私は九星気学をしているので
距離を大きく動く時は
必ず、万年暦で
各方位のエネルギーを
チェックしているんですが。
2024年は三碧木星だね~

毎年、年度が変わる前に
来年の旅行のプランを練るのが
私の大好きな時間の1つ。
(気学では節分から翌年とみます)
このようなアプリで
方角をチェックして
訪れる地を決めてます
自分にとっての最大吉方位
その方角のエネルギーを
惜しみなく吸収してくるよ~
なんで吉方位取りなんかを
しているのかというと
(かれこれ20年近く)
それは、自分の中のエネルギーを
パワフルなもので
充満させておくためです。
自分に必要な良き
エネルギーが補充されていると
自分の良い運勢に乗れやすくなる。
そして
悪い運勢の方へ流されにくくなる
他者との交流においても
自分と合わないエネルギーに
侵されにくくなり
負のエネルギーに触れても
陽気の強いエネルギーは
影響を受けずに素通りできるので
他者の悪いエネルギーを受けて
被害を被ることも間逃れる
ちなみに、『小児殺』といって
12歳くらいまでの子供が
災害事故、体調不良に
なりやすいと言われている方角
来年は、五黄の方角なので
(毎月の月盤の五黄の方角)
誰にとっても最凶の方位の
五黄が小児殺ときてるので
子供連れで
1泊2泊の気軽に行ける
小旅行のプランの際は
絶対に気にしてあげて欲しい
小児殺(五黄方角)だよ~
来年も、私と旦那
両方にとっての吉方位が取れるので
2024年上半期の旅行の宿決めと
予約は完了したわ
吉方位の旅行シリーズ