わが家には私の部屋もあります!

↑入って奥を見たところ。

↑振り返って見た感じ。

↑入り口側。


3畳です。
夫の部屋に比べればとても小さいです。
それでも私のスペース!!爆笑

写真の通り半分はウォークインクローゼット。
枕棚とその下にハンガーパイプを付けてもらい、
(壁芯で)2700mmあるので、真ん中に補強の為に袖壁があります。


↑写真の通り、このハンガーパイプの向かいに扉があり、
扉の前以外は 前の家で使っていたラックを並べて
納戸(?)として使っています。

そんなわけでほぼほぼ物置として使っていますが、
頑張って断捨離すれば、
今 納戸として使っているところに布団を持ち込んで寝ることもできます!
(ベッドだとたぶん扉の開閉ができなくなると思います。)

そう、この扉!
できれば窓の真向かいにして引き戸にしたかった!!
そうすればクローゼットの対面一面を納戸として壁沿い全てに物が置けます!
(ベッドだって置ける!)

でも間取りの都合でできませんでした。。。
(扉の外に廊下がないと意味がないですからね…)

ですが、2階の妥協点は実はこの扉だけなんです!
他は、実に良くできた間取りになりました!
(わが家は2階の方が早く決まって、1階を合わせて総2階にしました。)


そう、この物置状態の私の部屋、
実は「居室」なんです!

(↓1枚目の写真を再掲載)
小さいですが窓もあります!
写真左上に換気口!
右上にはエアコン用のダクトとコンセント!
今はエアコン付けていませんが、将来 使用頻度が上がれば付けるかも知れません。

窓の横にコンセントもあります!
まだ実現していませんが、窓の前に机と椅子を置きたいです。

現在は折りたたみの小さい座卓を
この部屋の真ん中(クローゼット部分と納戸部分の間)に広げて、
座布団を1枚敷いています。
この座卓の上も物置になっていることが多いのですが、夜中に裁縫する時とかに使ったりもします。
(急に下の子が起きても、散らかしたまま扉だけ閉めて駆けつけてられます。)
(現在ミシンなどを使う時は扉の横のコンセントを使っています。)


そしてこの部屋は御幣さんを屋根裏に納めるため、
2階で唯一、平天井(勾配天井じゃない)の部屋でもあります。

なので、天井に点検口もあります。
火災警報器もあります。
火災警報器は寝室には設置しないといけないそうですね。
先に書いたように「将来この部屋で寝るかも?」と言っていたのでこの部屋にも付けてもらいました!


床はナラの節なしです。
(正直、反対の特徴の杉とで凄く悩んだのですが、物置として使う方が多いので、硬さを選びました。
やっぱり(ヒノキと比べると)直に座ると硬くて冷たいですが、傷付きにくいです。)

壁と天井はオガファーザーです。


そういえば、窓が付いた時に「小さかったかも」と思っていましたが、
問題ありませんでした!
無事、荷物が入ったら小さく感じなくなりました(笑)

石膏ボードの壁(下地?)が入って囲われた時は「暗かったかも?」と心配しましたが、
それも問題ありませんでした。
だって照明があるから!
私の部屋なので私好みに明るめにしておいたんでした!
(3畳の部屋に100ワット相当の昼白色を2つ)
窓からの自然光がなくても問題ないです。明るいです!キラキラ

窓は1番小さな滑り出し窓で、ガラスは板ガラス(透明でないやつ)です。
隣家との距離などの関係で直射日光は入らないようです。
なのでカーテンの類はしていません。
日中でも照明を点けなければ薄暗い部屋ですが、
物置として使うには
ちょうど良いと感じています。
建築中はもう一つ大きいサイズが良かったと思っていました。
それでも良かったかも知れませんが、
大きすぎて明るすぎたらカーテンなどで遮光対策も必要だったと思います。

この窓は開閉もほぼしていません。
部屋自体、何日も使わず閉めっぱなしなこともあります。
でも、これは縁 創建工房さんの家の性能だと思うのですが、
閉め切った部屋をいつ開けても
こもった感じがしないんです!

でも、窓付けて良かった、ちょうど良い大きさだった!と思っています爆笑

(窓台にちょっとした物を飾るのにも良いですピンク薔薇


そう、居室としては1番小さい部屋ですが、
自分の物だけを好きなように置いて、
好きなことに使えて、
散らかしていても家族に迷惑かけない。

自分だけの部屋がある!
って、幸せです桜