漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技 -38ページ目

   漢オトコの 手仕事 /作成/修繕/コツ や 小技

 
   毎週 日曜には更新 ! 
    ・・・かもw






   since 2012 , 10 , 01

 籾殻モミガラを、苗の根の下、
10センチ位に埋設する方法を言った人もいましたが、
ちと手間だと思っています。( 炭も同様 )


 自分の場合は、畝ウネの中心線に、
スコップで縦に筋目を入れて土を裂く様に分け、
そこに籾殻を入れて、更にスコップでツッ突いて押し込んでいます。
すると、地下40センチ位の場所に、水が溜まり続ける様になります。
んで、
幼苗を二条植えしています。


11-3manure02


自分は、市が無料提供してるバーク堆肥が入手可なので、
モミガラとバークを半々位に混ぜて、溝施肥しています。




◆ 余談


 難分解物質として知られる籾殻ですが、
敷き詰めるなどして、観察して思うに、
根から分泌される根酸と触れると、意外と早く分解していく様です。
もしくは、軽く水が有って土に触れてる状態だと、
木材腐朽菌や茸キノコ菌が分解し、その効果も有るようです。
ちなみにこれらの菌は、弱酸性の環境だと殖えやすいです。








【送料無料】もみがら90L(30L x 3袋) 堆肥化原料、通気性、透水性を高めるために!緩衝...
¥2,700
楽天
もみがら くん炭(くんたん) 30L 土壌改良の人気アイテム!  【マラソン201211_生活...
¥800
楽天
ヌカロン(一般型) メッシュもみがら袋
¥1,995
楽天
もみがら袋 ヌカロン 超大型 2枚価格 【smtb-ms】[モミガラ 籾殻 瀧商店]
¥11,500
楽天
 ソラマメの場合、胚芽の部分を、
( 芽の出る黒い部分 )
土に挿し込むようにしないと、発芽率が悪いです。
半分くらい地表に露出させるのは、
空気に触れる事で呼吸するからです。

 あとから水やりすると、土が崩れたりするので、
先に水やりしとくのが良いです。

 また、露天の畑の場合、鳥類にいじられたりするので、
トロ箱などにポットを設置して種を植え、幼苗となるまでは、
不織布フショクフやネットをかけて防除するのが良いです。

 この時期は、降霜コウソウにより、
夜間~早朝の地表が凍ったりするので、
トロ箱は夜間は室内に避難させ、
発芽後は、支柱+養生用マスカーなどで、
降霜の害を和らげると良いです。









お多福(ソラマメ)粒も大きく、甘味も強い!
¥368
楽天
ソラマメ 一寸そらまめ(630)
¥157
楽天


養生マスカー 1800mm巾×25m
¥788
楽天

 

小面積の畑地+市が無料提供するバーク堆肥
・・という前提条件なのですが、

自分の場合は、畝ウネ( 直線状に土を盛り上げた箇所 )が、
雨で徐々に崩れていかない様に、
バーク堆肥の中でも、大きなサイズのバークチップ=木片で、
周りを囲ってしまいます。
で、雨後も観察してたのですが、そうで無い所と比較して、
ほぼ、土砂の流出が無かったです。
( バークチップの無い所は、強い雨×一回で、10センチ位、
 土砂が流れて広がってました。 )


11-3manure02


 スゴイ大雨とか台風の場合だと、
バークチップ・木片も流される心配が有りますので、
来年の台風シーズンまでには、念入りに、
重めの丸石でチップを押さえようかとも思いましたが、
まあ、発芽後の幼苗の根元に、バークチップを敷き詰めれば、
それで事足りるのでは無いかと、経験的に感じています。

一昨年、この様にバークチップで覆うと、
雑草の発生が抑えられ、春先には土もほっこり団粒化してました。
この写真の畝ウネは、高さ20センチ位です。





19kg/ラグブリック ベージュ25個入りセット【煉瓦】【れんが】【ブロック】【花壇】
¥3,180
楽天
ミニ連杭 NR-35【ミニ花壇/花壇作り/庭づくり/庭/仕切り/アプローチ/隙間防止/DIY/...
¥498
楽天
タカショー 花壇フェンス・連杭・エッジ 「ガーデンエッジ 焼磨(小) 10×100cm」 【5...
¥2,520
楽天




まあ、↑コレでもいいのですが、
自分は木材腐朽菌や茸キノコ菌を増やしたいという事と、
無料で入手可能という事も有って、バークチップを使った訳です。

http://ameblo.jp/vegitan/entry-11394361587.html
 ↑ もとのブログでも書いたのですが、
囲碁の解説を聞いていると、
「外の具合で・・」とか、「上との関連で・・」
などの言葉が出てくる事があります。

 解説付きの棋譜並べにしろ、詰碁、手どころ( 難所 ) にしろ、
そうした隣接した部位とのリンクに詳しくなる事が、
上達の鍵になる気がしています。








世界一役に立つ実戦詰碁 (マイコミ囲碁ブックス)/石倉 昇
¥1,470
Amazon.co.jp
手順つき実戦詰碁100/著者不明
¥1,470
Amazon.co.jp
NHK囲碁シリーズ_第57回NHK杯テレビ囲碁トーナメント 勝敗を分けた次の一手/【監修】結城 聡【編】NHK出版
¥945
Amazon.co.jp
ずーっ・・と座ってると、尻が痛くなったりするので、
自分の場合は、15分刻みで、
うつ伏せ状態と切り替えています。


11-3matto03

 はじめは卓袱チャブ台にて作業開始。
この時、キッチンタイマーで15分に設定。

 音量が大きくてビックリする事が多いので、
裏の2ミリ程の穴に消しゴムを切って詰めると、
丁度いい音量になりました。



11-3matto02

んで、15分経ったら、
尻が痛くなる前に、うつ伏せ状態に移行。
ここでも、15分にセットします。
胸には大きめのクッションを当てています。
( クッションに肘を乗せて、正座状態になったりもします。 )


11-3matto01

ちなみに、布団の下には、
厚めのマットレスを敷いており、
座布団の代わりにもなってます。
敷布団カバーは、ワンタッチ式の吸湿性の厚手のモノを使用。
冬は布団乾燥機を用いています。








SATO 大型表示 デカタイマー TM-19 1709-00/佐藤計量器製作所
¥1,155
Amazon.co.jp
マイクロシルスター(R)防ダニ敷布団カバー(NT) シングル ブルー 37730102/ナイスデイ
¥価格不明
Amazon.co.jp
焼杉調ちゃぶ台 60cm SUGI-60/skb
¥13,230
Amazon.co.jp