』、『レビュー』といった単語で、
ブログ名のところにチェックマーク打点をして検索します。
すると、読書家のブログが多数ヒットするので、
彼らのオススメの書をメモしておきます。
これで良書にぶち当たる確率が高くなります。



ブログ村というページには、
http://www.blogmura.com/
趣味 _ 本
というカテゴリーがあります。
ここにも読書家・蔵書家のブログが多数紹介されています。




システム手帳 ポストイット バイブルサイズ リフィル
¥577
楽天
3M ポストイット 透明見出し 43.6×10mm 120枚(各色20枚×6色)【合計¥190...
¥278
楽天

自分は、もっと細いタイプのを、
100円ショップで購入しています。
ただ、それだと書き込みはできないです。



読書の技法 誰でも本物の知識が身につく熟読術・速読術「超」入門/佐藤 優
¥1,575
Amazon.co.jp

 今までの不摂生を反省し、
早朝に軽い散歩~ジョギングをし始めた人がいます。
その人はデジカメも携帯し、朝の美しい風景も撮影しています。

 自分の場合は、
長時間歩くために、植物に興味を持つ事から始めました。
具体的には庭仕事で、雑草が生えてくる様な場所に、
匍匐ホフク性の、細かいグラウンドカバーしてくれる植物を育てたり、
庭で野菜や花を育ててみたり、
すると作業中、2時間くらいはテクテク歩き回ってる事に気付きます。
また、YouTubeの動画でも植物関連を見たりする様になります。


 そして、買い物に出かける際も、車では無くて、
歩きながら季節ごとに変わる植物を鑑賞する様になります。
これも30分くらいは、だらけずに歩けてしまいます。
ついでに何かの音声学習も可能です。


 歩くと無心になり、頭脳や心の疲労が取れていくのが実感できます。
その上、激しい作業や運動のあとならば、整理運動の効果で、
明日に疲労を残さない事にもなります。
歩く事で、腰には少し疲労が溜まりますが、
その解消は、寝っ転がりながら、
足を回すとかの腹筋運動込みのストレッチ運動をすれば、
腹筋から腰まわりの強化になります。


◆ 余談


 なぜ、そんなに歩きたがるのかと言えば、
老いた時に、満足に出歩く事すらできず、
結果、痴呆症まで発症するようなリスクを避けたいからです。
汗をかいて老廃物や余計な塩分を出せば、
その分、高血圧予防や成人病の予防にもなります。

 近所に老人向けの施設があるが、
やはり、若いときから車ばかりで歩く事を怠った人が、
途端に足腰が弱り、狭い所で難渋し続けてるケースが見られます。
金はかかるし、彼我に気苦労をかけるしで、
いい事はひとつも無いです。








歩くとなぜいいか? (PHP文庫)/PHP研究所
¥540
Amazon.co.jp
頭のいい人はよく歩く!/ブックマン社
¥1,365
Amazon.co.jp
雲の上を歩く感じぽっくりオデコ やわらかシューズ L(23.5~24cm) ブラウン/作者不明
¥5,145
Amazon.co.jp

エクサシェイプ(Lサイズ)女性 STA-53L 歩くだけで筋肉トレーニングが出来るエクサシェイ.../ヤーマン
¥12,800
Amazon.co.jp

 自分の場合は、
「あえて美味しい味のモノは飲まない。」
としています。
美味しいお茶というのは、
美味しいお菓子が欲しくなったりするためです。

 
 で、朝目覚めた時など、
『美味しくはないが体にイイものを、先に、摂る。』
と自分の中でルールを決めています。
春先ならば不思議と苦いモノが欲しくなったりすれば苦いなにか。
夏場ならばくちの中や胃の中が、スッとする紫蘇シソ科のハーブティー、
ジンジャーしょうが関連の飲み物。
秋口ならば辛いなにか。
といった感じで、極力、糖分を水分から摂らない様にもしています。


 違う話、
アミノ酸飲料+運動で痩せようとした男性が、
アミノ酸飲料を連日、ガブ飲みし続けたために、
カロリーオフしてある商品にも関わらず、
糖尿病になってしまったケースがあります。
糖分というのは酒と同じく中毒性があると思った方がいいです。
毎日、摂るのをヤメるだけでも、
いかに糖分に精神依存してたのか自覚できます。


レコーディング・ダイエット決定版 (文春文庫)/文藝春秋
¥500
Amazon.co.jp



 で、季節ごとに何を飲んでるかと言うと、
春先のヨモギ茶、
夏場のシソ科のハーブ類、レモングラス、ミント類、
秋口は唐辛子関連、
冬場は漢方的な熱いお湯だと美味しい飲み物が多いです。





◆ 解説


よもぎ茶 国産 【レビューで20g増量♪】女性の味方!よもぎ茶で体を温めて心も体もリラックス!...
¥799
楽天
私などは、落し蓋をして五秒煮沸。
( サッと軽く煮る時、空気に触れると黒くなります。 )
扇風機で風乾して、ハサミで細かく切り、
フライパンで弱火でカラカラに炒めて完成です。
粉にするミルサーという機械を使って、
塩と混ぜれば、和製ハーブソルトの出来上がり。
菊菜でも構わないです。



【ポイント10倍&送料無料】しょうが湯【お試し用】【149821/148686】
¥630
楽天
別に冷やして飲んで悪い訳では無いです。
夏場に胃腸が弱ってきて、なんかスッとさせたい時には効果的です。
同じく生姜を使ったジンジャーエールという飲み物は、
生姜に黒糖・・と糖分が使われるので、
美味しいのは分かってるが、自分は作っていないです。
ちなみに中国では胃腸を気遣って、
真夏であっても常温で飲み物を飲む習慣があります。


沖縄そばにかける調味料♪コーレグ-ス 150g
¥725
楽天
沖縄にはコーレグースと呼ばれる、
島唐辛子を泡盛に漬け込んだ調味料がある。
自分の場合は、輪切り唐辛子を安焼酎に漬け込んで自作しています。
( これは自然農薬を作る際のベースともなります。 )
秋口に体が冷えてきた頃に、
ほんの少し、小さじ1/3から1/2量ほどをコーヒーに入れたりしています。
美味かどうかと問われれば、微妙に減点ですが、
パンチの効いた味となり、体もほんのり温まります。




☆メール便☆お試し!送料無料!!純粋どくだみ茶 ティーパック 5g×8袋【smtb-k】【w3】
¥200
楽天
これはよく飲みます。味は美味しい訳では無いですが、
別名、十薬という異名もあり、体に良いと、
脳が無意識に覚えているせいなのか、
飲み慣れるとクセになります。





 歯科医師いわく、
「( 細菌学的に言うと ) 2 回 磨かないと、あまり意味は無い。」
一回目の歯磨きでは、
菌体が生成した粘膜を除去した程度で、
歯溝ポケットや、歯の表面、奥歯の窪クボみには、
細菌は残ったままである事が多いです。

 くちを濯ユスぎ、
また歯磨き粉を付けて磨き直すと、
今度は泡立ちの邪魔となる粘膜が無い分、豊富な泡ができます。
この泡に、汚れや細菌が絡み取られて、
ようやく大きな効果を発揮する事となります。
( 頭を洗う時や、洗顔の時も、2回目の豊富な泡が大事です。 )
ちなみに、
歯磨き粉が少量、クチの中に残っていても、
細菌の温床となるので、残さないようにするのも大事です。







自宅で出来る◎超音波ホワイトニング『Wトゥースホワイト(ダブルトゥースホワイト)』イオントゥー...
¥9,975
楽天
【医薬部外品 デンタオーラルスパーク 5個セット】■送料無料■代引料も無料■最先端歯垢除去シス...
¥13,125
楽天
【薬用 カプリニウム サーティーンジェル】■代引無料■歯の着色汚れ(ステイン)対策☆歯みがきジ...
¥2,520
楽天

 100円店で買った、三個100円の麻紐アサヒモが余りました。
それで、ロープほどの太さや強度は無いですが、
少し紐ヒモを強化してみました。

 くさり編みによって、二本以上の強度にする事にしました。
もし途中のどこかが千切れたとしても、
結び直して直せるように、
10センチ間隔ごとに、固結びしておきました。


くさり編みの作り方は、↓コチラ↓を参考にしました。










見てすぐできる!「結び方・しばり方」の早引き便利帳 (青春新書プレイブックス)/著者不明
¥1,000
Amazon.co.jp

DVDで着物の手ほどき 着付けと帯結び/着物屋くるり
¥1,575
Amazon.co.jp

いちばんわかりやすいかぎ針編みの基礎BOOK/著者不明
¥1,050
Amazon.co.jp