食生活の記録を付けてみたが、
ちょくちょく飲む甘い飲み物が間食代わりとなって、
これが体重の増加につながってると判明。
( 左から、十薬茶、真水、コーヒーの入ったカップ )
自分の場合は、ダイエット・ティーとして、
砂糖を入れるとマズくなるお茶、
たとえば十薬茶などを常備しています。
んで、
「のどが渇いたなー。」+「少し甘いモノでも欲しいなー。」
というダブルパンチの時に、
「まあ、甘いほうは、もう少し時間を先伸ばすか。(食いのばし)」
と考えて、ダイエットティーだけを飲んで、
とりあえず喉の渇きだけを癒します。
↓
すると6時間くらいは、糖分摂取を我慢できたりします。
この間、腹などに蓄えてた脂肪を消費する事になります。
さらに、
少し体が熱くなるような、ゆるー・・い運動を30分位すると、
脂肪が活性化されて、溶けやすくなり、
脳にもエネルギーが行き渡るようです。
( あくまで経験的な話ですが・・ 汗 )