わが家のファミリーライブラリーと言えば、

2階廊下にある本棚です!

(↑完成見学会の時にオシャレなアルバムが並んでいた本棚)


なぜこんなところに本棚があるのか…

完成見学会に来てくれた方はご存じでしょうし、ブログを熟読している方はお気付きのことと思います。

(今回の記事にもヒントが散りばめてあるので推理してみてください)


そんな本棚の1番下の段には、下の子用の絵本などを入れていました。

下から2段目には、家族で読む漫画本。

それ以外の棚には夫の蔵書が入っています。

(ちなみに夫の蔵書の中でも、家族で共用するであろう、辞書や図鑑、お勧めの本が並んでいます)


今回はこの1番下の段を

私の蔵書に入れ替えた話です。


下の子の絵本はどうなったかと言うと、1階のキッチンカウンター下の収納棚に行きました。

と、言うのも、下の子がどんどん本を持って下りて来てしまうのです。

何度2階本棚に戻しても、いつの間にか1階の和室、リビング、ダイニングテーブルで見つかる絵本…。

だんだん階段を上って戻すのがめんどうになってしまい、

気が付けばほぼ全ての絵本がキッチンカウンター収納に収まっていました。

(私の、というか学校のプリントなどを入れたファイルもここに片付けました。

ダンボール製というか紙製のファイルボックスは、木を傷つけてなくて良いですね。

ダイソーで購入しました)



さて、残っていた本も片付けて、空けた2階の本棚1番下のには、私のお勧めの本を並べました!

児童書です。

そろそろ、上の子が読めるかな?

面白いから夫にも読んで欲しいな!


同じ作家さんのリンクする2つのシリーズなのですが、なんと本棚1段にギリギリ入りました!

(続刊中なので、続きが出たら入らなくなります…)


どう並べるか悩んで、発売順に並び替えてみました↓(デコボコしてしまう…)


実は、この中の1つがアニメ映画になりまして、

行ってきました!映画館!

↑映画化した『怪盗クイーンはサーカスがお好き』の原作とパンフレット。


大好きなお話だったので、大興奮です!


主人公が登場したシーンでは、

スタンディングオベーション!

…したい気持ちをグッと抑えて、エアー拍手(笑)して、

いつの間にか物語の世界にどっぷり入り込んできました!

声優さんとかイメージ通りで大感動でしたラブラブ


数年ぶりの映画館、堪能してきました。

入場者特典に釣られて何度も行きたいところですが、そうもいかず。

(YouTubeで予告編とか何度も見ていますが)

アニメもシリーズ化したら良いなあと、布教中です!

(でも、夫も子どももなかなか読んでくれません。

読んだら面白いのに!)


そんなこんなで、私の部屋に埋もれていたシリーズを発掘してファミリーライブラリーに並べて

読み返し中です。


ちなみに私は基本、本(小説)にカバーをかけてます↓ 

いろんな本屋さんで購入しているので、カバーもいろいろです。

今回、家族に読んでもらうためにマスキングテープで背表紙を書きました。


カバーがあると本当に本棚1段にキチキチです。

映えないので、写真を撮る為に本屋のカバーを外したらちょうど良い感じで、パンフレットも並べられました。



でも、この本棚欲張って棚が余り気味のため、

普段余った棚が1段目と2段目の間に入れているので、高さ的にもパンフレット無理なんですよね。


普段はこんな感じです↓



わが家、基本的には「自分の物は自分の部屋へ」です。
捨てれない、片付けられない我が家族。
共有スペースの収納場所は、取り合いになったり(私の場所がなくなったり)しがちなので、
家づくりではこだわりました。
子ども部屋にもクローゼットをつくり(建具はありませんが)、
普通ならファミリークローゼットになりそうな3畳の部屋は私のパーソナルスペースです。

でも、ファミリー収納もあります。
下の子が絵本をリビングに持ってくるように、
過ごす時間の多い場所に物を置きたくなるんですよね。

そんなわけで、ファミリーライブラリーなこの本棚の本も、部屋の本と入れ替えたりしながら楽しもうと思います。


関連記事
2階 階段ホール

本棚のある2階廊下こと、階段ホール。2階の中心です。


こだわりの可動式本棚

憧れの、こだわりの本棚です!


キッチンカウンター収納 後編

こちらもこだわりの造作収納です。

隣に置くピアノのサイズに合わせて、造り直していただきました(感謝ですお願い


妻の部屋

ファミリークローゼットにしなかった3畳の部屋です。

でも、なぜか私の物じゃないものも置いてあり、未だ片付いていない部屋…です。


夫の部屋

広い夫の部屋です。

最近ずいぶん綺麗に片付いてきました。

そしてあの本棚はこの部屋の…。


子供部屋(上)

上の子の部屋です。

下の子の触られたくないもの、取られたくないものは、部屋に片付けるようにと言っていますが、

よく下の子が入り込んでいます。


子供部屋(下)

未だ公園状態の下の子の部屋です。

小学校に上がる頃には、1階に置いている本やおもちゃもこちらに移す予定です。


ファミリー収納

半畳もない、良く使う服を置くファミリー収納。

上の方は予備の洗剤などを入れています。