2/11に毎年恒例の日本橋社会教育会館ホールでのフラ発表会が行われ、無事に終わりました。

新しいお仲間を数名加えてチームワークも出来てきて、それぞれが楽しく踊れたようで良かったです!









そして私が月1回講師を務めるキッズたちも英語の歌詞をしっかり覚え、元気良く歌ってくれたのを見てウルウルキラキラ




あまりの愛しさに、終わってから一人一人に思わずギュッラブラブ

子供たちの著しい成長に感動の連続ですキラキラ





観に来てくださった皆様、ありがとうございました!

中央区、江東区のコミュニティTV、Channel Bayでも放送されますので、良かったら観てくださいねルンルン


ちなみに再来週、2/21は久しぶりに歌の方でこの同じステージに立つ予定ですカラオケ


予選を無事に通過し、次は本選!

頑張りますグー



19年前に通訳ガイドのご依頼を受けてアテンドしたイギリスのある家族から1通のメールが届きました。ありがたいことに、近所の桜を見て私のことを思い出し、連絡をくれたそうです。当時は小泉元首相が前年に"Yokoso Japan" キャンペーンを打ち出し、2010年までに年間1000万人のインバウンドを目指していた頃。時代の変化を改めて感じると共に、当時より遥かに観光インフラが整った日本にまた来てほしいと心から願います。







明けましておめでとうございます。
 
この度の能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。
 
主人の実家が福井県敦賀市、そして里帰りついでに旅行に行く石川県や富山県には知り合いも多いので、元日の地震により安否確認に追われました。義妹の家族には避難指示も一時出ましたが幸い大きな被害もありませんでした。心配して連絡をくださった方々、ありがとうございました。
 
元日から心痛むニュースが続き、複雑な気持ちで迎えた新年ですが、昨年は今まで以上に新たな出会いや再会があり、たくさんの方々に支えられて充実した1年を過ごすことができました。
 
昨年は皆様からのご紹介等も通じて、プライベートクラスの生徒様が20名を超え、企業研修では約40名、キッズフラ6名のレッスンを受け持ち、さらには昨年より発音矯正を主に行う英語音読コーチングのお仕事も大幅に増えました。翻訳業務に関して、映像翻訳は少しずつ目の衰えを感じ始めたことから翻訳者さんの納品物をチェックする業務に少しずつ移行していますが、相変わらず大好きな音楽の案件は翻訳を続けさせていただけて、安定した1年となりました。
 
今年は英会話学習用のオリジナル教材の作成と、ウクレレを弾けるようになることと、フラワーアレンジの知識や技術をさらに磨くことを目標にさらに努力を続けていきますので、今年も英会話講師および翻訳業務、音楽活動等、どうぞよろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末年始は一年で一番キッチンに立ってるかも爆  笑

 

皆様にとっても笑顔溢れる毎日になりますようにキラキラ


わが伊那北高校の同級生で2020年に小説家としてデビューした原 浩(はら こう)くんの新刊『やまのめの六人』の文庫本が角川から本日発売だそうです!

昨日、関東在住の同級生で忘年会を開催し、原先生爆笑から直々にいただいたので(サインもらうのを忘れた汗うさぎ)、年末年始にじっくり読もうと思います。皆さんもぜひお手に取ってみてください!


ちなみにうちのクラスの同級生には漫画家として活躍する子もおねがい

うちの高校出身で活躍するのはKing Gnuだけではないぞ〜ウシシ

12/1(金) 京都2日目


ホテルの朝食会場へ。

いつもは朝食をスキップしてしまいますが、これからまた自転車での長距離ラン自転車が待っているので、しっかりエネルギー源を確保!


京都の素材を使った和食だけでなく、洋風のメニューもドリンクも豊富なブュッフェ形式。とろろや納豆などネバネバ食品もしっかり摂りました。


チェックアウトを済ませ、10時ちょっと前に出発!

京都駅を過ぎると見えてきたのが不動堂明王院。この辺りに新撰組が屯所を建てたという説があることから「新撰組の幻の屯所」という提灯が掲げられています。


京都駅の反対側へ。京都タワーが見えてきました。


烏丸通りに入り、東本願寺(京都駅から約600m)を通過。




さらにまっすぐ進んでいき、京都御苑(東本願寺から約4.2km)に立ち寄ります。




こちらも紅葉が見頃を迎えています。

お天気も完璧太陽


自転車は砂利道しか通行が許可されていないので、ガタガタ揺られながらバランスを取るのが大変でした汗うさぎ


京都御所を通過。



同志社大学を通過。


相国寺(京都御所から約1.1km)を通過。


こちらの紅葉も見事でした!意外と穴場かもしれません。








次の目的地、下鴨神社に向かう途中の道で上賀茂神社の看板を発見!今回はプランに含んでいませんでしたが約3キロなら行けそうだと、急遽次の目的地を上賀茂神社に変更。


鴨川沿いをひたすら走ります。


少し勾配がキツい箇所もあったけど、なんとか上賀茂神社に到着(相国寺から約3.8km)。ユネスコの世界文化遺産に登録されています。


花手水が可愛らしいハート


こちらは柚子でしょうか。色とりどりで素敵キラキラ




青空に朱色の神殿が眩しく映えます。




残りの旅の安全を祈願しました。


敷地には緑もたくさん!


そして次は下鴨神社(上賀茂神社から約3.5km)へ。


鳥居に掛かる紅葉の美しさは圧巻!






上賀茂神社と共に京都最古の神社の1つである下鴨神社は世界遺産「古都京都の文化財」の1つに登録されています。


さまざまなご利益があるパワースポットとして、多くの参拝客や七五三のお祝いにいらしていたご家族もいました。


下鴨神社を出て京大前を通過。


次の目的地は銀閣寺方面へ。少し勾配がありましたが、それほどキツくはなかったです。




銀閣寺(下鴨神社から約3.1km)に到着。

駐輪場がなく、特に紅葉の名所というわけでもないので、今回は中に入りませんでした。


駐輪場があったので法然院(銀閣寺から約450m)に立ち寄ります。



侘び寂びの世界!


安楽寺も入口の階段に覆い被さるように美しい紅葉が広がっていました。


地面に落ちる葉にも風情がありますね。


次は京都屈指の紅葉の名所として名高い永観堂(法然院から約1.8km)へ。


四方八方が紅く染まっています。








特別拝観「秋の寺宝展」も同時に楽しみました。


そして、永観堂からすぐ近く、まさに今年のJRのCMにフィーチャーされた南禅寺(永観堂から約300m)へ。


CM効果のおかげなのか、ものすごい人混みでしたが、「歴史と自然が融合したお寺」という表現ごピッタリでした!


ただただ圧巻!


次回はもう少しゆっくり滞在しよう。


永観堂と南禅寺が今回のメインの楽しみでもあったので、あとは時間の許す限りゆっくり回って帰ります。

平安神宮(南禅寺から約1.5km)も今回初めて通過。




前回参拝した八坂神社が遠くに見えます。この通りは自転車通行不可なので横断のみ。


花見小路通りを通ります。


紅葉を巡る旅、最後の目的地として建仁寺(平安神宮から約2.3km)へ。


栄西が建立した京都最古の禅寺とも言われ、京都五山の第三位に認定されている格式高いお寺。、ています。や俵屋宗達が描いた「風神雷神図屏風」などの多数の重要文化財も保有しており、五山文学も作り出した。通訳ガイド試験では最重要事項として覚えていたけど、やはり自分で訪れてみるとより明確なイメージが刻まれました。




建仁寺もまた別の機会にゆっくり来よう!


さあ、ちょうどいい時間になってきたので、京都駅の方へと戻りましょうかね。


再び東本願寺の前へ(建仁寺から約2.5km)。

時間に余裕があったので、少し立ち寄りました。


予定通り15:30頃に京都駅へと戻りました。

総走行距離は約26キロ、2日間で合計約70キロ。

よく頑張りました!(笑)


自転車を返却し、1時間ほど駅ナカでお土産ショッピング。


駅構内のあちらこちらにクリスマスツリーが見られます。


16:45発のぞみ100号で帰京しました新幹線


東京駅からは自分の自転車に乗り換え、さらに3キロほど走って無事帰宅グッド!


お天気にも恵まれ、完璧なタイミングで美しい紅葉を見ることができて、同級生に30年ぶりに再会できて、思い切って行って本当に良かった!


ポジティブなエネルギーをたっくさんもらい、またしばらく頑張れそうですおねがい

自転車での観光があまりにも快適だったので、レンタサイクル事務所で翌日も予約をお願いすると、100円引きのうえにホテルまで乗っていっていいとのことだったので、荷物を受け取ってそのままホテルへ向かいました。

 

レンタサイクル事務所から数分、京都駅のすぐ前にあるホテル エルシエント京都。






ちょうど混雑している時間だったのかチェックインに時間がかかりましたが、スタッフの方々は丁寧に謝ってくださいました。アメニティーはロビーに置いてあり、必要なものだけ取ってくるシステム。化粧水や洗顔料などの種類もいくつかあり、大浴場にはシャンプーの種類がたくさんあるのも女性にとっては嬉しい限りおねがい


高校時代の友人とは四条大宮のバス停で18時に待ち合わせ。シャワーを浴びたり着替えたりする暇もなく、荷物を置いて手土産を忘れないように持って出かけました。手土産のオードリーのグレイシアは販売と同時にすぐ売り切れてしまうので、前日の朝イチに日本橋の高島屋で買えてラッキーでした。


四条大宮へのバスはホテル前のバス停から乗れるので楽でしたが、ホテルでスマホの充電が間に合わずあせる、もし電池切れになったら友人とお互いを認識できるのか不安でした驚き とりあえず服装と持ち物を伝え合い、まるでブラインドデートのような感覚笑


先に着いた友人がバスを降りたところで待っててくれたので、すぐに見つけてくれました。

うわー、クラスの名簿順で私の次だった友人あおい と30年ぶりの再会キラキラキラキラキラキラ 懐かしすぎて涙が出そうでした笑い泣き


京都在住12年のあおいが連れていってくれたのは、『モッさんのべた焼』という人気店。


まずは再会に祝杯生ビール

高校時代はリケ女で真面目でおとなしかったあおいが、明るくて面白く、お酒も強いママに成長していました。当時から美人なのは変わらずでしたラブ


フードはあおいに全ておまかせしました。

まずは鉄板に置かれるレンコンチーズ



おつまみの定番!塩キュウリ


あと、枝豆バターも美味しかったです!


そして、お店の看板メニューである塩べた焼。薄い生地の上に牛すじ肉やイカなどの具材と、そば又はうどんを選び載せて焼いたもの。京都の昔ながらのお好み焼きだそうです。

元々あまりソースを好まないので、塩味のお好み焼きは斬新で牛すじのコリコリもたまらなく美味しい!めっちゃ好きですハート


高校時代は名簿順の席順になる授業も多かったから、つまらない授業中によく筆談してたこととか思い出しながら終始爆笑爆笑


そのあとは高校卒業から現在まで、まるで自己紹介レベルの話を(笑)12年前まで銀座の画廊でお仕事していて、しかも私が結婚前に住んでたマンションのすぐ側に住んでたことが判明。絶対どこかですれ違ってたかもと思うと、その当時連絡先がわからなくなってしまってたことが悔やまれるけど、またこうして繋がれたことが本当に嬉しいキラキラ


10月の同窓会からたくさんの再会が続いていて、同級生との大人になってからの会話が楽しい!あおいとの写真をクラスLINEにアップしたら、私のチャリ旅についてスレッドが盛り上がってた笑


考えてみたら、高校時代の私はとにかく恋愛に夢中で自転車なんか乗るようなタイプじゃなかったので、当時を知るみんなが驚くのも当然かもニコニコ その時の話を持ち出されると、一瞬乙女の心が蘇って恥ずかしくなるよニコニコ


気づいたら6時間ほどしゃべり続け、あおいからもお土産をいただいてホテルに戻りました。


あぁ〜、本当に楽しかった!どんなにブランクがあっても素の自分で気を遣わずに話せる同級生ってすごい存在なんだな


そしてそれぞれが頑張ってる話を聞くと嬉しくなるし、励みになる!


あおい、また絶対会いに来るよー飛び出すハート

JRのCMを見て、まさに「そうだ!京都に行こう」と思い立ち、7年ぶりに京都へ行ってきました。

旅の目的は見頃となっている紅葉はもちろんですが、先月高校時代の同窓会開催に伴って作成されたクラスLINEで卒業以来再び繋がり、受験生のお子さんがいるから同窓会に出席できないと言うので、それならば会いに行こう!と思ったのがきっかけでした。


11/30(木) 朝7:00発のぞみ203号に乗車。

1ヶ月前の早割で予約できたので、少しお得にキラキラ

 

平日(木曜日)の早朝だったせいか、隣の席も空いていてゆったり快適でした。


9:12に京都着。こちらは八条口です。

 

今回二度目となる京都一人旅のテーマは

『自転車で巡る京都の紅葉名所紅葉』として、まずは予約をしていたレンタサイクル 京都ecoエコトリップさんにて自転車をピックアップ。


もちろん電動ではなく、3段ギア付きのシティーサイクル。1日1200円です。

 

荷物も預かってくれて、交通ルール等を説明しながら詳しい地図もくれたので、とてもありがたかったです。


1日目の目的地は京都の西側〜北側。まずは京都駅から約10.5キロの嵐山に向かいます自転車


西本願寺を通過。

 

桂川が見えてきました。

 

ここから信号のないサイクリングロードに。

渡月橋を起点に奈良まで続くそうですが、ここで大失敗。。。進行方向が逆だと気付かず、奈良方面に向かってしまいます驚き

 

あまりに気持ちよくて、ひたすら走り続けてしまいましたが、到着予定時刻になっても渡月橋どころか、人っこ一人見えてきませんガーン

おかしいなと思い、Googleマップをチェックすると逆方向に10キロ近く走ってしまった模様ガーン


気を取り直して軌道修正。 早くしないとこの日の予定が大幅に変わってしまうあせる 


サイクリングロードの起点、渡月橋まであと数キロとなりましたDASH!

しっかり標識を見ていないと、サイクリングロードから外れて一般道に入ってしまいそうに何度かなったのでご注意を注意


回り道をしてしまったものの、何とか午前中のうちに嵐山に到着!





今年は暖かかったせいか紅葉が遅れたおかげで、ちょうど見頃を迎えていました紅葉紅葉紅葉


修学旅行生やインバウンドなど、とにかく観光客でごった返していたので、市営駐輪場に自転車は置いていきます。200円で一時利用もできますが、他の市営駐輪場でも使える1日券ももらえるのでこちらをお勧めします。

 

午前中だけで20キロ以上も走ってしまったびっくり

夕方まで体力が持つか不安ショック

しかもApple Watchのアップデートによる不具合だったようで、この直後に電池切れとなる事態に煽り

 

まずは足利尊氏が建立した世界遺産の天龍寺を散策。


見事な紅葉に思わずため息が


曹源池庭園



ここから幻想的な「竹林の道」へ。緑と紅のコントラストが素敵でした。




トロッコ列車も既に予約で満席。


 

ここから紅葉の名所を歩いて回ります。

常寂光寺

 


 二尊院

 

 

 

 

 

清涼寺

 

 

 

 

 

 

 

そして、かつて京都に住んでいた生徒さんが一番にお勧めしてくれた宝筐院

 

扉を開けて庭園に出ると目の前に真っ赤な景色が広がりました

 

素晴らしいの一言!

それこそJRのCMでもナレーションにあるように、京都の人に紅葉のお勧めスポットを聞くとたくさんあると言うことがよくわかります。

 

あちこち行列だらけとなっている観光地ならではの食事処は避けたかったので、これで嵐山を後にします。

 

太秦方面に向かう途中で見つけたお蕎麦屋『ひこ』さん。口コミも高かったのでランチはここに決定!

 

京都ならではの『木の葉丼』の鶏肉入り。

薄く切ったかまぼこやしいたけ、筍が入っていて、食感も良く、美味しかったです。親子丼より好きかもハート

店員さんのご挨拶やサービスも気持ちよく、地元の方々に愛されるお店なんだと理解しました。

映画村も近いので、撮影に訪れた西田敏行さんなど俳優さんのサインもいくつか飾ってありました。

ごちそうさまでした!


お腹も満たされたところで、北側へと移動していきます。途中で観光名所もいくつか通過します。


推古天皇が603年に建立したと言われる京都最古のお寺、広隆寺(宝筐院から約4.1km)

 

私は仏像好きでもあるので、京都に来ると必ずここに寄り弥勒菩薩を拝観するのですが、今回は旅の目的とは異なるので通過。

 

東映太秦映画村(広隆寺から約358m)も通過。まだ一度も行ったことがないので、次回こそ!

 

妙心寺(東映太秦映画村から約2.3km)に寄ってみます。

 

ここで、カリフォルニア州サンフランシスコから42年ぶりに京都を訪れたというベッキーさんという女性に話しかけられ、しばらくお話しました。42年前に交換留学生として京都に滞在し、その時のお友達と再会を楽しんでいるとのこと。私もカリフォルニア州に留学していて、京都に住む友達に会うんだという話をしたりして、最後に一緒に写真を撮り、連絡先を交換しました。こうした出会いも旅の醍醐味おねがい

 

さあ、いよいよ1日目最後の目的地、北野天満宮(妙心寺から約1.7km)へ。初めての参拝です。

 

学問の神様「菅原道真公」を祀る、全国天満宮の総本社。4月に福岡を訪れた際も太宰府天満宮を参拝しました。あとは山口県の防府天満宮を訪れれば日本三天神を制覇します。

 

 

 

 


語学を追求する者として、さらなる学業成就をお願いしてきました。

 

それにしても、ものすごい数の合格を祈願する絵馬!皆さんの願いが叶いますようにお願い

 

 

 

まるで桐谷さん自転車のように忙しない観光でもありましたが(笑)、とりあえず1日目の目的地は制覇できました。

 

ここからは街中を通って駅へ戻っていきます。

 

前回訪れたので二条城(北野天満宮から約3.2km)も今回は通過。

 

日が落ち始めてくると風が冷たくて手がかじかんできました。

 

二条城から約5.4kmのレンタサイクル事務所に17時ちょっと前に到着。


総走行距離は40キロ以上となりました。


 この後はホテルにチェックインし、高校時代の友達と待ち合わせ。

高校卒業以来の再会なのでドキドキですラブラブ

ある大手企業さんにて、4か月のビジネス英会話クラスが今年も無事に終了しました。

レッスンは完全にオンラインでしたが、最終日の昨日、レッスン後に新宿で打ち上げを企画してくださり、初めて直接のご対面。感謝のメッセージや素敵なお花をいただきましたおねがい


家に帰って早速アレンジ花束


生徒さまから「楽しくてあっという間だった」と言っていただけるのは私にとって何よりの褒め言葉。
素敵なご縁に感謝ですキラキラキラキラ

明日から3日間、1年半ぶりに伊那に行ってきます


高校の学年全部を集めての大同窓会。450人いたうちの190人が参加するそう。高校時代に話したことない人もたくさんいるので、今回の同窓会に合わせて自分のホームページを作成してもらい、名刺も作り直しました。複数の仕事をしていると、一言で説明するのが難しいし、時間もかかるし(笑)


伊那はすでに朝晩冷え込むと聞いてますが、すっかり都会の生活の方が長くなってしまった私。寒暖差に耐えられるか心配です驚き


話したいことが多すぎて、あまりにもワクワクして今日は眠れないかも爆笑


それはさておき、仲良しグループが久しぶりに集合できることは本当に楽しみ飛び出すハート

作曲家、編曲家、そしてNHK『おかあさんといっしょ』に伴奏のお姉さんとして出演もされていた小笠原育美さんのYouTube番組『小笠原育美のThanks thanks vol.21』の生配信が無事に終わりましたニコニコ



終了後、小笠原育美さん(中央)と、もう1名のゲスト今安琴奈さん(左)と一緒にカメラ


琴奈さんも役者、ダンサー、モデル等、マルチに活躍されていて、お話を聞くだけでものすごいエネルギーとパワーを感じさせる、とても素敵な方でしたキラキラ


育美さんのトーク力はさすが!私が話したいこともうまくまとめてくださったし、しっかりリードしてくださるのであまり緊張することなく楽しくお話できましたおねがい


私の生徒さんたちからも『観ましたよー』とコメントや写真を送ってもらえて嬉しかったですキラキラ

(ワンちゃんも一緒に観てくれたのね爆笑)


趣味のお神輿担ぎとママチャリサイクリングを突っ込まれたのは予想どおりでした爆笑

生配信中に知らない方から「ママチャリでどこまで行くんですか?」というコメントが届いたそうですが、ご興味あるようでしたら全日本ママチャリ耐久レースに一緒に参戦してくれる方を募集中です笑


そして最後に会場の皆さんとのジャンケン大会グー

初戦を勝ち抜いたのは私と琴奈さん、まさかのゲスト2人だけびっくり

そしてステージ上で決勝戦を行い、私が優勝してしまい、番組スポンサーの全国地養鶏協会から賞品の地養鶏を送っていただけることに笑い泣き


私、実はジャンケン大会になると子供の頃から決勝まで残ることが多いんですよウシシ 昨年も60名ほど集まっていたパーティーでのジャンケン大会で準優勝しましたし泣き笑い 


鶏肉は大好きだし、ママチャリダーとしてもタンパク質の摂取は必要なので(笑)、しっかり補給させていただきます飛び出すハート


育美さん、琴奈さん、スタッフの皆様、観覧してくださった皆様、配信をご覧になってくださった皆様、ありがとうございましたハートのバルーン


この日の配信はアーカイブでも視聴可能ですので、よかったらご覧くださいませ。