☆maaringoのあれこれ☆ -7ページ目

☆maaringoのあれこれ☆

高1と小3の7才差姉妹のママです♡

毎シーズンチェックするローリーズファームの子供服ですが、この春も可愛いのが出てますね〜照れ卒園入学向けのも可愛いくてピンクハート

次女は去年だったけど、制服だったので、こういうセレモニー服を選ぶ楽しみはなかったな〜タラー



ま、合わせ方次第で普段にもセレモニーにも使えるものばかりなので、普通に欲しい照れ


毎シーズン欲しくなるこういうデカ襟のブラウス下矢印

このスカートは最初の写真の右側の子が着てるものかな??裾の感じがたまらないわイエローハート


このジャケット合わせたら、一気にセレモニーになりますね!

男の子向けのジャケット下矢印

ボトムスも合わせ方色々ありますね指差し


毎年、年末年始はセールのお知らせが来ては誘惑されて、散財しがちなのですが、今年は今のところそんなに買ってない!!…気がする笑


今のところ、買ったのはコレだけ〜ピンクハート

ジェラピケのパーカーです下矢印

私と長女はりんくうアウトレットに行った時に買ったんだけど、次女のはいいサイズがなかなかなくて…タラー

ちょうど次女のパーカーはサイズアウトしていたので、とりあえず私のフリースとかを着せていたのですが、袖さえ折れば、丈はお尻まで隠れてちょうど防寒になるし、それならば!!と次女に大人用のジェラピケを買うことにしました爆笑

そのうち大きくなるしね〜照れ


ちょうどセールになってたコレ下矢印


5.6才くらいまでなら、コレ買ってたんだけどね


ま、3人同じボーダーに出来たし、長く使えるし、大満足なお買い物となりました!!


パパが「オレのは?」と聞いていたけど…笑

2024年になりました門松


今年は年明け早々に大きな地震があり、悲しい事故も続き、大変な幕開けになりましたね。


被害に遭った皆様には、1日も早く、心穏やかに過ごせる日々が戻りますようお祈り申し上げます🙏


そして、2024年もどうぞよろしくお願いいたしますウインク

 


年始はバタバタしていたので、今日ようやく初詣に行って来ましたニコニコ


我が家の毎年恒例のおみくじは…


またまたこんな結果になりました魂

パパ→吉

私→凶

長女→凶

次女→末吉


え???

我が家は本当におみくじ運がなくて魂


3年前の長女以外は凶というおみくじ以来、毎年誰かしらは凶なのですダッシュ

次女にいたっては、去年まで3年連続の凶というねダッシュ

しかも、大吉は誰も引いたことが無いのですが…、そんなことありますかねガーン   



まあ、ここ数年、家族単位で嫌なことは何も起きていないので、凶でも何も怖くないですがねニコニコ



あ、あと今年のお節はこちらにしましたおせち

賛否両論さんのお節ですおせち

子供たちはお節はそんなに好きじゃないので、少しでも喜ぶように…とお雑煮のお餅はサンリオにしましたキラキラ

可愛い系は娘たちに取られ、私はハンギョドンとバツ丸です笑



メリークリスマス〜クリスマスツリークリスマスベルジンジャーブレッドマントナカイサンタプレゼント


我が家は、昨日、あわてんぼうのサンタクロースがプレゼントを持って来てくれたし、パーティも昨日済ませたので、もうクリスマスが終わったような気になっていましたが、今日がクリスマスですねにやり

すっかり大掃除モードで、さっきツリーも片付けそうになりました笑


昨日のパーティの2人ハートグリーンハート

去年買ったNEXTのオソロワンピースと昔買ったH&Mのヘアクリップを着けて照れ

料理も頑張りましたニコニコ

って、チキンは買ったし、キッシュはKALDIのキットなので、大して何も作ってないな爆笑


でも、今年は真ん中のグリーンを買い足したので、キャンドル置いたりして、テーブルコーデはいつもより少しランクアップしたかなと自己満足していますハート



ケーキはコージーコーナーのコレ下矢印


前にも書いたことありますが、このプチケーキが可愛くて、食べやすくて好きグッラブラブ


毎年の事ですが、我が家はイヴの前の日もお祝いなのですにやり


長女の誕生日ですバースデーケーキ

14才になりましたおやすみ

あぁ…大きくなったなぁ〜無気力


誕生日は毎年お決まりで餃子鍋です飛び出すハート

この鍋歴も長いなぁ…照れ



誕生日のケーキはコレおねがい

堀江にあるMARINE HOUSEのミニケーキですカップケーキ

めちゃくちゃ可愛くないですか〜?

毎年、ケーキはクリスマスも誕生日も一緒にしてるのですが、今年は小さいのを2つにしてみましたキラキラ

何故なら、この可愛いケーキを見つけたから笑


MARINE HOUSEには他にもたくさん可愛いのがありました花


予約しなくても、店舗に行ったら普通にこんなに置いてありましたスター




美味しかったし、また来年もこのミニケーキにお世話になろうかな〜照れ



クリスマスまで、あと1週間ですね〜おねがい

今年はいつもに増して、12月が早い気がします無気力


とはいえ、クリスマスツリーは結構前から飾ってるし、クリスマスグッズも早々と準備してるんだけどね指差し


料理は全く得意じゃないくせに、クリスマスとかハロウィンとかのイベントの時のご飯を作るのは結構好きで笑

変わり映えしないメニューでも、食器とか華やかにしたり、テーブルコーデを考えてる時はワクワクしますスター


で、少し前に買い足したのがこちら下矢印

箸置きですジンジャーブレッドマンクリスマスベルクリスマスツリートナカイ

クリスマス商品が並んだ頃に見つけて、でも買うのをためらっていたら、数週間後には20%オフになっていたので、4人分買っちゃいましたねー


てか、どうでもいいけど、ツリーのオーナメントの飾り方の雑さよ真顔

もうちょっとバランス良く、まっすぐ飾るべきだよね…真顔

写真におさめて気付いたわ泣き笑い


我が家は結婚当初から、週末はお鍋にすることが多く、鍋の素も色々と試して来ましたが、最近、夫婦でハマっているのがこちらニコニコ


無印良品 養生鍋

食べたことありますか?

なつめ、クコの実などのスパイスが効いていて、薬膳鍋みたいな、なんともクセになる美味しさなのです指差し

ちょっとカレーみたいな味もするような…照れ

辛くはないんだけど、スパイシーではあるので、子供たちは食べずに、別メニューにするのが、ちょっとめんどくさいのですが、長女はキムチ鍋とかもつ鍋もあんまりなので、その時も別メニューですほんわか


昔、無印であった火鍋?みたいなやつも好きだったんだけど、あれなくなりましたよね??

あれもまた食べたいなうさぎ


無印の食品は全部が全部美味しい!好き!とは思わなくて、ハズレもあるんだけど、この養生鍋は定番メニューに仲間入りですほっこり

定番のモノは無印良品週間に買い込んだりしますにやり

でも、先月くらいの無印良品週間で、養生鍋も買っとこうと思ったら、近所の無印はごっそりなくなっていた…ぐすん発売して間もなかったから、余計に売り切れてたのかなぁ赤ちゃんぴえん



てか、無印の商品、楽天でも買えるんですねびっくり

養生鍋は見つけられなかったけど、イエローカレーはありましたおやすみ


私はバターチキンやグリーンではなく、イエロー推しイエローハートイエローハートイエローハート



次女の服はまだ私好みなのですが、長女の時代には知らなかったLOWRYS FARMがお気に入りですピンクハート

もちろんレディースは知っていましたが、キッズは知りませんでしたアセアセ


キッズ取り扱いのある店舗は少ないので、なかなか実物を手に取る機会がないのですが、エキスポシティにはあるので、行ったら必ずチェックします乙女のトキメキ


そして見たら買っちゃうよね爆笑


今回はこちらを購入しました下矢印

長女の時もプチマインとかのリボン付きの服とかよく着せていたので、長女には「ママ好きそうやなぁ〜」と言われましたリボン

自分にはもうこんなリボンの服とか着れないからね〜アセアセ余計に娘たちに着せたくなるのかな笑


ローリーズファームの子供服はホントにツボすぎて、あれもこれも欲しくなっておりました汗うさぎ


買ったのはこちらの2点下差し



リボンニットに合わせて、デカ襟のブラウスも欲しかったんだけどねぇ笑ううさぎ




あと、かわいーってなってたのがこちらのマフラーとニット下差し



このブルー×ベージュとか赤×ピンクとか、可愛すぎません!?オシャレがすぎますわーラブラブブルーハーツ


ブルー×ベージュはMARNIっぽい配色で、ピンク×赤はkate spadeっぽい配色かな〜と勝手に思ってました気づき


あと、これも何となくケイト味がありますよねはてなマーク


むかしむかーし、kateとGAPのコラボでこんなリボンがあったような気がしてねー


とにかく、どちらもタイプなのですニコニコ




義妹からの長女の誕生日プレゼントは服にしてもらいました照れ

現在、中学2年生の長女の服…

なかなか難しいですよね〜真顔

長女の服、小さい頃は完全私好みだったのが、小学校2.3年生くらいから、少しテイストの違うのを好むようになり、高学年になるとラブトキやらピンクラテなどのJSブランドを通過して、中学生になった頃にはWEGOやイング、GUなどが多くなって行きましたダッシュ

家族とのお出かけの時限定で、ZARAとかプチバトーの私好みの服を次女とオソロで着てくれてるんだけどねアセアセ


そんなわけで、エキスポシティに行って、とりあえずイングとかWEGOに行こうかなと思っていたら…なかなか良さそうなお店があったので、入ってみると…キョロキョロ


セールになってて、最大70%オフとかびっくりマーク

しかも、デザインも長女好みでいい感じだしOK

欲しいと言っていたシンプルな黒ダウン(中綿コート)と、白のファーニット、白ステッチが可愛い黒スキニーを買ってもらいました音符

調べたら、楽天にもお店がありましたおねがい



長女とあーだこーだ言いながら、コーデを組むの、楽しかったな〜ニコニコこれくらいの価格帯なら、全身コーデして買えるしね照れ



あ、あと中学生女子、気になっているお店がありまして…飛び出すハート

エーランドという韓国?のお店みたいなんだけど、そこも若い子向けのファッションらしく、気になっています指差し関西だとHEP大阪にあるらしいので、冬休みに行ってみようかなにっこり






先週末、長女が行きたい行きたいと言っていた天王寺てんしばのクリスマスマーケットに行って来ましたクリスマスツリー

せっかくなので、2人とも少しクリスマスを意識したコーデで行って来ましたサンタ

長女の服はマフラーもコートも私のです笑


キラキラのクリスマスツリークリスマスツリー


イルミネーションキラキラキラキラキラキラ

あまり夜にお出かけをしないので、それだけでもテンション高い2人でしたが、クリスマスのこの特別な雰囲気でさらにテンション上矢印上矢印上矢印してましたハート

クリスマスシーズンのこのワクワク感、ホントに好きですほんわか特に夜は切ない感じも混ざって、たまりませんよねニコニコ 


クリスマスマーケットでは、あったまるホットココアとチュリトスを食べる予定だったのですが、2つとも完売してしまっていて…ぐすん


仕方なく、スタバに寄って、ジンジャーブレットラテと長女はキャラメルフラペチーノ、次女はワッフルを買いましたスターパパはみんなのを少しずつ…笑笑笑

クリスマスマーケットでは、特に買い物もしなかったし、食べたりもしなかったので、ただイルミネーションを撮影して、サイコロを積む?ショーを観ただけなのですが笑それでもクリスマス感が味わえて楽しかったです照れ


あと、エキスポシティにも行ってきましたにやり

ツリーがあったので、記念撮影クリスマスツリー


この日は義家族に、長女の誕生日&クリスマスプレゼント、次女のクリスマスプレゼントを買ってもらいに行きましたおとめ座

次女はやはりマリオ下矢印

ゲームはさすがに与えすぎなので、マリオの人生ゲームを買ってもらいましたにやり


子供たちはたくさん買ってもらって羨ましい限り真顔真顔真顔

私にもサンタさん来ないかな〜トナカイサンタプレゼント

先週、LUCUAに新しくオープンしたこちらに行って来ました爆笑

バターのいとこです下矢印

開店5分後くらいにLUCUAに行きましたが、LUCUA入口で整理券が配布されていて、1時間ちょっと並びましたダッシュテレビの取材が入っていたり、このゾーン、かなり賑わっていましたニコニコ


1時間ちょっと並んだ戦利品下矢印

ピンクのパッケージは今だけみたいで、本来はピンクじゃないみたいですが、こちらが定番のミルク味です牛

その上は限定の栗味で、あとはラスクと、ブラウンチーズブラザーというバターサンドピンクハート


1番有名なバターのいとこは想像通りのお味でした笑昔食べた「SOLES」に似てたなニコニコ

って、SOLESの名前が出てこなくて検索したんだけど、今ってSOLESなくなったんですね〜うーん


あ、話それましたが、バターのいとこ、美味しかったですニコニコ栗味の方がさらに好みだったかもにっこり


あと、ラスクも美味しかったグッ

バターのいとこの皮?を焼いているので、バターのいとこのしっとり感がパリっとした感じになって、シナモンがきいていて、なんか少し懐かしい味がして指差し


バターサンドも裏切らずに美味しかったですニコニコ


美味しいモノありすぎて、なかなか痩せませんわブタ