本郷ではついでに色々 | 楽しい倫敦 おいしい倫敦 
2023-11-29 21:00:00

本郷ではついでに色々

テーマ:日本で見た 聞いた

2023.11.30(木)

これは火曜だから先日 東大 を訪れてから9日を経過、銀杏並木 は陽当たりが悪い木以外の黄葉がかなり進んで、

青空に映えていた。

かたや 三四郎池 は少~し紅葉もあるかな程度、そして手入れ、掃除が行き届いていない感じなのが残念。三四郎池と書いたが、それはあくまで漱石以降の通称で、元々は加賀藩前田家の上屋敷の庭園であった 育徳園 の心字池、前田家の江戸の歴史がかたちで残るのはこちらと 赤門 だけなのだ。

もう一つ、総合研究博物館 の隣りに普段公開されていない懐徳園 があるけど、これは東大に敷地の大半を取られた前田家が明治末期に建てた本邸の庭園だ。年に1回、東大のホームカミングデイに公開されるのに一度行っている。

 

そして ブイヨン にはまた行って、今度は100円高い1290円の クロックムッシュランチ とした。

これは美味いっちゃ美味いのだが、チーズたっぷりでボリュームあり過ぎ? ちょっと飽きちゃうのが逆効果だったかも。前回の 田舎風パテのランチプレート にグラスワインでも付ける方が楽しいと思う。

 

本郷通りでふと見ると、亡くなった鳩山邦夫事務所の看板をまだ残す 鳩山ビル に解体作業開始の貼り紙があった。

発注者は福岡県久留米市に住民票があるらしい 鳩山エミリー、60年代に週刊少女フレンドの表紙モデルからハーフタレントの走りの1人になった 高見エミリー ちゃんですな。なんとまだ14歳の時に邦夫がプロポーズして3年後に婚約に至ったとか。実は2016年に邦夫が亡くなった後の2017年の総選挙に何故か希望の党から長男の鳩山太郎が立候補した時にこの事務所の前で親子で選挙カーに乗っているのを見掛けたが、もう還暦を過ぎて当然ながらまるで別人、福々しかったのを覚えている。この太郎は落選だったが、その前に邦夫の福岡6区の補欠選挙には次男の二郎が無所属で立候補、当選後に自民党に入党している。既に同区内の大川市の市長になっており、人脈、地盤があったからかもしれない。