台湾在住18年目、パンと腸活の教室ホメパンの
筒井恵美子です。
いつも読んでいただきありがとうございます!



まただいぶ久しぶりに#善導寺 駅付近の#希望廣場農民市集 に行きました♪
(前回は晩春のFMとか書いたけど、今は6月、すでに夏ど真ん中。。。8月から農暦では秋ですよね、時間が早く過ぎて行きすぎるえーん)



今週は雲林地区ウィークらしい。(でも別に雲林特産品だけ安売りされてるわけではない。)

完全にマンゴーの季節ですね!!産地ならではの、完熟で甘々のマンゴーが山積みされて売られていましたキラキラ我が家でも毎日2〜4個のマンゴーを消費してて、台湾にいる恩恵を浴びるように受けておりますラブ幸せラブラブ(注意マンゴーは食べすぎると肌が黄色くなるので注意。)
最近は専ら近所の菜市場ばっかり行ってるのでファーマーズマーケット行かなくなったのですが、ちょっと変わったものを仕入れたくなったので、ウロウロしに行きました。

今回は2つ気になったものを購入。



一つは、真っ白のハリネズミみたいなキノコ
#猴頭菇 (#ヤマブシタケ #山伏茸 )。
中国語では猿の頭のキノコ…確かに、猿の頭のようにも見えるかも?日本では長野県で栽培されているそうですが、日本にいるときは見たことなかったです。(だいぶ貴重なキノコみたいです。台湾でも初めてみました。)白いほど新鮮で、古くなってくると黄色っぽくなっていきます。乾燥品もあります。
見た目はもふもふしたくなるラブんだけど、かなり繊細でちょっと水分があるので(キノコだからね)、なんか…スライムっぽい感触もあります。こちら、普通のキノコっぽくお料理できます。栄養もたっぷりですよ♪
1個45元で購入。(重さによる)



もう一つ気になったのは、めっちゃながーーい、そして皮が硬い瓜の一種
#澎湖絲瓜 (#稜角絲瓜 #角瓜 #spongegourd )。
乾かすとヘチマたわしになるかも?売り子さんに聞いたら「硬い皮をしっかり剥いて、炒めて食べるんだよ」と言われました。調べてみたけど確かに、台湾では炒めて食べるレシピが多めです。他の瓜(絲瓜、冬瓜類)もまあ大体炒め煮みたいにして食べてるので、そういう感じかなぁキラキラ
1本60元で購入。(重さによる)

いつもの野菜や果物は菜市場で十分だけど、ちょっと面白い物を見つけたかったらぜひファーマーズマーケットに行ってみてくださいねウインクウインク

#台湾 #台北 #台湾在住 #台湾生活 #台湾在住日本人 #台北在住日本人 
#台灣蔬菜 #台湾野菜 #ファーマーズマーケット 
#希望廣場 #農民市集 
#taipei #farmersmarket 
#市場めぐり #市場巡り #市場巡りが好き #地産地消 #旬の食材を食べよう 
#腸活 #腸活アドバイザー 




乙女のトキメキ最近の人気記事Top5はこちら↓